Home
運営会社
当サイトについて
利用規約
プライバシーポリシー
続・サッカーの素
TOP
東京五輪
Jリーグ
日本代表
高校・ユース
海外組
海外
東京五輪2020
インタビュー
コラム
女子
その他
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
高校サッカー
東北新人戦で優勝! 正木監督率いる新生・青森山田は最初の一歩で何を見せたのか?【コラム】
1月28日から30日の日程で福島県のJヴィレッジにおいて2022年度 第22回東北高校新人サッカー選手権大会が行われた。決勝で岩手の遠野を3−0で破り優勝したのは、新体制となった青森山田。黒田剛前監督のいない新チームはどんな戦いを見せたのか?
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
高校&ユース
高校サッカー
青森山田
東北新人戦
正木昌宣
杉本英誉
コラム
木村匡吾が2発! 岡山学芸館が東山を下して初優勝! 県勢初の選手権制覇を達成【決勝】
第101回全国高校サッカー選手権の決勝が9日、東京・国立競技場で行われた。岡山県代表の岡山学芸館と京都府代表の東山の対戦は、オウンゴールで先制した岡山学芸館が前半終了間際に同点に追いつかれるも、後半に木村匡吾が勝ち越し&ダメ押しゴールを決め、3-1で勝利。岡山県勢初となる優勝を飾った。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
高校選手権2022
高校サッカー
高校選手権
岡山学芸館
東山
木村匡吾
真田蓮司
101回
東山が初の決勝進出! 大津に先制されるも後半に追いつき、PK戦で勝ち抜く【準決勝】
第101回全国高校サッカー選手権大会の準決勝、東山(京都)対大津(熊本)が1月7日に国立競技場で行なわれた。前半に大津が先制したものの、東山が後半に追いつき、1-1でPK戦へ。ここで東山はGK佐藤瑞起が2本をセーブする活躍を見せ、初の決勝進出を果たした。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
高校サッカー
高校選手権
高校選手権2022
準決勝
東山
大津
井伊虎太郎
松橋啓太
佐藤瑞起
点を取り合う激闘は岡山学芸館がPK戦を制して神村学園を撃破! 岡山県勢初の優勝に王手【準決勝】
第101回全国高校サッカー選手権の準々決勝が7日、行われた。東京・国立競技場では鹿児島県代表の神村学園と岡山県代表の岡山学芸館が対戦。互いに点を取り合った試合は90分で決着つかず、PK戦へ。4人全員が決めた岡山学芸館が初の決勝進出を果たした。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
高校選手権2022
高校サッカー
高校選手権
準決勝
神村学園
岡山学芸館
田口裕真
福田師王
岡本温叶
謎の強豪公立中学・鵠沼中ってなんだ? 大津高校FW小林俊瑛のルーツを辿る
1月4日に行なわれた全国高校サッカー選手権大会の準々決勝で、2年連続のベスト4進出を決めた大津高校。悲願の初優勝を狙うチームのキャプテンを務めるFW小林俊瑛は年代別日本代表に選出された逸材でもあるが、実は公立中学校のサッカー部出身だ。その中学の名は、神奈川県藤沢市の鵠沼(くげぬま)中。小林と大津の活躍のたびに話題にあがる謎の強豪公立中学、鵠沼中ってなんだ?(出典:サッカークリニック2021年4月号)
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
高校サッカー
高校選手権
高校選手権2022
大津
大津高校
小林俊瑛
鵠沼中
藤沢市立鵠沼中学校
NEXT100
神村学園が青森山田の連覇を阻む! 前半に先制されるも、後半の連続ゴールで逆転勝ち【準々決勝】
第101回全国高校サッカー選手権大会の準々決勝、青森山田(青森)対神村学園(鹿児島)が1月4日に等々力陸上競技場で行なわれた。青森山田が前半に先制、後半には追加点のチャンスもあったが、しのいだ神村学園が後半の連続ゴールで逆転。反撃を封じ、青森山田の連覇を阻んで16年ぶりのベスト4進出を果たした。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
高校サッカー
高校選手権
高校選手権2022
準々決勝
青森山田
神村学園
中山竜之介
西丸道人
福田師王
PKを制し、再び大津が国立へ! 前橋育英は2冠ならず今年も8強で散る【準々決勝】
第101回全国高校サッカー選手権の準々決勝が4日、行われた。埼玉・浦和駒場スタジアムでは夏の王者・前橋育英(群馬)と前回準優勝の大津(熊本)が対戦。互いに譲らずスコアレスのままPK戦に突入した熱闘は、5人全員が決めた大津が勝ち抜きを決めた。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
高校選手権2022
高校選手権
高校サッカー
前橋育英
大津
準々決勝
雨野颯真
西星哉
101回
岡山学芸館が初の全国ベスト4! 佐野日大に4発大勝で歴史を塗り替える【準々決勝】
第101回全国高校サッカー選手権大会の準々決勝、佐野日大(栃木)対岡山学芸館(岡山)が1月4日に等々力陸上競技場で行なわれた。前半に先制した岡山学芸館が、後半にも3点を加えて4-0で完封勝利を収め、インターハイ(全国高校総体)も含めて初の全国ベスト4進出を果たした。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
高校サッカー
高校選手権
高校選手権2022
準々決勝
佐野日大
岡山学芸館
田口裕真
今井拓人
木下瑠己
岡山学芸館が初の8強! 國學院久我山に押し込まれるも、無失点に抑えてPK戦を制す【3回戦】
第101回全国高校サッカー選手権大会の3回戦、岡山学芸館(岡山)対國學院久我山(東京)が1月2日に駒沢陸上競技場で行なわれた。チャンスの数では國學院久我山が上回ったが、粘り強く守った岡山学芸館が0-0からのPK戦を制し、初のベスト8進出を果たしている。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
高校サッカー
高校選手権
高校選手権2022
3回戦
岡山学芸館
國學院久我山
NEXT100
平塚仁
慌てず騒がずいなした大津、日本文理を3-0で破ってベスト8に進出!【3回戦】
第101回全国高校サッカー選手権の3回戦が2日、各地で行われた。埼玉・浦和駒場スタジアムでは日本文理(新潟)と大津(熊本)が対戦。日本文理のアグレッシブなプレスをいなした大津がゴールを重ねて3-0で快勝。ベスト8に駒を進めた。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
高校選手権2022
高校サッカー
高校選手権
日本文理
大津
3回戦
浅野力愛
小林俊瑛
岩崎大翔
佐野日大が履正社に粘り勝ち! 唯一のシュートで先制、追いつかれるもPK戦で勝ち抜く【3回戦】
第101回全国高校サッカー選手権大会の3回戦、佐野日大(栃木)対履正社(大阪)が1月2日に駒沢陸上競技場で行なわれた。佐野日大が前後半を通じて唯一のシュートで先制するも、履正社が追いついてPK戦へ。3人目をストップした佐野日大が、キッカーは5人全員が決めて勝ち抜いた。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
高校サッカー
高校選手権
高校選手権2022
3回戦
佐野日大
履正社
青木柾
名願斗哉
NEXT100
初出場校同士の対決は日体大柏に軍配! オウイエの1発で飯塚を下しベスト8進出【3回戦】
第101回全国高校サッカー選手権の3回戦が2日、各地で行われた。千葉・柏の葉公園総合競技場では日体大柏(千葉)と飯塚(福岡)の初出場校同士の対戦が実現。前半にゴールを奪った日体大柏が飯塚を1-0で下し、ベスト8に駒を進めた。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
高校選手権2022
高校サッカー
高校選手権
日体大柏
飯塚
3回戦
オウイエウイリアム
千葉
福岡
Continue reading
Pickup Articles
2023シーズン Jリーグ日程&結果一覧
【随時更新】2023シーズン J1・J2・J3 順位表
注目のタグ
2023Jリーグ日程
J1順位表
J2順位表
J3順位表
ルヴァンカップ結果
カタールW杯日程
カタールW杯結果&順位表
カタールW杯出場選手リスト
ACL2022日程&結果
WEリーグ順位表
欧州各国リーグ順位表
CL結果&日程
EL結果&日程
高校選手権2022結果&日程
高校選手権2022登録メンバー
J加入内定・大学生ファイル
受賞者が語るベストゴール!
W杯アジア最終予選順位表
W杯アジア最終予選日程
W杯各大陸予選日程&結果
東京五輪・結果&男女選手リスト
天皇杯
得点王の系譜
サッカー世界遺産
J前夜を歩く
日本サッカー温故知新
東京五輪
TOKYO●2020特集
人気記事
【U22日本代表】定位置争いに自信を見せる川﨑颯太「大岩さんのサッカーは整理できている」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【千葉】J1復帰へ熱を高めよ! 狙い通りにプレーをしながら勝利を逃した意味
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【U22日本代表】今、世代屈指のアタッカー・西川潤の逆襲が始まる!「自分の良さを出し、貢献したい」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【鹿島】安西幸輝が新潟の地で迎えるルヴァン杯第2節に照準。「アウェーの地から勝ち点3を持って帰れるように頑張りたい」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【U22日本代表】敵地でドイツと2−2ドロー! 大岩監督「勝ちきれなかったがやろうとしたことができた」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【C大阪】松田陸こそ鉄人。フィールドプレーヤー唯一のリーグ全試合先発で「チームがいい状態なので、勝ちますね」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【U22日本代表】1ゴール1アシストは追加招集に対する佐藤恵允の存在証明
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【日本代表】20日の合流後、別メニューが続いていた前田大然がケガによりチームを離脱
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【鹿島】公式戦4試合ぶりの勝利を目指すルヴァン杯第2節新潟戦。岩政大樹監督「重要な試合になります」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【U22日本代表】不動の存在ではなくなった藤田譲瑠チマ。ミランの同世代選手から刺激を受け「強くならないといけない」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
Tweets by soccer_m_1966
最新号
This article is a sponsored article by
'
'.