閃光の一撃だった。6月27日、明治安田生命J1リーグ第20節で浦和レッズがアビスパ福岡を迎えた一戦で、11分に先制したのが浦和。小泉佳穂が左足を振り抜いて決めた強烈なミドルシュートが、うれしいJ1初ゴールになった。

上写真=浦和の攻守を制御する小泉佳穂が仲間の祝福に笑顔。堂々たるリーダーのプレーだった(写真◎J.LEAGUE)

■2021年6月27日 明治安田生命J1リーグ第20節(@埼玉/観衆4,724人)
浦和 2-0 福岡
得点:(浦)小泉佳穂、明本考浩

「何のためらいもなく自信を持って振り抜けた」

 まさに閃光の左足だった。小泉佳穂が11分に決めた浦和レッズの先制点。J1初ゴールは強烈なミドルシュートからだった。

 右サイドの西大伍が内側に強いパスを送ると、田中達也はスルーして前に走って相手を惑わせた。ボールの先には小泉。DFラインと平行に中に持ち出し、前寛之のスライディングを見切って軽くかわすと、ゴールまでおよそ20メートルの距離から左足を鋭く振り抜いた。次の瞬間、ゴール右に突き刺さる完璧なゴールが生まれた。

「どこまで言っていいのかわからない部分があるんですけど」

 小泉はそう話し始めて、チームできっちり練り込んだ戦略的なゴールだったことを匂わせる。

「西(大伍)選手があの位置で持って田中(達也)選手がいい形でマークを引き連れて抜けてくれて、いい位置で自分が受けることができました。その2人と自分の意志の、一瞬の判断の共有ができて、相手に後手を踏ませることができました」

 あとは、しっかり打ち込むだけだった。

「どちらの足でも蹴ることができるのが自分の大きな強みなので、あのシーンも何のためらいもなく自信を持って振り抜けたと思います」

 だから、あれほどまでにボールにパワーが乗ったのだろう。

「あのゴールは文句なしですね」

 攻撃で出色のプレーはほかにいくつもあったが、触れておくべきは守備の貢献だろう。1-0で折り返した後半は、アビスパ福岡が開始からぐぐっと攻撃に圧力をかけてくる。ロングボールを巧みに利用してきたからこちらの重心は下がってしまう。その嫌な流れを断ち切ったのが、小泉の守備だった。

 76分、相手陣内に押し込んでからセカンドボールにぐっと腰を入れて奪い切ると、汰木康也に預けた。汰木のカットインからのシュートはブロックされたが左CKに。これを汰木がニアに送り込んで、明本考浩がヘッドできれいに流し込む追加点が生まれたのだった。

 ボールを失わないテクニックで時間を作り、仲間を走らせる巧みなパスでチャンスに導き、自らもゴールを決めて、守備でもチームを勝たせる。まさに誇るべき「王様」のプレーだった。

「いろいろなパターンがありますけど、相手に応じて臨機応変にどういう形を使うのか、全員が意志を共有してボールを動かせているので、僕もそれに合わせて動くとうまくもらえます」

 絶対君主としての王ではなく、仲間とともに最高のチームを作る賢いリーダーとしてのキング。

「いい状態でボールが入ってもつぶされたシーンがあるし、ラストパスの精度を欠いて得点につなげられないシーンもありました。まだまだ事実として課題はあります」

 浦和のフットボールをコントロールする充実のプレーぶりにも、この新しい王様はまだまだ納得がいかないようだ。

取材◎平澤大輔 写真◎J.LEAGUE


This article is a sponsored article by
''.