Home
運営会社
当サイトについて
利用規約
プライバシーポリシー
続・サッカーの素
TOP
東京五輪
Jリーグ
日本代表
高校・ユース
海外組
海外
東京五輪2020
インタビュー
コラム
女子
その他
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
history
yokohamafc
【J2第17節まとめ】新潟対横浜FCの上位対決は新潟が完勝! 仙台もゴールラッシュで首位キープ
明治安田生命J2リーグ第17節が5月21日、22日に行われた。注目となった3位アルビレックス新潟対2位横浜FCの上位対決は、緊迫の展開が予想されたものの新潟が快勝して2位浮上。前節で首位に立ったベガルタ仙台も4ゴールを集めて、きっちり首位をキープしている。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J2
J2第17節
albirex
vegalta
yokohamafc
bbakita
verdy
hollyhock
【J2第16節まとめ】4発快勝の仙台が今季初の首位へ! 同勝ち点で横浜FCが続く
明治安田生命J2リーグ第16節が5月14日と「Jリーグの日」5月15日に10試合が行われた。前節で首位に立ったアルビレックス新潟は9試合ぶりの黒星で3位に後退し、代わってベガルタ仙台が連勝で首位に浮上、同勝ち点で横浜FCが2位を追走する展開になっている。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J2
J2第16節
vegalta
yokohamafc
albirex
zelvia
【J2第15節まとめ】新潟が激闘の末に首位! 横浜FCは初の連敗で3位に。劇的エンディングが3試合も
明治安田生命J2リーグは5月8日に10試合が行われた。ゴールデンウィークの5連戦の最後に多くの会場で見られたのが、劇的な結末。アルビレックス新潟が3点差を追いつかれながら素晴らしいゴールで勝って首位に浮上、ほかにもアディショナルタイムに動きがあった試合が3つあった。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J2
J2第15節
albirex
vegalta
yokohamafc
zweigen
jefunited
【横浜FC】手塚康平の初黒星からのリスタート。残り3分の2へ大切にする「自分たちのサッカーの内容と目の前の1試合」
横浜FCがついに黒星を喫した。5月4日の明治安田生命J2リーグ第14節で、ロアッソ熊本に90+4分に決勝ゴールをたたき込まれた。無敗は13試合でストップしたが、3分の1を終えた時点でしっかり首位をキープ。残り3分の2に向けて、手塚康平は自分たち自身に目を向ける。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J2
横浜FC
yokohamafc
手塚康平
小川航基
四方田修平
【J2第14節まとめ】新潟が2位に浮上! 横浜FCはついに初黒星。山形は劇的勝利で4連勝
ゴールデンウイークの5連戦で4戦目を迎えた明治安田生命J2リーグ第14節。5月4日に一斉に11試合が行われた。アルビレックス新潟はツエーゲン金沢に1-0で逃げ切り、ホーム6連勝として2位に浮上してきた。首位の横浜FCは14試合目にしてついに黒星。これでリーグは早くも3分の1を終えたことになる。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J2
J2第14節
albirex
yokohamafc
vegalta
montedio
vvaren
山崎亮平
横浜FCがついに初黒星。勝ったのは初連勝の熊本! ATに伊東俊が劇的決勝ゴール◎J2第14節
5月4日の明治安田生命J2リーグ第14節で、首位の横浜FCがロアッソ熊本を迎えた。強風の影響を大きく受けて、前半は風上に立った熊本が攻勢。後半は逆に横浜FCが攻めに出るがゴールは生まれず、90+4分に熊本に伊東俊が劇的な決勝点。横浜FCに今季初黒星をつけた。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J2
横浜FC
yokohamafc
ロアッソ熊本
roasso
四方田修平
大木武
伊東俊
【J2第13節まとめ】5連戦のど真ん中。横浜FC負けなし継続も3点差追いつかれる。仙台が3ポイント差に迫る
ゴールデンウイークの5連戦で3戦目を迎えた明治安田生命J2リーグ第13節。4月30日、5月1日に11試合が行われた。3試合ぶりの勝利を目指した首位の横浜FCだが、3点リードを追いつかれるまさかのドローに。2位のベガルタ仙台はブラウブリッツ秋田を下して、勝ち点3差にまで迫ってきた。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J2
J2第13節
yokohamafc
vegalta
albirex
fagiano
renofa
【J2第11節まとめ】仙台が2位に浮上、新潟も4位へと上位陣に変動あり。甲府はうれしい今季ホーム初勝利
明治安田生命J2リーグの第11節で、上位陣に変動があった。首位の横浜FCはいまだ負けなしだが、ベガルタ仙台が2位、アルビレックス新潟が4位に浮上した。FC町田ゼルビアは敗れて5位に後退。その町田を下したヴァンフォーレ甲府が今季ホームゲーム初勝利を収めた。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J2
J2第11節
yokohamafc
vegalta
albirex
zelvia
ventforet
藤尾翔太
【J2第10節まとめ】小川航基2発! 横浜FCが10戦負けなしで首位快走! 群馬がじわり4位へ浮上。大宮はついに初勝利
明治安田生命J2リーグは4月16日、17日の2日間で第10節の11試合が行われた。首位の横浜FCは小川航基が5試合連続となるゴール、しかもこの日は2ゴールの活躍で逆転でベガルタ仙台との上位対決を制した。ザスパクサツ群馬が3連勝で4位に浮上している。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J2
J2第10節
yokohamafc
thespa
ardija
zelvia
verdy
只今、ゴール量産中! 横浜FCを引っ張る小川航基が語った「好調の理由」「未来」そして「ワールドカップ」【J2月間MVP受賞インタビュー】
2・3月度のJ2『明治安田生命Jリーグ KONAMI月間MVP』は、7試合で6ゴールを記録し、文句なしの活躍を見せた横浜FCのFW小川航基が受賞した。『DAZN Jリーグ推進員会』では月間表彰者をインタビュー。サッカーマガジンWEBでは、J2で最も輝いたストライカーに迫った。好調の理由について、そして「これから」について受賞者にじっくり話を聞いた。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J2
横浜FC
yokohamafc
小川航基
インタビュー
J2月間MVP
月間表彰
Jリーグ推進委員会
【横浜FC】左サイドはサッカーIQで勝負。長谷川、武田、和田で作った先制ゴール「抜ける人がいれば止まる人がいる」
明治安田生命J2リーグで首位をいく横浜FC。4月10日のジェフユナイテッド千葉戦では90+5分に同点に追いつかれる幕切れになったが、9戦7勝2分けと無敗は維持している。千葉戦で奪った先制ゴールは左サイドの組み立てから。長谷川竜也、武田英二郎、和田拓也のトライアングルに迫った。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J2
横浜FC
yokohamafc
長谷川竜也
武田英二郎
和田拓也
小川航基
四方田修平
【J2第9節まとめ】上位陣が「小休止」。首位横浜FCはドローも無敗を継続。東京V、町田は揃って敗れる。大宮は唯一の未勝利
明治安田生命J2リーグは4月9日、10日に第9節の11試合が行われた。好調の上位陣はこの節は足踏み。首位の横浜FCは終了直前に追いつかれて勝ち点3を取りそこね、2位東京ヴェルディ、3位FC町田ゼルビアはそろって黒星を喫した。大宮は今節も勝利を逃した。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J2
J2まとめ
J2第9節
yokohamafc
verdy
zelvia
albirex
ardija
Continue reading
Pickup Articles
4月は3ゴール1アシスト! 仙台で生き生きと駆ける氣田亮真が見据える「使命」としてのJ1昇格【J2月間MVP受賞インタビュー】
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
痛みに耐えて進んだドリブルからのパス。マテウス・サヴィオが語った「うまく決着をつけた」アシストの秘密【月間表彰インタビュー】
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
カタール・ワールドカップ 対戦カード&スケジュール!
カタールW杯 各大陸予選・日程&結果一覧
注目のタグ
2022Jリーグ日程
J1順位表
J2順位表
J3順位表
ルヴァンカップ結果
カタールW杯日程
ACL2022日程&結果
WEリーグ順位表
欧州各国リーグ順位表
CL結果&日程
EL結果&日程
Jクラブ夏の移籍リスト
J加入内定・大学生ファイル
受賞者が語るベストゴール!
W杯アジア最終予選順位表
W杯アジア最終予選日程
W杯各大陸予選日程&結果
2021&2022日本代表日程
東京五輪・結果&男女選手リスト
天皇杯
得点王の系譜
サッカー世界遺産
J前夜を歩く
日本サッカー温故知新
東京五輪
TOKYO●2020特集
人気記事
最終節は熱く激しい好ゲーム! ユニオンSGの三笘と町田、アントワープの三好が競演!【ベルギー】
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【京都】ピーター・ウタカが古巣との対戦で追撃アシストも無得点。それでも「久しぶりにみんなに会えてうれしい」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【鹿島】「何としても勝ちたい」。リーグ戦の連勝を懸けたアウェー浦和戦、上田綺世はゴールを目指す
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【浦和】岩尾憲が覚えた「勝利につながる感覚」。「もっとシンプルに戦う」「勝ち点3を目指すスピリットを」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【川崎F】脇坂泰斗がイニエスタから得たヒント。「ぎりぎりまで見るのはできないことではない」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【川崎F】瀬古樹が「最後」の覚悟で臨んだ初出場。一人3役で「ピッチ全体を見渡してできるのは僕のストロング」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
広島がホーム2連勝! 粘る京都を突き放して2試合ぶりの勝利◎J1第14節
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
JFLのヴェルスパ大分、今年もジャイアントキリング! J3鳥取を敵地で圧倒して4-0完勝◎天皇杯
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【川崎F】谷口彰悟退場で山村和也がスクランブル! 1人少なくても「中を締めさせたければ狭いところに」あえて攻める
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【鹿島】中2日でのアウェー浦和戦で勝ち点3獲得へ。レネ・ヴァイラー監督「タフな試合になることは覚悟しています」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
Tweets by soccer_m_1966
最新号
This article is a sponsored article by
'
'.