川崎フロンターレがついに復調だ。5試合連続ドローのあとの3連勝で、ようやく10位に浮上してきた。8月11日の明治安田J1リーグ第26節「多摩川クラシコ」では、FC東京を3-0で破ってみせた。キャプテンの脇坂泰斗が「やっていて楽しかった」と気持ちの良い表情を見せている。

上写真=山田新(右)のゴールを脇坂泰斗(左)がともに喜ぶ。キャプテンとしていまの充実感を言葉にした(写真◎J.LEAGUE)

■2024年8月11日 J1リーグ第26節(@味スタ/観衆37,452人)
FC東京 0-3 川崎フロンターレ
得点:(川)山田新2、高井幸大

「楽しみにしていてほしい」

 キャプテンの口から「やってても楽しかったですよ」の言葉を聞くことができた。FC東京との「多摩川クラシコ」で3-0の勝利を手にした川崎フロンターレの脇坂泰斗は、5連続引き分けのあとの3連勝で上向きになってきたチームの戦いが、楽しいのだと笑った。

 今季はずっと苦しい戦いを繰り返してきて、ようやくつかんだ勝利に涙することもあった。それがいまは、破顔一笑だ。

 この日は序盤にFC東京に連続攻撃を浴びて難しい立ち上がりになったのだが、15分と20分の山田新の連続ゴールで流れを一変させた。ただ、忘れないでおきたいのは、そこに至るまでのゲーム運びのこと。

 素早く鋭敏にゴールに迫ってくるFC東京の勢いを食い止めようと、川崎Fが楔を打ったのが、ペースダウンすること。前に前にと突き進んでくるFC東京に対して、右サイドハーフの家長昭博が中央に入ってきてボールを収め、ボランチの大島僚太とのパス交換で「そんなに焦りなさんな」と会話するようにじっくりとタメを作り、そこにトップ下の脇坂泰斗も加わって、さらに時間をコントロールした。これでFC東京を無力化したのだ。

 ずば抜けたテクニックとサッカーセンスを持つ3人がボールを回せば、失うことはほとんどない。キックオフから相手の勢いにのまれた反省は大きいとしても、自分たちのペースに引き戻す術を手にしていることがいまの川崎Fの強みである。

 やはり復帰した大島僚太の存在は大きい。脇坂も絶賛の言葉を繰り返す。

「僕の役割が減るというか、あんまり降りていかなくてもいいポジションにいればバスをくれますから」

「自分が3人目の動きでほしかったら、2人目の動きを察知してプレーしてくれます。自分を輝かせてくれる、というか」

「半信半疑で待たなくていいので、ここで待ってれば来る、という信頼関係もあります。お互いに相手を見てプレーできるので、目線を合わせるだけでプレーできています」

 ただ、8試合負けなしの3連勝を記録したこの復調は、何も大島の復帰だけで成立したわけではない。そこに、このチームの本当の強さがある。

「1人とか2人だと相手も絞りやすいと思うんですけど、出し手も受け手もいろいろなところにいると相手も的を絞れないと思います。(山田)新やマルシーニョが怖い動きをしてくれますし、(佐々木)旭や(高井)幸大がセンターバックから持ち上がってくれたり、サイドバックの選手がウイングが落ちたあとに幅を取ったり、そういった全部がうまくいってるので、理由は一つだけではないですね」

 キャプテンとして浮ついた言葉を封じてきたこの人が、充実した言葉を紡ぐのだ。それほど、チームは好転している。

 ようやく10位に浮上してきて、FC町田ゼルビア、鹿島アントラーズ、ガンバ大阪といった上位チームとの対戦も残している。実績豊富なチームには失礼かもしれないが、ここからJ1をかき回す「台風の目」になる予感が漂う。

「楽しみですし、楽しみにしていてほしいなと思います」

 キャプテンの笑みは、なかなかに不敵である。


This article is a sponsored article by
''.