Home
運営会社
当サイトについて
利用規約
プライバシーポリシー
続・サッカーの素
TOP
東京五輪
Jリーグ
日本代表
高校・ユース
海外組
海外
東京五輪2020
インタビュー
コラム
女子
その他
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
J1再開
【FC東京】柏戦ハーフタイムの決断。配置変更の指示が「ボールを味方に」した
J1再開マッチの柏レイソルvsFC東京。62分にCKから渡辺剛が決めた決勝点を勝負の分かれ目とした長谷川健太監督だが、ハーフタイムに施した配置変更でじわりと柏を追い込むことになった。その決断とは。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
FC東京
fctokyo
長谷川健太監督
長谷川健太
柏レイソル
reysol
J1再開
【湘南】悔しさよりも感謝の念。福田晃斗「再開できたことが何より」
7月4日、湘南ベルマーレは本拠地のShonan BMWスタジアム平塚にベガルタ仙台を迎え、約4カ月ぶりにリーグ戦を戦った。惜しくも試合には敗れたが、MF福田晃斗は試合後、感謝の思いを口にした。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
J1再開
湘南ベルマーレ
ベルマーレ
bellmare
福田晃斗
jleague
【川崎F】影響力絶大な家長昭博「300試合目の今日はすごく記憶に残ると思う」
川崎フロンターレの家長昭博が4日、J1リーグ再開試合で通算300試合出場を達成した。そんな記念試合で2アシストを記録してチームの勝利に貢献。本人はJリーグ再開日の節目の試合として、記憶に残ると話した。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
川崎フロンターレ
frontale
家長昭博
jleague
J1再開
【横浜FM】昨季得手王、再開初戦は不発。仲川輝人「チャンスのときに力んだ」
昨季、J1の得点王に輝いた横浜F・マリノスの仲川輝人。リーグ再開初戦は多くのチャンスを生かすことができずに不発に終わった。試合後にリモートで取材に応じ、点取り屋として、今後改善すべきポイントを口にした。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
J1再開
横浜Fマリノス
fmarinos
仲川輝人
jleague
【浦和】西川周作「気づいたら止めていた」ビッグセーブ連発で昨季王者を零封
浦和レッズのピンチを再三にわたって防ぎ、ゴールを死守した西川周作。安定したセービングでチームに落ち着きをもたらし、絶体絶命と思われた1対1も見事にストップした。終了間際に難しい軌道のシュートをはじき出したセーブは圧巻だった。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
J1再開
jleague
浦和レッズ
urawareds
西川周作
【J1再開】鹿島に勝ち切った川崎F。鬼木監督「耐え切れたのはプラスになる」
7月4日、新型コロナウイルスの影響で中断されていた明治安田生命J1リーグが132日ぶりに再開した。川崎フロンターレはホームで鹿島アントラーズと対戦。ともに新スタイルの習得に取り組むチーム同士の対戦は川崎Fが2-1で勝利し、鹿島は今季公式戦4連敗となった。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
frontale
antlers
川崎フロンターレ
鹿島アントラーズ
鬼木達
ザーゴ
J1再開
【J1再開】粘る浦和、王者の横浜FMに価値あるドロー。大槻監督「主体的に守備ができた」
新型コロナウイルスの影響で中断していた明治安田生命J1リーグが7月4日、約4カ月ぶりに再開した。浦和レッズは本拠地の埼玉スタジアムに前年王者の横浜F・マリノスを迎え、最後まで粘り強い守備で耐えて勝ち点1を得た。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
J1再開
浦和レッズ
urawareds
横浜F・マリノス
fmarinos
大槻毅
jleague
【J1再開】柏に1−0でFC東京・長谷川健太監督「セットプレーでスキをつけた」
7月4日、明治安田生命J1リーグが再開し、柏レイソルはFC東京をホームに迎えた。堅さが続く90分だったが、FC東京が62分、右CKを森重真人がヘッドで折り返し、渡辺剛が押し込んで決勝点。1−0で勝利を収めた。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
J1再開
柏レイソル
reysol
FC東京
fctokyo
jleague
【J1再開】仙台がアウェーで湘南に勝利!木山監督「スムーズに入れた」
7月4日、約4カ月ぶりに明治安田生命J1リーグが再開した。Shonan BMWスタジアム平塚では湘南ベルマーレとベガルタ仙台が対戦し、アウェーの仙台がジャーメイン良のゴールで勝利。リーグ再開初戦を制し、今季の初白星を飾った。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
湘南ベルマーレ
bellmare
ベガルタ仙台
vegalta
ジャーメイン良
J1再開
jleague
【川崎F】鹿島戦で鬼木監督が望むのは「チャレンジする姿を見せること」
川崎フロンターレの鬼木達監督は4日のリーグ再開を前に、オンラインで取材に応じた。チームとして勝利を目指すのは当然ながら、ひたむきさや戦う姿勢を示し、ポジティブなメッセージを発信したいと話した。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
川崎フロンターレ
frontale
鬼木達
鬼木監督
J1再開
j.league
【川崎F】時と場所を生む田中碧に注目「アンカーについて勉強できた」
川崎フロンターレのMF田中碧が鹿島アントラーズとの再開マッチを翌日に控えた3日、オンラインで取材に応じた。新たなスタイルに取り組むチームのキーマンが、チームの現状と鹿島戦のポイントを語った。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
frontale
川崎フロンターレ
田中碧
J1再開
鹿島アントラーズ
antlers
jleague
【広島】城福監督は神戸を警戒しつつ「積み上げてきたものを出す」
7月4日のJ1リーグ再開初戦で、ヴィッセル神戸と対戦するサンフレッチェ広島。7月3日に前日練習を終えた城福浩監督は、公式戦2連勝スタートを切っていた開幕当初の勢いを持続すべく、強い決意を示している。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
サンフレッチェ広島
sanfrecce
城福浩
ヴィッセル神戸
visselkobe
J1再開
リモートマッチ
Continue reading
Pickup Articles
【全日程終了】第103回全国高校サッカー選手権2024・結果&スケジュール
第103回『高校サッカー選手権大会・出場全48校』登録メンバーリスト
北中米W杯◎アジア最終予選 順位表&日程
注目のタグ
J1順位表
J2順位表
J3順位表
ルヴァンカップ結果
パリ五輪男子・日程&結果
パリ五輪男子・選手リスト
パリ五輪女子・日程&結果
パリ五輪女子・選手リスト
EURO2024日程&結果
EURO2024全チーム選手リスト
コパ・アメリカ2024日程&結果
U23アジアカップ日程&結果
2023Jリーグ日程
移籍情報2023夏
女子W杯結果&日程
カタールW杯結果&順位表
ACL2022日程&結果
WEリーグ順位表
欧州各国リーグ順位表
CL結果&日程
EL結果&日程
W杯アジア最終予選日程&結果
W杯各大陸予選日程&結果
アジアカップ2023日程&結果
天皇杯
得点王の系譜
サッカー世界遺産
J前夜を歩く
日本サッカー温故知新
東京五輪
TOKYO●2020特集
人気記事
【FC東京】安斎颯馬が松木玖生から「着けてくれと」託された背番号7。「玖生の思いと自分の思いが一致した」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【FC東京】仲川輝人&遠藤渓太が松橋力蔵監督と再び日本一へ!「本当にみんなの記憶に残るミーティングだった」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【高校・ユース】中野洋司監督体制の鹿島ユースがトップチームと対戦。DF大川佑梧、FW吉田湊海ら奮闘も及ばず
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【FC東京】松橋力蔵監督が問う「君は何者なのだ」。練習初日のロンドに見えた「思考力」を求めるスタンス
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【鹿島】新戦力キム・テヒョン、レオ・セアラのゴールに徳田誉のハットトリック。鬼木達監督体制での初の実戦でユースに大勝
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【FC東京】高宇洋が「ウソをつかない人」松橋力蔵監督と再タッグ!「競争の中で自分を表現したい」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【鹿島】2025シーズンの新体制発表会を開催。鬼木達監督「サポーターの期待に応えたいし、自分自身もここでタイトルを取りたい」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【鹿島】ユースから昇格の3選手が意気込み。松本遥翔「プレー強度に慣れていきたい」、徳田誉「プロ1年目だと思わずに」、佐藤海宏「ユースで得た経験を生かしたい」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【鹿島】新たにチームの指揮を執る鬼木達監督が新シーズンに向けて抱負。「一日一日を大切にしていきたい」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【鹿島】新たに深紅のシャツをまとう実力者3選手。キム・テヒョン「ACL出場も目標」、レオ・セアラ「例年よりも多くゴールを」、小池龍太「自分の経験値を若手に」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
Tweets by soccer_m_1966
最新号
This article is a sponsored article by
'
'.