アルビレックス新潟は10月31日の明治安田生命J2リーグ第36節でファジアーノ岡山と対戦。前半に先制されたが、息を吹き返したのは谷口海斗の同点ゴールのおかげだった。右へ右へと運び出しながらていねいに決めた一発は、より大胆へ、の意志の表れだった。

上写真=新潟は57分、谷口海斗が貴重な同点ゴール。これで2試合連続弾となった(写真◎J.LEAGUE)

■2021年10月31日 明治安田生命J2リーグ第36節(@Cスタ/観衆5,578人)
岡山 1-1 新潟
得点者:(岡)上門知樹
    (新)谷口海斗

「足を出すタイミングが見やすい角度だった」

 2試合連続ゴールは、横に、横にと動いて相手を動かしてから、右足で決めた。谷口海斗が57分に決めた、ファジアーノ岡山に追いつく同点ゴールだ。

 小見洋太、高木善朗とつないだボールが、左にいた谷口の目の前にこぼれてくる。すかさず中へ持ち出す。しかし、相手がコースを抑えに来た。また中に持ち出す。もう一度、ブロックに来た。ならばもう一度、右へ。それでもなお、寄せに来た。

 だが、谷口の勝ちだった。

「ヨシくん(高木善朗)がこっちにボールをこぼしてくれて、自分の打ちやすい形に持っていけて、うまく入ってよかったです」

 3度目に右にずらしたときに、スイートスポットに入った。

「相手の食いつきだったり、足を出すタイミングが見やすい角度だったので、(相手の動きを)見ながら打ちやすいところでうまくコースに蹴ることができました」

 だから、最後に立ちはだかった井上黎生人の動きは見切っていた。

「あそこの角度で、自分の蹴り方のタイミングで見れば、股を通るという感覚がありました」

 シュートに角度をつけて左に蹴り込んだ。井上の股下を通ったボールに、GK梅田透吾も虚を突かれて反応しきれなかった。

 前節のブラウブリッツ秋田戦ではハーフウェーライン付近からの超ロングシュートを決めていて、これで2試合連続ゴール。ともに同点弾となり、今回がJ2得点ランキング5位の13ゴール目だった。だが、前節はアディショナルタイムに決められて敗れ、今回は逆転に持ち込めずに1-1で終了。ゴールが勝利に結びつかない。

 この日は後半キックオフのタイミングで2人を代える交代策によって、チーム全体が生き生きと動き出した。それがこの同点ゴールにつながったが、「より大胆にゴールへ行こうと意識しましたが、逆転まで持っていけなかった」と道半ばで終わった悔しさを朴訥と口にした。

 その大胆さこそが、勝ちきれないチームに必要なものかもしれない。

「ゴールに向かう姿勢、結果にこだわるところで、みんながより迫力を持って大胆に」が後半の意識だったというが、勝ち点を1しか積み上げられず、6位に後退した。すっきりしない試合が続き、残りはもう6試合。中2日で次に戦うのは首位のジュビロ磐田だ。

「一戦一戦、結果にこだわって、ホームでできるので絶対に勝つ気持ちでやっていきたい」

 このままシーズンを終わりにするわけにはいかない。


This article is a sponsored article by
''.