上写真=神戸戦は大島(10)のゴールで先制も2-2のドローに。だが連敗しなかったことが大きい(写真◎Getty Images)
「相手のやり方を受け入れない」
8月23日のJ1第12節で名古屋グランパスに0-1で敗れ、続く26日の第24節でヴィッセル神戸に2-2のドロー。アウェーの連戦を勝ちなしで終えて改めて、鬼木達監督は選手たちに連勝しようと呼びかけたという。
「毎回言うように、記録というものに興味があるわけではありません。でも、今回勝ち続けることで成長する選手の姿を見ることができました。ここからまだ試合は多くあるので、自分たちの記録は自分たちで塗り替える気持ちを持ってやっていこう、ということを選手に正直に話をしました。勝つこと、そのために必要なゴールというところにこだわっていきたいと思います」
勝ち続けることでしか見えない景色を眺めたい、と言い続けてきた鬼木監督にとっては、それが一度ストップしたことは痛恨だっただろう。しかし、もう一度そこに行こう、とすぐさまグループを駆り立てるリバウンドメンタリティーはリーダーとして頼もしく映る。
この連戦で選手も疲弊しているが、監督も同じだという。だが、それも心地よさそうなのだ。
「自分も疲れていないと言うとウソになりますけど、試合、試合という緊張感を味わえるいまは、選手と一緒で自分も成長できるタイミングです。だから、選手に何を伝えるか、あるいは何を省くかを考えています。頭の中をパンパンにさせてはいけないので、その点でも自分も成長できればと思っています」
情報を与える「足し算」だけではなく、状況を見ながらコントロールしていく「引き算」が、この連戦で必要になってくる、ということだ。この1分け1敗という小さな足踏みによって、何かを吹っ切ったようにも見える。
「相手のやり方を受け入れないというか、自分たちが目指すサッカーを押し出せるかどうかが大事です。それをやらないと余計に疲れてしまうんですね。だから、みんなで確認しながら強気でやっていきたい」
この2試合が弱気だったと認めたわけではないものの、名古屋戦後に「自分たちの強みをもっともっと出さなければいけないという思いがあった」と振り返っていて、深く感じ入るところがあったことを示唆している。だからこその「強気」。
そして、もう一度強調するのだ。
「(連戦を乗り切るために)賢くやりたいですけど、考えていないです。それでいい結果を得られるか分かりません。過密日程だけれども、自分たちの持っているものを全面に出して、1分でも1秒でも長く相手に圧力をかけて、自分たちを押し出しながらやっていきたいと思います」
魅惑の超攻撃的サッカーは、「11連勝」への挑戦で加速する。