日本サッカー協会(JFA)は22日に会見を開き、5月31日と6月3日にスペインで行われるニュージーランド女子代表との2試合に臨む日本女子代表(なでしこジャパン)の22人を発表した。池田太監督は「パリ五輪前の貴重な遠征になる」と強調した。

上写真=今月31日と6月3日になでしこジャパンはニュージーランドと強化試合を戦う(写真◎Getty Images)

試合はJFATVでライブ配信

「パリ五輪本戦に向けた準備として、この試合を経て、直前キャンプ、本大会という流れになります。(本大会まで)試合の機会が限られる、ここからのメンバー選考も含めて、重要な活動。限られた時間を大切にしながらチームを強化したい」

 メンバー発表会見に臨んだ池田太監督は、今回のスペイン遠征の意味を語った。日本は同じくパリ五輪出場を決めているニュージーランドと2試合を戦う。

「選手の組み合わせを見るとともに、一人ひとりのポテンシャルがしっかり発揮できるか、(3月の活動からの)個々の選手の成長を確認したい」と池田監督。

 本大会の登録メンバーは18人で、今回は22人を招集。3月の活動からは上野真実(広島)と杉田妃和(ポートランド)が外れ、代わりに千葉玲海菜と高橋はなが復帰した。本大会まで活動機会が限られていることを考えれば、3月と今回の活動で招集されている選手の中からメンバーを絞り込むと考えられる。言わば、パリ五輪でプレーするための生き残りを懸けた活動だ。
 
 チームは今月28日から現地で活動をスタート。現地31日と6月3日にニュージーランド女子代表と試合をを行う。なお、2戦ともに、JFATVにおいてライブ配信が予定されいる。

■なでしこジャパン招集メンバー
▼GK
山下杏也加(INAC神戸レオネッサ)
平尾知佳(アルビレックス新潟レディース)
大場朱羽(ミシシッピ大=アメリカ)※
▼FP
熊谷紗希(ASローマ=イタリア)※
田中美南(INAC神戸レオネッサ)
清水梨紗(ウェストハム=イングランド)
清家貴子(三菱重工浦和レッズレディース)
守屋都弥(INAC神戸レオネッサ)
長谷川唯(マンチェスター・シティ=イングランド)
北川ひかる(INAC神戸レオネッサ)
林穂之香(ウェストハム=イングランド)
南萌華(ASローマ=イタリア)※
長野風花(リバプール=イングランド)
千葉玲海菜(フランクフルト=ドイツ)※
植木理子(ウェストハム=イングランド)
宮澤ひなた(マンチェスター・ユナイテッド=イングランド)
高橋はな(三菱重工浦和レッズレディース)
石川璃音(三菱重工浦和レッズレディース)
藤野あおば(日テレ・東京ヴェルディベレーザ)
浜野まいか(チェルシー=イングランド)※
谷川萌々子(ローゼンゴール=スウェーデン)※
古賀塔子(フェイエノールト=オランダ)※

パリ五輪・女子サッカー競技(7/24ー8/11)

★グループステージ
・7月25日(日本時間:25日24時開始)
 スペイン女子 vs 日本女子

・7月28日(日本時間:28日24時)
 ブラジル女子 vs 日本女子

・7月31日(日本時間:31日24時)
 日本女子 vs ナイジェリア女子


This article is a sponsored article by
''.