歴史を学ぶ『日本サッカー温故知新』の第11回。この連載では日本サッカーが大きく発展した『平成の30年間』を写真と記録で振り返る。平成11年度(1999年度)は若き日本代表がFIFAの世界大会で初めて準優勝という結果を残した年だ。
語り継がれる磐田対清水
この年は国内サッカーも歴史に刻まれる熱戦が多かった。ジュビロ磐田と清水エスパルスによるチャンピオンシップは、いまも名勝負として語られる。第1戦をホームで迎えた磐田は延長前半の中山雅史の得点で2-1と勝ち越し、先手を取る。しかし第2戦はホームの清水がこれまた延長前半にファビーニョが得点し、2-1として勝利。同2戦ともスコアでPK戦に突入。4人全員が決めた磐田に対し、清水は2人が失敗。磐田がシャーレを手にした。
Jリーグカップ(ナビスコカップ)では柏レイソルが決勝で鹿島アントラーズをPK戦の末に下して初優勝(2-2/5PK4)。クラブ初タイトルを獲得し、大会MVPにも柏の渡辺毅が受賞した。
天皇杯はサンフレッチェ広島を決勝で破った名古屋グランパスエイト(当時)が4年ぶり2度目の優勝。呂比須ワグナーが先制し、ドラガン・ストイコビッチが追加点を挙げて、カップを掲げた。
なお、この年から始まったJ2リーグは10チームが参加して行なわれ、1位に川崎フロンターレ、2位にFC東京が入り、J1昇格を決めている。
◆平成11年度主なタイトル一覧
Jリーグ:ジュビロ磐田
天皇杯:名古屋グランパスエイト(第79回・99年度)
Jリーグ杯:柏レイソル
JリーグMVP:アレックス(清水)
Jリーグ得点王:黄 善洪(C大阪)
Jリーグ新人王:中澤佑二(V川崎)
Jリーグ優勝監督賞:桑原 隆(磐田)
高校選手権:市立船橋高(第78回・99年度)
高円宮杯U-18:磐田ユース
大学選手権:国士舘大
Lリーグ:プリマハムFCくノ一
Jリーグ順位表(1999シーズン) | |||||||
順位 | チーム | 点 | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 差 |
1 | 磐田 | 49 | 30 | 17 | 1 | 12 | 10 |
2 | 清水 | 65 | 30 | 22 | 1 | 7 | 20 |
3 | 柏 | 58 | 30 | 20 | 1 | 9 | 13 |
4 | 名古屋 | 54 | 30 | 18 | 2 | 10 | 16 |
5 | 横浜FM | 53 | 30 | 18 | 3 | 9 | 26 |
6 | C大阪 | 53 | 30 | 19 | 0 | 11 | 19 |
7 | V川崎 | 49 | 30 | 17 | 2 | 11 | 0 |
8 | 広島 | 48 | 30 | 16 | 1 | 13 | 11 |
9 | 鹿島 | 40 | 30 | 14 | 1 | 15 | 16 |
10 | 神戸 | 37 | 30 | 12 | 4 | 14 | -7 |
11 | G大阪 | 32 | 30 | 11 | 1 | 18 | -10 |
12 | 京都 | 31 | 30 | 11 | 0 | 19 | -20 |
13 | 市原 | 28 | 30 | 10 | 2 | 18 | -15 |
14 | 福岡 | 28 | 30 | 10 | 1 | 19 | -18 |
15 | 浦和 | 28 | 30 | 8 | 5 | 17 | -19 |
16 | 平塚 | 13 | 30 | 4 | 1 | 25 | -42 |
※年間順位 |