Home
運営会社
当サイトについて
利用規約
プライバシーポリシー
続・サッカーの素
TOP
東京五輪
Jリーグ
日本代表
高校・ユース
海外組
海外
東京五輪2020
インタビュー
コラム
女子
その他
2000-01-01
template
template
お知らせはありません
No Notification
FC琉球
【琉球】永長鷹虎は途中出場で得点に絡めず、黒星からの巻き返しへ「まだ結果が出ていないので、結果を出せるように」
FC琉球MF永長鷹虎が5月3日の明治安田J3リーグ第11節・ガイナーレ鳥取戦で後半途中から出場。リードされている状況で投入されたが得点に絡む働きはできず、チームは6試合ぶりの黒星を喫した。川崎フロンターレからの育成型期限付き移籍で今季加入した22歳は試合後、得点・アシストなど目に見える結果を出す必要性を再確認している。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J3
FC琉球
fcryukyu
永長鷹虎
gainare
鳥取が琉球を下して今季2勝目で最下位を脱出! 三木直土の2得点で完封勝利◎J3第11節
5月3日の明治安田J3リーグ第11節で、ガイナーレ鳥取とFC琉球が対戦した。前半にFW三木直土が先制点を挙げた鳥取に対し、琉球も何度かチャンスを作ったものの生かせず。鳥取は後半に三木が2点目を決めてリードを広げると、その後の琉球の反撃をしのいで完封勝利を収め、今季2勝目で最下位を脱出した。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J3
ガイナーレ鳥取
gainare
FC琉球
fcryukyu
林健太郎
三木直土
【琉球】古巣対戦の鈴木順也、先制点の起点となるも逆転負け「勝ち点を取れずに帰るのは悔しい」
FC琉球DF鈴木順也が4月28日の明治安田J3リーグ第11節で、昨季までプレーしたガイナーレ鳥取との古巣対戦に臨んだ。開始直後の先制点の起点となり、ゴール前での体を張った守りなど攻守に奮闘したものの、結果は悔しい敗戦に。試合後はチームの課題を指摘し、ホームに戻る次節での勝利を誓った。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J3
FC琉球
fcryukyu
鈴木順也
gainare
鳥取が今季初の逆転勝利で琉球を下す! 開始直後に失点も前半に2得点、試合終了間際のPKはGK櫻庭がストップ◎J3第11節
4月28日の明治安田J3リーグ第11節で、ガイナーレ鳥取とFC琉球が対戦した。開始から1分もたたないうちに先制した琉球が、その後も多くの得点機を作ったが、何とか耐えた鳥取が前半のうちに2得点して逆転。後半は逆に鳥取が決定機を生かせず、琉球は後半アディショナルタイムにPKを獲得したが、鳥取GK櫻庭立樹が見事にセーブし、今季初の逆転勝利を飾った。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J3
ガイナーレ鳥取
gainare
FC琉球
fcryukyu
林健太郎
Jクラブの社会連携活動を表彰する『2022Jリーグシャレン!アウォーズ』開催。岩手、琉球、松本、神戸、富山、鳥取が受賞
Jリーグ全58クラブのシャレン!(社会連携活動)の中から、特に社会に幅広く共有したい活動を表彰する『2022Jリーグシャレン!アウォーズ』の結果が発表された。活動内容を評価された6クラブが各賞を受賞している。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
シャレン!アウォーズ
社会連携活動
いわてグルージャ盛岡
FC琉球
松本山雅FC
ヴィッセル神戸
カターレ富山
ガイナーレ鳥取
【琉球】FW草野侑己が期限付き移籍で加入。「多くのゴールと勝利を届けられるように」
FC琉球は1月5日、横浜FCからFW草野侑己が期限付き移籍で加わることを発表した。草野は2021シーズンはレノファ山口FCでプレーしていた。契約により2022シーズンに横浜FCと対戦するすべての公式戦に出場することができない。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J2
FC琉球
fcryukyu
草野侑己
yokohamafc
renofa
移籍情報2022
【琉球】茂木駿佑が契約満了。「しっかり自信をもってプレーできている手応えは来季に活かしていければ」
FC琉球は12月6日、MF茂木駿佑と来季の契約を更新しないことを発表した。茂木は2020年に琉球に加わり、21試合1ゴール、今年は16試合3ゴールの記録を残していた。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J2
FC琉球
fcryukyu
茂木駿佑
契約満了
jleague
移籍情報2022
【琉球】鳥養祐矢が現役引退を発表「4クラブで過ごした日々は、僕の財産です」
FC琉球は11日、鳥養祐矢が2021シーズンをもって現役を引退すると発表した。2006年にジェフリザーブズに加入し、その後はSAGAWA SHIGA FC、琉球、レノファ山口FCでプレー。19年から再び琉球でプレーしていたDFが一線を退く。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J2
FC琉球
鳥養祐矢
renofa
fcryukyu
jefunited
sagawashigafc
【琉球】武田英寿、金井貢史、そしてブラジル人FWヴィニシウス。負傷離脱続きの苦戦で新戦力に集まる期待
FC琉球は明治安田生命J2リーグで4位と好位置につけているが、負傷者が続出した上に、トップチーム選手2名が新型コロナウイルス陽性診断を受けるなど、苦しい時期が続いている。その中で武田英寿、金井貢史に続いて補強したのが、ブラジル人FWヴィニシウス。すでに来日していて、2週間のJリーグバブルを経て合流予定となっている。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J2
FC琉球
fcryukyu
ヴィニシウス
武田英寿
金井貢史
移籍情報
【琉球】甲府から金井貢史が完全移籍で加入「自分自身の存在をピッチで証明します」
FC琉球は28日、ヴァンフォーレ甲府からDF金井貢史が完全移籍で加入すると発表した。金井は昨季限りで清水エスパルスを退団し、今季甲府に加入していたが、シーズン途中に新天地でプレーすることを決断した。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J2
移籍情報
fcryukyu
FC琉球
金井貢史
ventforet
jleague
【琉球】浦和から武田英寿が育成型期限付き移籍で加入「J1昇格に貢献できるようにがんばりたい」
FC琉球は28日、浦和レッズからMF武田英寿が育成型期限付き移籍で加入すると発表した。期間は2021年7月27日から12月31日まで。武田はパリ五輪世代の選手で7月上旬から行なわれた東京五輪代表の合宿にトレーニングパートナーとして参加していた。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J2
移籍情報
fcryukyu
FC琉球
武田英寿
urawareds
jleague
【琉球】赤嶺真吾がバックステップからのヘッドで今季2点目。「いい競争が生まれるように日々取り組んでいます」
FC琉球は2度のリードも追いつかれた。7月18日に行われた明治安田生命J2リーグ第23節で、大宮アルディージャに2-2で引き分け。それでも負傷者が続出する苦しい中で、アウェーで勝ち点1は悪くない結果だ。2度目のリードを奪ったのは赤嶺真吾。ベテランの味を発揮してみせた。
サ
サッカーマガジン編集部
@
soccermagazine
注目記事
Jリーグ
J2
FC琉球
fcryukyu
赤嶺真吾
Continue reading
Pickup Articles
FIFAクラブワールドカップ2025 日程&結果
北中米W杯◎アジア最終予選 順位表&日程
注目のタグ
J1順位表
J2順位表
J3順位表
ルヴァンカップ結果
クラブW杯日程&結果
パリ五輪男子・日程&結果
パリ五輪男子・選手リスト
パリ五輪女子・日程&結果
パリ五輪女子・選手リスト
EURO2024日程&結果
EURO2024全チーム選手リスト
コパ・アメリカ2024日程&結果
U23アジアカップ日程&結果
2023Jリーグ日程
移籍情報2023夏
女子W杯結果&日程
カタールW杯結果&順位表
ACL2022日程&結果
WEリーグ順位表
欧州各国リーグ順位表
CL結果&日程
EL結果&日程
W杯アジア最終予選日程&結果
W杯各大陸予選日程&結果
アジアカップ2023日程&結果
天皇杯
得点王の系譜
サッカー世界遺産
J前夜を歩く
日本サッカー温故知新
東京五輪
TOKYO●2020特集
人気記事
【FC東京】4-4-2へシフトして降格圏脱出。松橋力蔵監督は、森重真人は、高宇洋は、俵積田晃太は新システムをどう評価するのか
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
開幕戦に登場したメッシ擁するインテル・マイアミ、後半チャンスの山を築くもアル・アハリとドロー◎クラブW杯第1節
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【浦和】「すごい楽しかった」渡邊凌磨のあえての苦言。「基準で負けてたら比べようもないなっていう率直な印象です」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
【鹿島】リーグタイトル奪回を狙うシーズン後半戦の初戦、広島戦へ。鬼木達監督「持っているものをすべてぶつけたい」
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
常に先手を取ったボタフォゴが粘るシアトルを退けて、初陣を飾る◎クラブW杯1節
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
FC東京、ヒアンが2発も勝利はつかめず。C大阪と2−2ドローでリーグ戦は4戦未勝利に◎J1第20節
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
超アグレッシブなパルメイラス対ソリッドなポルト。白熱の一戦はスコアレスドローで決着◎クラブW杯1節
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
直前加入のジョルジーニョが躍動! アラウージョが1G1A! フラメンゴがエスペランスを2−0で撃破◎クラブW杯1節
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
ヨーロッパ王者、強し! パリSGがアトレティコを4−0で下し、白星発進!◎クラブW杯1節
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
力の差は歴然! ドイツ王者バイエルンが圧巻ゴールショー! オークランド・シティに10ー0で大勝◎クラブW杯1節
サッカーマガジン編集部
@ soccermagazine
Tweets by soccer_m_1966
最新号
This article is a sponsored article by
'
'.