上写真=先発でデビューを果たしたゴミスと、かつてのチームメート長友佑都がバトル!(写真◎J.LEAGUE)
■2023年9月15日 明治安田生命J1リーグ第27節(@等々力/観衆20,284人)
川崎F 1-0 FC東京
得点:(川)マルシーニョ
「勝ち続けたい気持ちが強くなりました」
川崎フロンターレの鬼木達監督は、この夏に獲得したバフェティンビ・ゴミスを先発で初めて出場させた。FC東京はエースのディエゴ・オリヴェイラがベンチ外、代わってアダイウトンが先発した。
1トップに起用されたこの2人が、それぞれのチームにどんなメリットをもたらすか。
前半に、より特徴を発揮したのは、ゴミスの方。最前線の最も混雑した、マークの厳しいど真ん中のエリアでもボールを失わない体の強さを生かした。川崎Fはこの背番号18の存在によって、ボールを預けて中央から割っていくルートを優先的に選ぶことができた。
一方のFC東京としては、アダイウトンの超快足を最もゴールに近い位置で利用したかったはず。しかし、川崎Fがじっくり攻めてきたところを奪うことはできても、そのまま広大なスペースに送ってアダイウトンを走らせ、ひっくり返すカウンターを選ばなかった。川崎Fのテンポに引っ張られたのか、同じようにショートパスをつなごうとして押し返せば、アダイウトンがのびのびと走るスペースは消滅する。ほとんど前向きでボールをもらえずに、存在感は浮き立たなかった。
ひっくり返す、という意味では、川崎Fがお手本のようなカウンターを見せたのが、54分のこと。自陣で奪ってつなぎ、脇坂泰斗がトラップで誘っておいてから奪いに来た相手を外すと、ハーフウェーライン付近から左のマルシーニョへ送る。そこからドリブルでゴールに一直線、踊るようなステップで森重真人をかわすと、ゴール右にパスのようなシュートを送り込んだ。
FC東京は1点を失ったが、攻めの姿勢までも失ったわけではない。59分には相手の横パスを読んでいた東慶悟が奪ってすかさず縦へ。ようやくアダイウトンが前を向いて突き進み、短く右へ送ると、仲川輝人が強烈にニアを狙ったが、GKチョン・ソンリョンがセーブした。
この縦の差し合いを境に、試合はオープンに。FC東京は攻撃面で特徴のある選手を次々に投入して1点を狙い、川崎Fがそれをいなしながら攻めに出る構図で進んだ。FC東京も90+4分にペロッチが絶好のチャンスを迎えるが、右クロスを胸トラップしてから狙ったシュートはGKの正面を突いた。
最後は川崎Fが泥臭く、粘り強くボールに執着して、逃げ切りに成功。ACLを前に、7月15日の横浜F・マリノス戦以来、7試合ぶりの勝利を手にした。
敗れたピーター・クラモフスキー監督は「いいフットボールの接戦だった。いいチームが勝利に向かって戦いあった」とクラシコのバトルを振り返った。ただ、次の一言が本音だろう。「でも、多くのものがあったわけではなかった」
ようやくトンネルを抜けた鬼木達監督は、ひとまず安堵した表情が印象的だ。
「攻撃で相手陣内にシンプルに押し込む時間がほしかったが、攻守ともにいろいろなオプションを加えているやってる中で、(失点を)ゼロで抑えたことは評価できます。際(きわ)のところでしっかりと人がいたのは良かったですね」
得点はわずかに1ではあったが、勝負強さ、勝利への渇望が足を動かした。
「今日のゲームをきっかけに、勝ち続けたい気持ちが強くなりました」
次の舞台は、アジアだ。まずはマレーシアに飛び、9月19日にジョホール・ダルル・タクジムとのアウェーゲームに臨む。