Home
運営会社
当サイトについて
利用規約
プライバシーポリシー
続・サッカーの素
TOP
東京五輪
Jリーグ
日本代表
高校・ユース
海外組
海外
東京五輪2020
インタビュー
コラム
女子
その他
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
history
grampus
【ルヴァン杯まとめ】福岡、広島、C大阪、名古屋が突破! ACL組も加わるプライムステージに進出
JリーグYBCルヴァンカップは6月11日にプレーオフステージ第2戦が行われた。ACL組4チームが待つプライムステージ進出をかけた4試合で、アビスパ福岡、サンフレッチェ広島、セレッソ大阪、名古屋グランパスが勝ち抜きを決めた。準々決勝は8月に行われる。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
ルヴァン杯
プレーオフステージ第2戦
プライムステージ
avispa
sanfrecce
cerezo
grampus
【ルヴァン杯まとめ】名古屋6点大勝! 広島がアウェー勝利。プレーオフステージ第2戦は6月11日に開催
JリーグYBCルヴァンカップはプレーオフステージに入り、ホーム・アンド・アウェー方式の第1戦が6月4日に行われた。4試合中3試合でホームチームが勝利を収め、名古屋グランパスは6得点を集めて大勝、勝ち抜きに大きく前進した。プライムステージ進出をかけて戦う第2戦は6月11日に行われる。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
ルヴァン杯
プレーオフステージ
grampus
sanfrecce
cerezo
avispa
【広島】野津田岳人が偉大な先輩・佐藤寿人氏に捧げる決勝点とゴールパフォーマンス「特別な思いがあった」
サンフレッチェ広島MF野津田岳人が偉大な先輩・佐藤寿人氏の目の前でチームを勝利に導いた。5月28日の明治安田生命J1リーグ第16節・名古屋グランパス戦でFKを直接決めて決勝点を挙げ、佐藤氏に捧げるゴールパフォーマンスも披露している。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
サンフレッチェ広島
sanfrecce
野津田岳人
grampus
佐藤寿人
J1第16節
野津田の7年ぶり広島ゴールが決勝点! 名古屋の連勝を3で止める完封勝利◎J1第16節
5月28日の明治安田生命J1リーグ第16節で、サンフレッチェ広島と名古屋グランパスが対戦。名古屋GKランゲラックが負傷交代するアクシデントで始まった一戦は、後半に野津田の直接FKで先制した広島が完封勝利を収め、名古屋の連勝を3で止めた。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
サンフレッチェ広島
sanfrecce
野津田岳人
名古屋グランパス
grampus
J1第16節
ミヒャエル・スキッベ
【J1第14節まとめ】大阪ダービーはセレッソに軍配! 裏天王山は湘南が制す!
明治安田生命J1リーグ第14節が21日、22日に開催された。首位川崎フロンターレ、2位鹿島アントラーズがともにアウェーで引き分け、3位横浜F・マリノスも敵地で敗戦。上位陣が足踏みする中、京都サンガF.C.をホームで下したサンフレッチェ広島が4位に浮上した。また、裏天王山と言われた18位湘南ベルマーレ対17位ヴィッセル神戸は湘南に軍配。敗れた神戸が最下位に転落することになった。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
J1第14節
cerezo
avispa
consadole
sanfrecce
grampus
bellmare
【C大阪】松田陸が語る「同じビジョンで守れた」前節の勝利。今季リーグ戦初の連勝へ「ボールを支配できるか」
セレッソ大阪DF松田陸が、5月13日のオンライン会見で報道陣の質問に答えた。明治安田生命J1リーグで今季ホーム初勝利を挙げた前節の手応えや、ピンチを救った守備での働き、次節への意気込みなどを語っている。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
セレッソ大阪
cerezo
松田陸
grampus
J1第13節
jleague
【C大阪】今季リーグ戦初の連勝へ、小菊昭雄監督が7連戦初戦に意気込み「全員で戦っていきたい」
セレッソ大阪の小菊昭雄監督が、明治安田生命J1リーグでの今季初の連勝への意気込みを語った。今季リーグ戦ホーム初勝利を飾った前節終了後、今後の連戦に向けてコンディションを整え、アウェーでの一戦に臨む。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
セレッソ大阪
cerezo
小菊昭雄
grampus
J1第13節
jleague
ACL帰りの横浜FMが名古屋に逆転勝ち! エウベル、A・ロペスの得点で今季ホーム負けなしを継続◎J1第12節
明治安田生命J1リーグの第12節が7日に行われ、日産スタジアムでは横浜F・マリノスと名古屋グランパスが対戦した。先行したのはアウェーの名古屋だったが、横浜FMも前半のうちに追いつき、終盤に逆転。今季ホーム負けなしの強さを示した。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
J1第12節
fmarinos
横浜F・マリノス
jleague
grampus
名古屋グランパス
エウベル
【名古屋】長谷川健太監督がオシム氏を追悼「認めてくれるような発言に勇気づけられました」
名古屋グランパスの長谷川健太監督が、取材の中で今月1日に亡くなったイビチャ・オシム氏とのエピソードを明かした。清水エスパルスの監督時代に対戦し、忘れられない言葉を受け取ったという。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
jleague
名古屋グランパス
grampus
長谷川健太
イビチャ・オシム
オシム
jefunited
ストイコビッチ監督が恩師オシム氏を追悼「イタリアW杯で経験したすべてが素晴らしい思い出です」
セルビアサッカー協会は、公式ホームページを通じ、同国の代表チームを指揮するドラガン・ストイコビッチ監督のイビチャ・オシムさんへの追悼メッセージを発表した。2人は1990年ワールドカップで旋風を巻き起こした旧ユーゴスラビア代表のエースと指揮官の関係だった。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
海外
ストイコビッチ
オシム
イタリアW杯
jefunited
grampus
ユーゴスラビア代表
【名古屋】走り、戦い、狙い続けた吉田豊の前傾姿勢がチームの未来を切りひらく「悪くないと感じています」
名古屋グランパスは20日、アウェーでFC東京と対戦した。鹿島アントラーズから中2日で向けた厳しい試合はスコアレスドローに終わった。ただ、持ち味の堅い守備に加え、攻めに転じた際の迫力が徐々に増していることを印象付けた。そんな成長を続けるチームの中で躍動したのが、右ウイングバックを務めた吉田豊だった。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
名古屋グランパス
grampus
吉田豊
J1第2節
jleague
「互いに持ち味を出すも」ゴールが遠かったFC東京対名古屋。リーグ3戦連続無得点で勝ち点1を分け合う◎J1第2節
明治安田生命J1リーグの第2節の延期分、FC東京対名古屋グランパスが20日、味の素スタジアムで行われた。序盤からチャンスがなかったわけではないものの、互いに最後まで決め切ることができず、スコアレスドローに終わった。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J1
FC東京
fctokyo
名古屋グランパス
grampus
J1第2節
アルベル監督
長谷川健太監督
Continue reading
Pickup Articles
宮市亮の高速インスイングは「ティエリ・アンリ譲り」。左からファーに送ったアシストの秘密は「ゴールを狙わない」こと【月間表彰インタビュー】
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
痛みに耐えて進んだドリブルからのパス。マテウス・サヴィオが語った「うまく決着をつけた」アシストの秘密【月間表彰インタビュー】
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
カタール・ワールドカップ 対戦カード&スケジュール!
カタールW杯 各大陸予選・日程&結果一覧
注目のタグ
2022Jリーグ日程
J1順位表
J2順位表
J3順位表
ルヴァンカップ結果
カタールW杯日程
ACL2022日程&結果
WEリーグ順位表
欧州各国リーグ順位表
CL結果&日程
EL結果&日程
Jクラブ夏の移籍リスト
J加入内定・大学生ファイル
受賞者が語るベストゴール!
W杯アジア最終予選順位表
W杯アジア最終予選日程
W杯各大陸予選日程&結果
2021&2022日本代表日程
東京五輪・結果&男女選手リスト
天皇杯
得点王の系譜
サッカー世界遺産
J前夜を歩く
日本サッカー温故知新
東京五輪
TOKYO●2020特集
人気記事
【川崎F】「フロンターレがほかのクラブと違うのは…」。山根視来がど真ん中からの攻め筋に胸を張る
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【川崎F】競争、大歓迎! 鬼木達監督が待っていたハイレベルの争いで、いま左サイドが面白い
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【川崎F】大島僚太が苦しむ胸の内を明かしたのは完全復活への予兆。「当たり前のことをやらないといけないなと」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【新潟】16試合ぶり無得点の課題解決。高木善朗「ワンタッチでリズムを変える」、島田譲「どこからでも間へのパスは通していける」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
なでしこジャパンが5-0圧勝! 植木理子、猶本光、宮澤ひなた、千葉玲海菜、成宮唯が決めて攻守に手応え◎国際親善試合
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
FC東京から旅立つ小川諒也の新たなる誓い「日本を代表するサイドバックを目指します」【インタビュー】
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【鹿島】アウェー名古屋戦でリーグ後半戦がスタート。レネ・ヴァイラー監督「タフな試合になることは覚悟しています」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【鹿島】天皇杯3回戦、前指揮官が率いる大宮との対戦へ。和泉竜司「楽しみな気持ちはあるけれど、あまり意識しないように」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【鳥取】清永丈瑠が今季初先発で1得点1アシスト。FWで結果を出し、今後も「ゴールとアシストにこだわって」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【鹿島】前線で存在感を放つアタッカー、仲間隼斗が名古屋撃破へ闘志。「必ず勝利を手にして帰ってきたい」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
Tweets by soccer_m_1966
最新号
This article is a sponsored article by
'
'.