明治安田生命J1リーグ第31節が28日、各地で開催された。札幌ドームでは14位の北海道コンサドーレ札幌と18位の横浜FCが対戦。残り4試合となり、互いに残留のために負けられない一戦は、ホームの札幌が2ー1で勝利。7シーズン連続の残留を決めた。一方の横浜FCにとっては痛い敗戦となった。

上写真=先制ゴールを決めた駒井善成と2点目を記録した浅野雄也(左)、青木亮太(写真◎J .LEAGUE)

■2023年10月28日 J1リーグ第31節(@札幌ド/観衆13,422人)
札幌 2ー1 横浜FC
得点:(札)駒井善成、浅野雄也
   (横)ンドカ・ボニフェイス

ホームで5試合ぶりの勝利をつかみ取る

 札幌を率いるペトロヴィッチ監督(ミシャ監督)と横浜FCを指揮する四方田修平監督は、2018年から21年までの4シーズンの間、監督とコーチとして共に札幌で戦った間柄。今回の一戦は深いつながりを持つ両指揮官の試合として注目されたが、今季最初の対戦では(第10節4月29)、ペトロヴィッチ監督がアウェーながら4−1で快勝している。

 今季J2から昇格した横浜FCは対戦当時未勝利が続いており(3分け7敗)、順位も最下位。あれから半年の月日が経過し、今回の試合に臨む横浜FCは、17位と勝ち点1ポイント差ながら依然として最下位のまま、四方田監督の札幌凱旋試合に臨むことになった。

 J1は残り4節。残留を果たすために横浜FCにとっては負けられない試合と言えた。一方で札幌も、シーズン後半戦は勝ち点が思うように奪えず、4戦未勝利で14位と低迷。この試合で勝利をつかみ、残留を決めたいところ。

 両チームともに勝ち点3を積み上げたい一戦は、同じ3-4−2−1フォーメーションを採用してスタート。しかし、その運用には大きな違いがあった。守備の局面で、札幌は人をつかまえるマンマークをベースで守るに対し、横浜FCは両ウイングバックが引いて5人で最終ラインを形成。ただし、前線の1トップ+2シャドーは常時帰陣するわけではなく、札幌の3バックや2CB+GKによるビルドアップに制限するべく、ケース・バイ・ケースで高い位置からプレッシャーをかけた。

 札幌がチャンスを作り始めるのは15分を過ぎた頃だ。最初のプレッシャーラインを越えて一気にボールを前に運ぶケースが増え、ロングボールやサイドチェンジを織り交ぜて横浜FC守備陣を揺さぶっていった。

 すると18分、札幌が先制ゴールを記録する。ボランチの馬場が自陣深い位置からボールを運び、下がってきた1トップの駒井に縦パスを供給。駒井がダイレクトで右シャドーの浅野に落とすと、左サイドからボックス内へと進出した菅へサイドを変えるパスを通した。

 菅はこれをダイレクトでゴール前へ。走り込んだ駒井には合わなかったものの、ゴールを横切ったボールをルーカス・フェルナンデスがフォローし、クロスに変えると、駒井がヘディングで無人のゴールにシュート。左右に振られることになった相手GK永井は対応することができず、札幌が見事な揺さぶりからリードを奪った。

 先制して勢いに乗った札幌は、31分に追加点をスコアする。右サイドのライン際でルーカス・フェルナンデスの縦パスを受けた浅野がドリブルを開始。対峙するンドカをかわしてボックスに進入すると、冷静に左足を振り抜き、リードを広げた。

 その後、横浜FCも攻勢に出たものの、札幌のゴールをなかなかこじ開けることはできず。アディショナルタイムに入ってンドカがゴールを決め、わずかな残り時間も猛攻を仕掛けたが、相手GK高木の好守もあって2点目を奪うことはできなかった。

 試合は結局、札幌の2−1で終了。最後は札幌が体を張って守り切った。

 この結果、札幌は3試合を残し、勝ち点を36に伸ばして最下位の横浜FCとの差を10ポイントに広げることに成功。7シーズン連続でJ1残留を決めた。一方の横浜FCは勝ち点を手にできず、四方田監督にとって悔しい札幌ドームでの『再会』になった。残留に向けて依然として厳しい状況が続く横浜FCは次節、アウェーで鳥栖と対戦する。

▼出場メンバー
・札幌◎GK高木駿、DF田中駿汰、岡村大八、福森晃斗(71分:中村桐耶)、MFルーカス・フェルナンデス(86分: 西野奨太)、荒野拓磨(79分:ミラン・トゥチッチ)、馬場晴也、菅大輝(79分:キム・ゴンヒ)、浅野雄也、青木亮太(71分:宮澤裕樹)、FW駒井善成

・横浜FC◎GK永井堅梧、DF岩武克弥、ンドカ・ボニフェイス、吉野恭平、MF山根永遠(86分:橋本健人)、ユーリ・ララ(75分:三田啓貴)、井上潮音、林幸多郎(64分:近藤友喜)、カプリーニ、小川慶治朗(46分:坂本亘基)、FWマルセロ・ヒアン(64分:伊藤翔)


This article is a sponsored article by
''.