Home
運営会社
当サイトについて
利用規約
プライバシーポリシー
続・サッカーの素
TOP
東京五輪
Jリーグ
日本代表
高校・ユース
海外組
海外
東京五輪2020
インタビュー
コラム
女子
その他
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
井上潮音
【横浜FC】井上潮音の「勝てる」の予感が当たったダービー。鋭いカウンターを生む冷静さで「これは偶然じゃない」
8月26日の明治安田生命J1リーグ第25節、横浜ダービーは横浜FCが横浜F・マリノスから4-1の逆転勝利を奪った。見事にカウンターがはまって今季1試合最多の4ゴールを奪ったが、その手綱を握ったのが、冷静さが人の形をして走るかのような井上潮音だった。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
横浜FC
yokohamafc
井上潮音
横浜ダービー
J1第25節
ユーリ・ララ
勝ち切ったことがすべて。神戸が初戦を2-1でモノにして首位に立つ!【ACL第2節】
AFCチャンピオンズリーグ(ACL)のグループJに属するヴィッセル神戸が初戦の傑志(香港)戦に臨み、2-1で勝利を飾った。J組は上海海港(中国)が出場を辞退したため、3チームで争われているが、白星発進となった神戸は1試合のみでいきなり首位に立った。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
ACL2022
vissel
VISSELKOBE
ヴィッセル神戸
郷家友太
井上潮音
ロティーナ
【神戸】井上潮音が柔らかクロスで久々アシスト! 激しい3位争いを勝ち抜くために「結果にこだわる」終盤戦へ
今季、ヴィッセル神戸の一員となり、着実にチームの力になっているのが井上潮音。途中交代でも流れを変える貴重な存在として、チームの戦い方の幅を広げる役割をまっとうしている。8月25日の明治安田生命J1リーグ第26節の大分トリニータ戦では久々にアシストを記録するなど、貢献度は高い。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
ヴィッセル神戸
vissel
井上潮音
fctokyo
【神戸】新たに始めるアジアナンバー1への道。三浦監督「もう一度あの舞台に立てるように」
ヴィッセル神戸は31日、新体制発表を行なった。2月1日付けで代表取締役社長に就任する徳山大樹氏(31日までは副社長執行役員)、三浦淳寛監督、平野孝スポーツダイレクター(以下SD)、新加入の4選手が登壇し、新シーズンに向けて意気込みを語った。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
visselkobe
ヴィッセル神戸
vissel
三浦淳寛
平野孝
リンコン
井上潮音
【神戸】まぶしい笑顔のルーキー櫻井辰徳が堂々宣言。「全員がライバルだと思って」
また一人、楽しみな高卒ルーキーがプロの門を叩いた。前橋育英高からヴィッセル神戸に加入したのが、櫻井辰徳。ボランチとして左右両足から繰り出す長短のパスで操るコンダクターだ。世界的名手の揃うクラブで持てる力を思う存分ぶつけるつもりだ。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
ヴィッセル神戸
vissel
櫻井辰徳
山口蛍
前橋育英高
井上潮音
アンドレス・イニエスタ
【神戸】井上潮音という新しい風が吹く。「全試合に出場したい」と23歳の決意
井上潮音が巣立ちの春を迎えた。ヴィッセル神戸のオファーを受けて、アカデミーから育った東京ヴェルティから旅立った。1月25日に神戸の一員として、新しいプロ人生をスタートさせた中盤のコンダクターが語った意欲。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
ヴィッセル神戸
vissel
井上潮音
イニエスタ
verdy
【神戸】東京Vから井上潮音が完全移籍で加入「タイトル獲得に貢献できるように」
ヴィッセル神戸は7日、東京ヴェルディから井上潮音を完全移籍で獲得したと発表。井上は東京Vのアカデミー育ちで、13年間ヴェルディ一筋だったが、今回、新シーズンは神戸の一員としてプレーすることを決断した。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
移籍情報
J1
vissel
ヴィッセル神戸
verdy
井上潮音
VIISELKOBE
【東京V】反省生かしたアシストも端戸仁「うまく気持ちの整理ができない」
明治安田生命J2リーグ第32節で首位の徳島ヴォルティスを迎えた東京ヴェルディは、何度も攻勢に出ながら不運もあって1-2で敗れた。6試合、勝利から遠ざかり、同点弾をアシストした端戸仁も「なんで勝てないのか」と悩む。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J2
東京ヴェルディ
verdy
端戸仁
藤田譲瑠チマ
井上潮音
vortis
【東京V】中2日の3連戦で狙うは3連勝。永井秀樹監督は甲府戦も「上を叩く!」
東京ヴェルディの永井秀樹監督がヴァンフォーレ甲府戦(30日)を前にオンラインで取材に応じた。前節、ギラヴァンツ北九州を下した勢いを駆って上位チームを叩き、その差を詰めたいところ。指揮官が連勝への意欲を語った。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J2
verdy
東京ヴェルディ
永井秀樹
J2第23節
ventforet
jleague
井上潮音
【東京V】首位撃破も尽きない向上心。攻守に働く井上潮音の目指す場所
J2第22節で首位・ギラヴァンツ北九州を破った一戦で攻守に存在感を示したのが、東京ヴェルディの背番号20、MFの井上潮音だ。勝利に大きく貢献したが、試合後取材に応じた本人は、もっとできると満足していなかった。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J2
東京ヴェルディ
verdy
井上潮音
giravanz
J2第22節
jleague
永井秀樹
【東京V】「いいチームになくて自分たちにあるもの」を井上潮音が捨てにいく
明治安田生命J2リーグで東京ヴェルディは9位。まだ盛り返す余地はたくさん残っている。第19節のザスパクサツ群馬戦では、自分たちにあっていいチームにはなかったもののために敗れた。井上潮音がその反省をこれからに生かす。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J2
東京ヴェルディ
verdy
井上潮音
renofa
【東京V】「怖い選手」へあともう少し。井上潮音のオールラウンドという強さ
明治安田生命J2リーグ第17節で、東京ヴェルディは愛媛FCに0-1で悔しい敗戦を喫した。攻撃のリーダーとして奮闘した井上潮音は、永井秀樹監督の絶大な信頼を受けるが、だからこそ本当の「怖い選手」になるために必死だ。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J2
東京ヴェルディ
verdy
井上潮音
永井秀樹監督
ehimefc
Continue reading
Pickup Articles
【全日程終了】第103回全国高校サッカー選手権2024・結果&スケジュール
第103回『高校サッカー選手権大会・出場全48校』登録メンバーリスト
北中米W杯◎アジア最終予選 順位表&日程
注目のタグ
J1順位表
J2順位表
J3順位表
ルヴァンカップ結果
パリ五輪男子・日程&結果
パリ五輪男子・選手リスト
パリ五輪女子・日程&結果
パリ五輪女子・選手リスト
EURO2024日程&結果
EURO2024全チーム選手リスト
コパ・アメリカ2024日程&結果
U23アジアカップ日程&結果
2023Jリーグ日程
移籍情報2023夏
女子W杯結果&日程
カタールW杯結果&順位表
ACL2022日程&結果
WEリーグ順位表
欧州各国リーグ順位表
CL結果&日程
EL結果&日程
W杯アジア最終予選日程&結果
W杯各大陸予選日程&結果
アジアカップ2023日程&結果
天皇杯
得点王の系譜
サッカー世界遺産
J前夜を歩く
日本サッカー温故知新
東京五輪
TOKYO●2020特集
人気記事
【高校・ユース】中野洋司監督体制の鹿島ユースがトップチームと対戦。DF大川佑梧、FW吉田湊海ら奮闘も及ばず
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【FC東京】松橋力蔵監督が問う「君は何者なのだ」。練習初日のロンドに見えた「思考力」を求めるスタンス
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【鹿島】新戦力キム・テヒョン、レオ・セアラのゴールに徳田誉のハットトリック。鬼木達監督体制での初の実戦でユースに大勝
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【鹿島】2025シーズンの新体制発表会を開催。鬼木達監督「サポーターの期待に応えたいし、自分自身もここでタイトルを取りたい」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【鹿島】ユースから昇格の3選手が意気込み。松本遥翔「プレー強度に慣れていきたい」、徳田誉「プロ1年目だと思わずに」、佐藤海宏「ユースで得た経験を生かしたい」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【鹿島】他クラブでの経験を糧にタイトル獲得へ。松村優太「“走る、戦う”ことの重要性を再認識」、下田栄祐「フィジカルや走る部分は成長できている」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【FC東京】仲川輝人&遠藤渓太が松橋力蔵監督と再び日本一へ!「本当にみんなの記憶に残るミーティングだった」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【FC東京】安斎颯馬が松木玖生から「着けてくれと」託された背番号7。「玖生の思いと自分の思いが一致した」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【鹿島】新たに深紅のシャツをまとう実力者3選手。キム・テヒョン「ACL出場も目標」、レオ・セアラ「例年よりも多くゴールを」、小池龍太「自分の経験値を若手に」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【鹿島】新たにチームの指揮を執る鬼木達監督が新シーズンに向けて抱負。「一日一日を大切にしていきたい」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
Tweets by soccer_m_1966
最新号
This article is a sponsored article by
'
'.