2021年のJリーグがいよいよ今週、開幕する。サッカーマガジンWEBも参加する「DAZN Jリーグ推進委員会」では、各クラブの注目選手にインタビューを実施。「金J特集」として、川崎フロンターレでブレイク真っただ中の三笘薫に話を聞いた。J1連覇、複数タイトル獲得、1試合3得点、ACL優勝などを目指す絶対王者をドリブラーがさらに加速させる。

「ストライカー」はまだ早い

画像: 右足のアウトサイドを使って伸びやかにボールを運ぶ。スピードを生かすコツの一つ(写真◎小山真司)

右足のアウトサイドを使って伸びやかにボールを運ぶ。スピードを生かすコツの一つ(写真◎小山真司)

−−昨年は「そもそも得点を取るキャラじゃないんです」と笑って話していましたが、J1リーグのルーキータイとなる13ゴールを挙げました。かつてカズ選手(三浦知良=現・横浜FC)がそうだったように、ウイングからストライカーへ変貌していく過程にあるようにも見えます。

三笘 実はそのことについてすごく考えているところなんです。プレーを変えていくのはサッカー選手として必要だと思います。ただ、まだ少し早いというか、得点はもちろん取りたいんですけど、力の使いどころという部分であまりいいことではないのでは、と感じていて。ガンバ戦でもドリブルの回数が少なくなったりサイドでの簡単なパスで安全なプレーを選ぶことが増えていて、チャレンジの回数や自分らしさが消えている印象があるんです。力の使いどころを変えていけばスタイルも変えられるんですけど、このままストライカー路線にシフトチェンジしていこうとはしていません。

−−まだまだウイングとして極めていくステージが残されている、ということですね。

三笘 スタイルを変化させるが早いというのは、スピードや瞬発力といったフィジカルのことも関係しています。年齢とともに落ちてくれば変えていくべきですけど、僕はまだまだ伸ばさなければいけない時期で、もっと仕掛ける場面を増やさなければいけないと思っています。


This article is a sponsored article by
''.