文字を大きく
ホーム
Jリーグ
Jリーグ一覧
J1
J2
J3
Jリーグ順位表
ルヴァンカップ
2024ルヴァンカップ結果
2023Jリーグ日程
天皇杯
ACL2022日程&結果
ACL
日本代表
日本代表一覧
A代表
アジア最終予選日程&結果
パリ五輪
アジアカップ2023
アジアカップ2023日程&結果
カタールW杯結果
カタールW杯出場選手リスト
五輪代表
パリ五輪世代
U-20
U-17
高校・ユース
高校・ユース一覧
高校
ユース
ジュニアユース
高校選手権
高校選手権2024結果&日程
高校選手権2024登録メンバー
高校選手権2023結果&日程
高校選手権2023登録メンバー
高校選手権2022結果&日程
高校選手権2022登録メンバー
高校選手権2021結果&日程
高校選手権2020
海外
海外一覧
海外日本人選手
EURO2024日程&結果
EURO2024登録メンバー
欧州各国順位表
CL結果&順位表
EL結果&順位表
カタールW杯結果&順位表
カタールW杯出場選手リスト
W杯予選日程&結果
移籍情報
夏の移籍2023
夏の移籍リスト2023
移籍情報2023
移籍情報2022
夏の移籍2022
インタビュー
コラム
女子
女子一覧
女子W杯2023
女子アジア杯2022
女子アジア杯結果&順位表
WEリーグ
なでしこ
U-20女子代表
U-17女子代表
東京五輪
その他
運営会社
当サイトについて
利用規約
プライバシーポリシー
続・サッカーの素
TOP
Jリーグ
Jリーグ一覧
J1
J2
J3
Jリーグ順位表
ルヴァンカップ
2024ルヴァンカップ結果
2023Jリーグ日程
天皇杯
ACL2022日程&結果
ACL
日本代表
日本代表一覧
A代表
アジア最終予選日程&結果
パリ五輪
アジアカップ2023
アジアカップ2023日程&結果
カタールW杯結果
カタールW杯出場選手リスト
五輪代表
パリ五輪世代
U-20
U-17
高校・ユース
高校・ユース一覧
高校
ユース
ジュニアユース
高校選手権
高校選手権2024結果&日程
高校選手権2024登録メンバー
高校選手権2023結果&日程
高校選手権2023登録メンバー
高校選手権2022結果&日程
高校選手権2022登録メンバー
高校選手権2021結果&日程
高校選手権2020
海外
海外一覧
海外日本人選手
EURO2024日程&結果
EURO2024登録メンバー
欧州各国順位表
CL結果&順位表
EL結果&順位表
カタールW杯結果&順位表
カタールW杯出場選手リスト
W杯予選日程&結果
移籍情報
夏の移籍2023
夏の移籍リスト2023
移籍情報2023
移籍情報2022
夏の移籍2022
インタビュー
コラム
女子
女子一覧
女子W杯2023
女子アジア杯2022
女子アジア杯結果&順位表
WEリーグ
なでしこ
U-20女子代表
U-17女子代表
東京五輪
その他
市立船橋
青森山田が4回目の優勝に王手! 市立船橋をPK戦で退けて決勝進出【準決勝】
第102回全国高校サッカー選手権大会の準決勝が1月6日に行なわれ、市立船橋(千葉)と青森山田(青森)が国立競技場で対戦した。前半に武器のセットプレーで先制した青森山田に対し、市立船橋も試合終盤に同点ゴールを決め、1-1でPK戦に突入。GK鈴木将永が2本をセーブする活躍を見せた青森山田が競り勝って決勝進出を決め、4回目の優勝に王手をかけた。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
高校サッカー
高校選手権2023
準決勝
市立船橋
青森山田
小泉佳絃
久保原心優
市立船橋が郡司璃来の決勝点で12年ぶりのベスト4! 初出場で快進撃の名古屋に競り勝つ【準々決勝】
第102回全国高校サッカー選手権大会の準々決勝が1月4日に行なわれ、名古屋(愛知)と市立船橋(千葉)が県立柏の葉公園総合競技場で対戦した。先制した市立船橋に対し、名古屋も前半終了間際に追いついたが、後半開始直後に勝ち越した市立船橋が競り勝ち、12年ぶりのベスト4進出を決めた
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
高校サッカー
高校選手権2023
準々決勝
市立船橋
久保原心優
郡司璃来
名古屋
地震を経て友情応援の輪が広がった星稜が追いつくも、市立船橋がベスト8【3回戦】
第102回全国高校サッカー選手権大会の3回戦が1月2日に行なわれ、市立船橋(千葉)と星稜(石川)が県立柏の葉公園総合競技場で対戦した。前日の能登半島地震の影響で地元から応援団が来られなくなり、スタンドに友情応援の輪が広がった星稜は先制されたものの、一度は同点に追いつく。しかし、その後に3得点を挙げて突き放した市立船橋が勝ってベスト8進出を決めた。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
高校サッカー
高校選手権2023
3回戦
市立船橋
星稜
内川遼
岡部タリクカナイ颯斗
足立陽
郡司璃来
市立船橋GKギマラエス・ニコラスが救世主に! 決められると敗退のPKを止めて帝京長岡に競り勝つ【2回戦】
第102回全国高校サッカー選手権大会の2回戦が12月31日に行なわれ、帝京長岡(新潟)と市立船橋(千葉)が県立柏の葉公園総合競技場で対戦した。後半に市立船橋が先制したものの、帝京長岡も終盤に追い付いてPK戦へ。ここで市立船橋GKギマラエス・ニコラスが、決められると敗退の相手5人目をストップし、続く6人目も止めて救世主となり、勝ち抜きに貢献した。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
高校サッカー
高校選手権2023
2回戦
帝京長岡
市立船橋
ギマラエス・ニコラス
佐藤凛音
水川昌志
市立船橋の郡司が今大会第1号ハット! 高川学園を下して3大会ぶりの2回戦へ【1回戦】
第102回全国高校サッカー選手権大会は12月29日に1回戦。市立船橋(千葉)が高川学園(山口)と対戦した。市立船橋のFW郡司璃来が今大会初めてのハットトリックの大活躍で高川学園を突き放して4-1で勝利。3大会ぶりの2回戦進出を果たした。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
高校サッカー
高校選手権2023
1回戦
市立船橋
高川学園
郡司璃来
久保原心優
佐藤大斗
【高校・ユース】第26回波崎ユースカップ 年代別代表FW擁する鹿島ユースが4強入り
12月25日(月)に開幕した「第26回波崎ユースカップ」の大会3日目が27日(水)、茨城県神栖市のサッカータウン波崎にて行なわれ、ベスト4の顔ぶれは学法石川高、市立船橋高、鹿島アントラーズユース、木更津総合高に決まった。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
高校&ユース
波崎ユースカップ
学法石川
鹿島ユース
木更津総合
市立船橋
市船、八千代、習志野…高校サッカー部OBが集結! シニアフェスティバルで400名が交流
9日、千葉県千葉市の夢フィールドで『JFAシニアフェスティバルin千葉~高校サッカー部OB交流フェスティバル 』が開催された。千葉県内の高校サッカー部OB、総勢400人が参加。卒業年別に3つのカテゴリーに分かれ、シニア選手たちが8人制サッカーを楽しんだ。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
高校サッカー
市立船橋
習志野
八千代
森﨑嘉之
日下亮
大野俊三
JFA
高校&ユース
帝京長岡が市立船橋を下し、2年連続でベスト4進出。先制点の葛岡「去年を超えたい」【準々決勝】
1月5日、千葉・フクダ電子アリーナで全国高校サッカー選手権2020の準々決勝、市立船橋(千葉)対帝京長岡(新潟)が行なわれた。試合は帝京長岡が主導権を支配し、2-1で勝利。2年連続で準決勝に進出した。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
高校サッカー選手権2020
高校サッカー
準々決勝
前へ
市立船橋
帝京長岡
葛岡孝大
上野一心
松本海槻
さすがの市立船橋。後半一気の3ゴールと堅守で仙台育英を突き放しベスト8へ【3回戦】
全国高校サッカー選手権2020の3回戦が1月3日に行われ、千葉県のフクダ電子アリーナでは地元の市立船橋が仙台育英(宮城)と対戦。後半に一気に突き放して3-0で勝ち、確実にベスト8入りを決めた。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
高校サッカー選手権2020
高校サッカー
前へ
市立船橋
仙台育英
菅谷暁輝
加藤想音
佐久間賢飛
木内拓海が2戦連発! 市立船橋が那覇西に1-0で手堅く勝ってベスト16進出【2回戦】
全国高校サッカー選手権2020の2回戦が1月2日に行われ、1回戦を勝ち抜いた市立船橋(千葉)と那覇西(沖縄)が対戦。木内拓海が19分に決めた2試合連続ゴールを守り抜いて、市立船橋が1-0で2回戦突破を果たした。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
高校サッカー選手権2020
高校サッカー
前へ
市立船橋
那覇西
木内拓海
名門・市立船橋が貫録の快勝スタート。佐賀東を下して順調に初戦クリア【1回戦】
千葉のフクダ電子アリーナで12月31日に行われた全国高校サッカー選手権2020の1回戦に、地元千葉の市立船橋が登場。佐賀東(佐賀)を相手に3点をリードすると、1点を許したものの結局4-1で勝利収めて、まずは順調に2回戦へ駒を進めた。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
高校サッカー選手権2020
高校サッカー
前へ
市立船橋
佐賀東
木内拓海
坪谷至祐
加藤想音
日本サッカー温故知新◎平成6年「世界最高峰リーグにカズが挑戦」
歴史を学ぶ『日本サッカー温故知新』の第6回。この連載では日本サッカーが大きく発展した『平成の30年間』を写真と記録で振り返る。平成6年度(1994年度)は一人のサムライが海を渡り、新たな扉を開いた。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
daihyo
verdy
bellmare
カズ
yokohamafc
日本サッカー温故知新
日本代表
市立船橋
続きを読む
Pickup Articles
【全日程終了】第103回全国高校サッカー選手権2024・結果&スケジュール
第103回『高校サッカー選手権大会・出場全48校』登録メンバーリスト
北中米W杯◎アジア最終予選 順位表&日程
注目のタグ
J1順位表
J2順位表
J3順位表
ルヴァンカップ結果
パリ五輪男子・日程&結果
パリ五輪男子・選手リスト
パリ五輪女子・日程&結果
パリ五輪女子・選手リスト
EURO2024日程&結果
EURO2024全チーム選手リスト
コパ・アメリカ2024日程&結果
U23アジアカップ日程&結果
2023Jリーグ日程
移籍情報2023夏
女子W杯結果&日程
カタールW杯結果&順位表
ACL2022日程&結果
WEリーグ順位表
欧州各国リーグ順位表
CL結果&日程
EL結果&日程
W杯アジア最終予選日程&結果
W杯各大陸予選日程&結果
アジアカップ2023日程&結果
天皇杯
得点王の系譜
サッカー世界遺産
J前夜を歩く
日本サッカー温故知新
東京五輪
TOKYO●2020特集
人気記事
【新潟】稲村隼翔、復活!「ごちゃちゃ」を解きほぐした気づきが2つ。千葉和彦というお手本と「良かったときに戻ろう」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【新潟】大迫勇也封じに秘策あり。堀米悠斗が胸を張る「高さの調節」と「一度収めさせておいて」の賢い時間の使い方
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【神戸】酒井高徳が完封負けで気になる2つの「けれど」。「持ちすぎたわけではないけれど」「はまってるんだけれど」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【新潟】長谷川元希が「チームを勝たせられた」歓喜の一撃。「思い描いたことが全部うまくいきすぎて」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
新潟がついに初勝利! 長谷川元希の今季4点目&完封で神戸を下して歓喜◎J1第9節
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【鳥取】寺沢優太が20年後に夢をかなえたJデビュー、3失点の悔しい結果も「ゼロから1にした新しい景色は大きかった」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【鹿島】9日のルヴァンカップ山口戦、小池龍太はプロキャリアの出発地で勝利を目指す。「さらに強くなっていくための大事な試合に」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
なでしこJ、後半ATのPKでコロンビアと1−1! ニールセン監督の国内初試合で辛くも引き分ける◎親善試合
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【鹿島】ルヴァンカップ勝ち上がりを懸けたアウェー山口戦。鬼木達監督「悔しい思いをしっかりとぶつけて戦いたい」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
絶望の後に訪れた歓喜! U-17日本代表、豪州に逆転負けも『他力』で11月のW杯出場が決定!◎U17アジアカップ
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
Tweets by soccer_m_1966
最新号
This article is a sponsored article by
'
'.
No Notification