明治安田生命J1リーグ第18節の川崎フロンターレ戦で、今季初の先発出場を果たしたのが横浜FCの松井大輔だ。三浦知良、中村俊輔と3人同時先発が話題となったが、錆びない技術をベースにリズムを作る姿は相変わらず頼もしかった。

上写真=ボランチとして60分プレー。落ち着き払ったプレーはチームに安心を与えた(写真◎J.LEAGUE)

■2020年9月23日 J1リーグ第18節(@等々力:観衆4,723人)
川崎F 3-2 横浜FC
得点:(川)田中碧、旗手怜央2
   (横)小林友希、佐藤謙介

「チャンスは多かったと思う」

 下平隆宏監督は川崎フロンターレの強力すぎる攻撃を受け止めてしまっては、「下手をすれば防戦一方でサンドバッグ状態になるかもしれなかった」と守備が瓦解する可能性があると考えていた。だから、川崎Fにできるだけ攻撃をさせないことを絶対的なミッションとして臨んだ。そのためには「攻めには攻めを」である。

 川崎Fが攻撃する時間を減らせば、失点の可能性も少なくなっていく。だから、「しつこいぐらいにビルドアップを」と指示したのだが、松井大輔のボールを失わない技術は何よりもその礎になったことだろう。

 今季初先発でボランチに入った当の本人は「ボールが足元に入ってくればミスも少なかったと思う。あとは、動けるように体力的に上げていきたいと思っています」との自己評価を下したが、「でも(川崎Fの)1点目に絡んでしまって、ボールに強く行かないといけなかったので、まだまだだな」と守備を猛省した。その失点の場面では、田中碧に体を巧みに使われてボールをキープされていて、もっと体を強くぶつけることができれば、楽にボールをコントロールさせなくて済んだ、という悔恨の念である。

 もどかしいのは、「(川崎Fは)攻撃の組み立て方がうまいチームで、苦しめることはできたけれど、引き分けたり勝ち切ることができなかった」という部分。2-3と追い詰めながら追いつけず、もうひと押しがいまのチームには足りないことを実感した。そのためにはやはり、もっとゴール前でプレーしなければならない。「ビルドアップはしっかり安全にしたいと思っていますし、ゴール前に入ったときに狙っていくのは自分としても課題の一つだと思っています」と、自分に矢印を向けている。

 前半には37分に、左サイドでカズがポスト役になって外の松尾佑介に流し、松尾がそのままペナルティーエリアに進入、横パスを送ると松井がボールを浮かせて左足でジャンピングボレーを狙うシーンがあった。そんなゴール前での迫力のある攻撃を、松井は自分自身に求めている。

「順位が一番上のチームで僕たちは下の方のチーム。でも、チャンスは多かったと思いますし、相手はやりにくかったのか分からないけれど、次につながるゲームができたと感じています」

 今季は負傷があってまだ2試合目の出場で、この試合は60分でお役御免。しかし、この日見せたように巧みなボール扱いはまだまだ健在だ。楽しみなテクニシャンが帰ってきた。

写真◎J.LEAGUE


This article is a sponsored article by
''.