Home
運営会社
当サイトについて
利用規約
プライバシーポリシー
続・サッカーの素
TOP
東京五輪
Jリーグ
日本代表
高校・ユース
海外組
海外
東京五輪2020
インタビュー
コラム
女子
その他
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
柏レイソル
【日本代表】古賀太陽がピッチで示した縦パスと自信。「それが出せなかったら自分の良さはないと思っている」
サッカー日本代表は8日、『EAFF E-1選手権』の初戦、香港戦に臨んだ。3バックの左センターバックで先発した古賀太陽は、久々の代表での試合ながら攻守に安定したプレーを見せ、勝利に大きく貢献した。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
サッカー日本代表
A代表
daihyo
古賀太陽
E1選手権
EAFF2025
reysol
柏レイソル
香港戦
【日本代表】久保藤次郎、1アシストを記録も「個人的にはほろ苦いデビュー戦」。飽くなき向上心で次は「もっと突き詰めたい!」
サッカー日本代表は8日、『EAFF E-1選手権』の初戦、香港戦に臨んだ。結果は6−1の快勝。しかし右ウイングバックで代表デビューを飾り、1アシストを記録した久保藤次郎は自身のプレーについて「ほろ苦いデビュー戦になった」と振り返った。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
サッカー日本代表
A代表
daihyo
E1選手権
EAFF2025
久保藤次郎
reysol
柏レイソル
香港戦
【柏】ロマンとリアルの針が揺れる。古賀太陽は「七色のアタック」でも勝てない守備の緩みに「最後はしっかりボールにアタックしないと」
OBである伊東純也と関根大輝(ともにスタッド・ランス=フランス)が見守る前で、鮮やかな勝利とはいかなかった。6月21日の明治安田J1リーグ第21節で、柏レイソルは3度にわたってリードしながらすべて追いつかれてドローに終わった。蠱惑的な攻撃の一方で、課題に上がったのはクロスからの守備。リカルド・ロドリゲス監督や選手たちの言葉から課題解決の道を探る。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
柏レイソル
reysol
リカルド・ロドリゲス
古賀太陽
垣田裕暉
小泉佳穂
原田亘
2位vs3位の決戦は6発の乱打戦でドロー。柏のリードを京都が3度とも追いつく◎J1第21節
明治安田J1リーグ第21節が6月21日に行われ、柏レイソルは京都サンガF.C.を迎えた。2位と3位の直接対決は、サッカースタイルの違いもあって白熱したが、結果は3-3というドロー。柏が常にリードを奪う展開ながら、京都が3度とも追いつく粘りを見せた。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
柏レイソル
reysol
京都サンガ
sanga
長沢 駿
川﨑颯太
垣田裕暉
【日本代表】初招集の熊坂光希が出場へ意欲「去年の自分からしたら考えられないような状況。でも自分の力を出したい」
サッカー日本代表が2日、現地オーストラリア・パースで練習を行った。この日は25人が参加し、今回が代表初招集となるMF熊坂光希(柏レイソル)もメニューをこなした。「緊張した」という初トレーニング後、24歳のボランチが取材に応じた。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
サッカー日本代表
A代表
熊坂光希
reysol
柏レイソル
daihyo
アジア最終予選
北中米W杯予選
オーストラリア代表戦
【柏】小島亨介vs小見洋太。初の古巣対戦でPK勝負! 駆け引きに臨んだ小島は「そこを崩したかったんです」
4月26日の明治安田J1リーグ第12節で、柏レイソルはアルビレックス新潟と1-1の引き分けに終わった。GK小島亨介にとっては初めての古巣戦となった。PKのシーンでは昨年までの仲間である小見洋太の前に立ちはだかった。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
柏レイソル
reysol
アルビレックス新潟
albirex
小島亨介
小見洋太
柏も新潟も、またもや…。「2点目」が奪えずに1-1で痛み分け◎J1第12節
4月26日の明治安田J1リーグ第12節で唯一のゲームが、柏レイソル対アルビレックス新潟。上位と下位の対決にはなったが、スコアは1-1で終わった。新潟がPKで早々に先制し、柏も前半のうちに追いついたが、後半はゴールが生まれなかった。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
柏レイソル
reysol
アルビレックス新潟
albirex
小見洋太
渡井理己
【柏】世界中の監督が頭を悩ませる決定力不足という問題。ボールを持てるレイソルの改善策は3ストライカーの起用法と小泉にあり?◎Jコラム
リカルド・ロドリゲス新監督のもと、ボールを保持するスタイルを貫く柏レイソルは10節を終えて、3位川崎Fと同勝ち点の5位につける。新監督を迎え、新しいスタイルに取り組んでいることを考えれば、まずまずの成績とも思えるが、ここまで見せている内容が素晴らしいだけに勝ち点を取りこぼしている印象も受ける。今後、さらに上昇していくために何が求められるのか。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
柏レイソル
reysol
垣田裕暉
木下康介
細谷真大
小泉佳穂
コラム
【柏】「ボールを持っているだけで点が取れない」とは言わせない。久保藤次郎が考える、チームが上に行くために必要な怖さとは?
先制を許した柏レイソルだったが、土壇場で追いつき、FC東京と1−1で引き分けた。リカルド・ロドリゲス監督のもとでポゼッション志向の強いスタイルで戦うチームは、直近5試合で1勝4分けと勝ち切れない試合が続く。久保藤次郎はブレずにやり続けること、そして怖さを持つことが重要だと話した。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
柏レイソル
reysol
久保藤次郎
J1第10節
jleague
【柏】木下康介が自分に「100点」与えた値千金同点弾。「何とか変えよう」と声とシュートでもぎ取った勝ち点1
柏レイソルが土壇場で追いついた。4月11日の明治安田J1リーグ第10節で、FC東京と国立競技場で戦い、1点のビハインドで迎えた90+4分に同点弾を決めたのは木下康介だ。途中交代で得点を挙げて「100点」を自らに与える活躍は、チームの悪癖を消し去るための努力の結晶だった。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
柏レイソル
reysol
木下康介
金曜夜の国立対決は白熱のドロー決着。FC東京が先制するも柏が後半アディショナルタイムに追いつく!◎J1第10節
明治安田J1リーグ第10節『FC東京対柏レイソル』が11日、東京・国立競技場で行われた。試合は前半、FC東京が仲川輝人のゴールで先制。そのまま試合は決着するかに思われたが、土壇場で柏が追いつき、金曜夜の白熱のゲームは1−1のドローに終わった。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
FC東京
fctokyo
柏レイソル
reysol
仲川輝人
木下康介
【柏】華麗な攻撃の根底に堅守あり。原田亘、古賀太陽、田中隼人の3バックに見る「誰が誰に」の細やかさ
3月29日の明治安田J1リーグ第7節で、柏レイソルは東京ヴェルディと0-0のドローに終わった。今季初めてゴールを奪えなかった一方で、大崩れしなかったのは守備の安定感があったからだ。3試合目のクリーンシートを実現したDFが強く意識していたこととは。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
柏レイソル
reysol
原田亘
古賀太陽
田中隼人
Continue reading
Pickup Articles
FIFAクラブワールドカップ2025 日程&結果
北中米W杯◎アジア最終予選 順位表&日程
注目のタグ
J1順位表
J2順位表
J3順位表
ルヴァンカップ結果
クラブW杯日程&結果
パリ五輪男子・日程&結果
パリ五輪男子・選手リスト
パリ五輪女子・日程&結果
パリ五輪女子・選手リスト
EURO2024日程&結果
EURO2024全チーム選手リスト
コパ・アメリカ2024日程&結果
U23アジアカップ日程&結果
2023Jリーグ日程
移籍情報2023夏
女子W杯結果&日程
カタールW杯結果&順位表
ACL2022日程&結果
WEリーグ順位表
欧州各国リーグ順位表
CL結果&日程
EL結果&日程
W杯アジア最終予選日程&結果
W杯各大陸予選日程&結果
アジアカップ2023日程&結果
天皇杯
得点王の系譜
サッカー世界遺産
J前夜を歩く
日本サッカー温故知新
東京五輪
TOKYO●2020特集
人気記事
初招集が12人! Eー1選手権に臨む日本代表26人が決定! 森保監督「Jリーグの誇りを持って、日本代表として戦ってもらいたい」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【日本代表】川崎Fトリオ揃い踏み! デビューの山田新は「感慨深いけど…」「厳しく言っておきました」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【日本代表・香港戦先発予想】1トップは垣田、2シャドーは相馬&宮代、2ボランチは稲垣&川辺、長友も左WBでプレーか?
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【鳥取】田中恵太にとって「それどころじゃない」琉球との古巣対決、勝利に貢献すべく「いつもどおり、必死になって準備する」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【日本代表】荒木隼人が「自分の責任」と格下相手の失点を猛省。ならば自慢のヘッドで取り返すだけだ
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【日本代表】古賀太陽がピッチで示した縦パスと自信。「それが出せなかったら自分の良さはないと思っている」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【広島】今年も男女合同でファン感謝デーを開催! エディオンピースウイング広島で選手たちがファン・サポーターとふれあう
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【日本代表】中村草太はデビュー戦初得点にも反省しきり「もっともっと成長が必要。少し物足りない」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【鹿島】2連続逆転負けに数々の理由。松村優太「ゼロか100かでは…」、鈴木優磨「そもそもトライすら…」、鬼木達監督「握る勇気が…」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【日本代表・中国戦先発予想】1トップは細谷、2シャドーは原&佐藤、ボランチは宇野&田中、CB植田とGK早川の鹿島コンビも先発濃厚!
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
Tweets by soccer_m_1966
最新号
This article is a sponsored article by
'
'.