柏レイソルにとっては厳しい結果になった。1-3で川崎フロンターレに地力の違いを見せつけられ、完敗。チームは再開後3連敗となったが、後半から出場し、今季から加入したFW呉屋大翔は2試合連続ゴールを記録した。

上写真=ゴールを決めて瀬川の祝福を受ける呉屋(写真◎J.LEAGUE)

■2020年7月11日 J1リーグ第4節(@等々力:観衆4,724人)
川崎F 3-1 柏
得点:(川)家長昭博2、レアンドロ・ダミアン
   (柏)呉屋大翔

狙いが結実したゴール

 劣勢の中で、ゴールを決めた。ネットを揺らしたのは、後半から投入された呉屋大翔。56分のことだった。

 3-0とした相手がプレッシャーを緩めたところを、柏MF陣は見逃さなかった。まずは中央でボールをキープし、右へ展開。そこからまた中央に戻すと、下がって受けた左FWの神谷優太が中央で絡んでするすると上がってきていた左サイドバックの三丸拡へパスを送った。三丸が迷わず相手DFとGK間へ低く速いクロスを送ると、ボールはニアに飛び込んだ江坂任をすり抜け、ファーサイドに詰めていた呉屋のもとへ届く。呉屋は倒れ込みながら左足でボールを蹴り込んだ。

 相手守備陣を揺さぶって生まれたゴール。まずは中央で作って右サイドへ展開。そこで詰まるともう一度、中央を経由して素早く左へ。川崎F守備陣のスライドが間に合わず、左サイドから三丸の好配球が生まれた。フィニッシュシーンは手前に江坂、奥に呉屋ときっちり2枚が詰めていた。複数人が絡んで生まれたゴールであり、チームの攻撃の狙いが実を結んだ証でもあった。

「呼び込む動きがまず少ないと思っていましたし、その場所が真ん中ではハメられている感じがあったので。サイドの裏に起点を作りたいと思って、ピッチに入りました」

 呉屋はそんな思いでピッチに入ったという。結果、スコアの状況もあるものの、オルンガにボールが入らずに機能不全に陥っていた前半と比べて、後半の柏の前線には躍動感があった。呉屋の引き出す動きや相手DFとの駆け引きが効いていたのは確かだ。

 昨季J2で22点を叩き出し、完全開花を果たしたその力をJ1でも証明しつつある。再開後、チームが記録した2ゴールは、いずれも呉屋によるもの。3連敗は厳しい結果だが、今季から柏に加わったゴールゲッターの存在は、その中に見えた光明と言えるだろう。

取材◎佐藤 景 写真◎J.LEAGUE、Getty Images


This article is a sponsored article by
''.