9月11日の明治安田生命J2リーグ第29節、アウェーでアルビレックス新潟に見事な逆転勝利を収めたモンテディオ山形。右サイドのコンビネーションが光ったが、その流れるような攻撃を司った一人が藤田息吹だ。半田陸、中原輝とともに右を崩したが、その源になったのはコンパクトな守備だったと振り返る。

上写真=藤田息吹が出色の出来。右サイドのコンビネーションを支えていった(写真◎J.LEAGUE)

■2021年9月11日 明治安田生命J2リーグ第29節(@デンカS/観衆9,754人)
新潟 1-2 山形
得点者:(新)谷口海斗
    (山)ヴィニシウス・アラウージョ、山田康太

半田陸と中原輝とのコンビで右を崩す

 モンテディオ山形のチーム力の高まりを示した、藤田息吹の90分間だったのではないだろうか。

 アルビレックス新潟のホームに乗り込んだJ2第29節は、ともに攻撃的な戦術を仕込んで強みを出し合う好ゲーム。10分に先制されながらも、35分にヴィニシウス・アラウージョが、61分には山田康太が決めて逆転勝利をもぎ取ったのだが、その好リズムの発信源が藤田その人だった。

 右サイドバックの半田陸と右サイドハーフの中原輝は、どちらかがワイドに開けばもう一方が中に、どちらかが高い位置を取ればもう一方がバランスよく低い場所に立つという絶妙な関係性だった。その2人に加わって顔を出し、三角形を作り出して崩しのパターンを複雑化・巧妙化させるのが藤田の存在感だ。

 2ゴールはどちらも、この右サイドが起点。得点シーン以外でもこのサイドで押し込んでリズムを作ったから、この日のホットスポットだった。

 その攻撃の第一歩が守備の集中力だったと、藤田は振り返る。

「前半からできるだけバックラインが下がらずに、コンパクトな陣形を作ってくれていたので、中盤の僕たちがセカンドボールが拾いやすい環境にあったと思います」

 後ろからの押し上げがあれば、正しい距離感で構えてボールを奪うことができるし、ボールを自分たちのものにすることができれば、そこからの崩しのコンビネーションはお手の物だった。

「僕だけではなく、フォワードの前線の選手から後ろの選手までしっかりコンパクトに守れていたことが本当に良かったと思います。中をしっかり締めて外に出させて、そこから守備をすることがうまくできていました。僕だけではなくて、チーム全員でうまくやれたと思います」

 山形が連敗を2で止めて3位の新潟をアウェーで仕留めた見事なコンビネーションの連続に注目は集まったが、華やかな攻撃も守備があってこそ。その攻守の切り替えの中心に、藤田がいた。

写真◎J.LEAGUE


This article is a sponsored article by
''.