上写真=先発して45分間プレー、ハーフタイムで交代した吉田(写真◎JMPA毛受亮介)
■2021年7月17日 国際親善試合(@ノエビアS/観衆4,909人)
U-24日本 1-1 U-24スペイン
得点者:(日)堂安律
(ス)カルロス・ソレール
前後半の飲水タイムがポイント
U-24日本代表は立ち上がりから巧みにパスを回すU-24スペイン代表に押し込まれたが、粘り強く守って勝機を探った。「前半は良い時間帯、苦しい時間帯とありましたけど、総じてうまく守れた」と語った吉田は「相手のストロングポイントを、うまく消しながらやれたのかなと思う」と振り返っている。
じわじわとゴール前に近づかれる場面もあった。「プレスのかいくぐり方は非常に巧み。もっと相手のコンディションが良かったら、もっと難しい試合になったのではないかと思っている」と評した吉田は、26分のピンチについて「(FWマルコ・)アセンシオの左足の巻いたシュートは非常に危なかった。質が良くなかったけど、本番だったらやられている可能性が高いと個人的には思う」とコメント。それでも、7月12日のU-24ホンジュラス代表戦の内容と比較して「攻め方も、ただクリアするだけでなく、1個、2個でも(パスを)つなげるかどうか、ファウルをもらってマイボールにできるかどうか。そういうことが、こういう相手には非常に大事になってくる。そこも前回の試合よりかなり改善したと思う」との認識を示した。
前後半の飲水タイムがポイントの一つになったとも語った。自身がハーフタイムで退いた後半は、前半以上に押し込まれる展開で耐え切れず、78分に失点した直後に飲水タイム。4バックに加えて両ウイングも下がり、6バック気味になっていたことを指摘した上で「飲水タイムまで乗り切れれば、また違った結果になったと思う。成長できる可能性じゃないかなとポジティブに捉えている」と語った。これについては南アフリカ、メキシコ、フランスと対戦する本番を見据えて「苦しい中を1-1で終えた。(強化試合2試合で)ホンジュラスに勝ち、欧州のチームに、フランスとかに勝ち点4を取れたことになるので、(メンバーを)ローテーションしながら勝ち点を拾っていくことも大事。悲観はしていない」ともコメントしている。
逆に前半は飲水タイム後に流れを引き寄せ、42分に先制して1-0で終えた。「もっとしっかりつなごう、と。相手のプレスは来ているようで来ていないから、苦しくなっても(2列目の)久保(建英)、堂安(律)、相馬(勇紀)のところにつければ、はがせる」と伝えたことを明かし、「それがうまく出せた」と手応えを口にした。
今後チームメイトに伝えようと考えていることを「苦しいときの戦い方。相手の戦い方にリアクションだけだと、いつかやられてしまう。イタリア代表のようなチームなら守り切れるかもしれないけど、もう少し先手を取れるような守備をしなければ苦しい。奪った後の質も、もう少し上げなければ苦しいと感じている。そこは話そうと思う」とコメント。ハイレベルの相手との試合で多くのものを見いだし、いよいよ7月22日、南アフリカとの初戦を迎える。