12月19日、国立競技場で天皇杯決勝が行なわれ、浦和レッズと大分トリニータが対戦した。5万7000人を超える観衆が見守るなか、浦和が2-1で勝利。アディショナルタイムに決勝点を挙げたのは、終盤に途中出場し、今季限りで退団する槙野智章だった。

上写真=アディショナルタイムに決勝点を挙げた槙野智章(写真◎小山真司)

■2021年12月19日 第101回天皇杯決勝(@国立競技場/観衆57,785人)
浦和 2-1 大分
得点者:(浦)江坂任、槙野智章
    (大)ペレイラ

お祭り男ですからね

 ゲームを決めたのは、83分に途中出場した槙野智章だった。1-0でリードしている状況で登場。ピッチに入る際には、GK西川周作からキャプテンマークを託された。役割は試合を締めることだったはずだが、働きはそれだけに留まらなかった。

 勝利目前の90分に、ペレイラに同点とされるヘッドを決められ、延長戦突入が濃厚と思われた数分後。5分間のアディショナルタイムにドラマを起こした。

 90+3分の右CKの場面。キッカーの大久保智明が入れたボールは、大分守備陣によってボックスの外へと跳ね返された。落下地点に待っていたのは柴戸海。左足を振り抜くとボールはゴールへと向かった。

 その軌道にいたのが槙野だ。ヘッドでシュートコースを変え、ボールは勢いよくネットをに吸い込まれた。柴戸のシュートに対してしっかりコースに入っていた相手GKの高木駿の目の前で槙野がコースを変更したことによって、ゴールが生まれたといっていい。

 まさに起死回生。試合終了間際の劇的なゴールに沸き立つゴール裏のサポーターに向かって走り出した槙野のあとを、仲間たちが、ベンチのチームメイトも追いかけ、そして歓喜の輪ができた。

 今季限りで契約満了となり、この試合を最後に浦和を退団する男がピッチで実現した奇跡のようなフィナーレ。同じく今季限りで退団する宇賀神友弥が準決勝で決勝ゴールを記録し、そしてともに浦和で最後となる試合で、今度は槙野が決勝ゴールを刻んだ。試合終了の笛をなったあと、ピッチ上で抱き合う槙野と宇賀神の姿は印象的だった。

「お祭り男、エンターテイナーですから。全部持っていきました! 僕に残された時間とこのチームでやるべきことを考えてピッチに入りました。西川選手が『マキが最後、持っていけ』『攻めていけ』と言ってくれて、背中を押されました」

 優勝カップは槙野と宇賀神が掲げた。今季限りで引退する阿部勇樹がその姿を見つめていた。事実は小説より奇なりというが、その言葉がそのまま当てはまるような展開。浦和にとって三菱重工時代から合わせて史上最多タイとなる8度目の天皇杯優勝は、劇的な形で成し遂げられた。現実はかくも刺激的で、ドラマチックなものだということを証明してーー。


This article is a sponsored article by
''.