シーズン最初の公式戦で2ゴール。2月20日に埼玉スタジアムで行われたFUJI XEROX SUPER CUP 2021でまたもやド派手な活躍を見せたのが、川崎フロンターレの三笘薫だ。まさにエースの証明と言えるが、本人はニコリともしない。

上写真=2ゴールの活躍も、もっともっと楽に勝てなければと突きつけた三笘薫。目指す場所ははるかに高い(写真◎小山真司)

■2021年2月20日 FUJI XEROX SUPER CUP 2021(@埼玉スタジアム/観衆4,208人)
川崎フロンターレ 3-2 ガンバ大阪
得点:(川)三笘薫2、小林悠
   (ガ)矢島慎也、パトリック

「ゴール以外は何もできていなかった」

 今年もやはり、この男は魅力たっぷりだ。三笘薫がFUJI XEROX SUPER CUP 2021で早くも2ゴールと輝いた。

 29分にまず先制。左サイドで相手から奪った田中碧がペナルティーエリアに届けて、走り込んだ三笘が右足を力強く振り抜いて突き刺してみせた。3分後にたたみかけた。左からの田中のクロスがこぼれたところを山根視来がミドルシュート、これが少し引っかかる感じになって左に流れたが、そこにいた三笘がコースを変えて流し込んだ。

 2点目はVARのチェックが入ったものの、ゴールインが認められて一安心。「チームとしてもVARに対して感情を入れないようにと話があって、得点ではなかったときの切り替えを考えていました」というから、冷静そのものだった。

 だが、とにかくこの日は自分のプレーに納得がいかなかったというのだ。後半に2点を追いつかれたことが大きく関係している。

「2-0で折り返したのに2-2に持っていかれてしまったのは反省点です。最後に3点目を決めることができたのはチームの力があるところですけど、もっともっと楽に勝てなければと思います。自分はゴール以外は何もできていなかったので」

「相手に流れを持っていかれるシーンが多くなって、ボールにアタックできないときに後手になって縦パスを入れられてしまいました。もっと集中しなければいけないし、前線の選手として守備で貢献しないといけないと反省しています」

 この言葉がまさしく川崎Fの精神を示している。前線は守備に貢献しなければならない。もちろん、現代サッカーではどのチームも前線からの守備は必須だが、日本で川崎Fほどの強度と練度でボール狩りを体現しているチームはなかなか見当たらない。この日のレアンドロ・ダミアンの、家長昭博の、三笘の、脇坂泰斗の、田中碧の勇猛果敢なボールへのプレスの連続を見れば、それがよく分かる。

 ただ、それが後半に停滞してしまったことが三笘には納得がいかなかった。プレシーズンで鍛え抜いて、ここから開幕までにコンディションを整えていくというタイミングでの試合だったから、ゲーム体力が後半に落ちるのは仕方がないことではある。だがそれでも2失点したことは許されず、1試合3ゴールをノルマに掲げるチームにあって、その実現に最後の最後までかかった現実から目をそらせるつもりはない。

「去年はスーパーサブという使われ方も多くて、最後はスタメンでしたけど定着したというわけではありません。スタメンで出たいという気持ちは持っているから、今年一発目で結果を残したいと思っていました。でも、2失点は前線の責任も大きいと思います」

 勝負を決定づける象徴としての「3点目」は、どのように仕留めるべきなのか。

「去年もそうでしたけど、今日もそこまで特別に対策されているイメージはありませんでした。だからこそ、1対1でもっと勝たなければいけないですし、味方をうまく使いながら連係していけば得点のチャンスは増えると思っています。そうやってゴールに迫っていきたい」

 この日、同じ左サイドでは、サイドバックに本来はFWの旗手怜央が入っていて、インサイドハーフの田中とは近い距離でプレーした。先制弾はまさに田中からのパスだったし、旗手が高い位置を取って中に入って相手を引きつけ、その裏のスペースをジョアン・シミッチのパスで抜け出した41分のビッグチャンスのような好連係もあった。

 単独突破と思わせてコンビネーションを使い、連係して崩していくと思わせてドリブルで抜け出していく。そしてボールハントでも容赦はしない。プロ2年目のナンバー18は、相手にとってますますやっかいな存在になっていく。

現地取材◎平澤大輔 写真◎小山真司


This article is a sponsored article by
''.