東京五輪に向けて活動するU-24日本代表は、6月12日に愛知県の豊田スタジアムでジャマイカA代表と国際親善試合を行なった。久保建英、遠藤航、上田綺世、堂安律のゴールで4-0と完勝。試合後、チームの3点目を決めた上田綺世がオンライン取材に応じた。

上写真=後半からトップの位置で出場した上田綺世(写真◎JMPA毛受亮介)

■2021年6月12日 国際親善試合(@豊田/観衆4,029人)
U-24日本 4-0 ジャマイカ
得点者:(日)久保建英、遠藤航、上田綺世、堂安律

「2点目を取れなかったことは課題」

 後半から豊田スタジアムのピッチに入り、45分間だけでチーム最多タイの3本のシュートを放った。26番を背負う上田綺世は、この日も最前線で存在感を放ち続け、57分には美しいループシュートでチームの3点目を奪った。

 上田のゴールをお膳立てしたのは、「大学の頃から(一緒に)やっています」というドリブラーの三笘薫。「極論を言えば、あのシーンでゴールに一番直結するための走り方をしたら、そこに(パスが)出てきた。薫くん(三笘)は僕にとって、自分が一番点を取りやすい動き出しを選択させてくれる選手だと思っています」と上田が話すように、洗練された2人のコンビネーションでゴールを決めた。

 三笘のスルーパスに抜け出し、ジャマイカA代表の相手GKとの1対1を制した上田も冷静だった。「顔を上げたときにキーパーが出てきたのは分かっていたけれど、突っ込んでは来ないような間合いでした。逆に突っ込んで来たら(ドリブルで)抜くか、ワンタッチで一つ外に(ボールを)置いてシュートを打つイメージもあったのですが、(相手GKが)中途半端なところで止まったのでループを選択しました」と、相手GKの動きを見極めてループシュートの判断を下した。

「どのゴールも簡単そうに見えたとしても、どれも難易度は高い。だから、ゴールは一つひとつ重い。その一つを取るために、より多くの選択肢があった方がいいのは間違いなくて、伊藤翔選手(現横浜FC)やエヴェラウド選手といった同じチームの選手からいろいろと(技術を)盗むこともやっています」

 1点の重みをわきまえる上田は、チャンスでゴールを確実に決めるために、シュートパターンの選択肢を増やし、その精度を磨いている。だからこそ、3本のシュートのうち、ゴールにつながらなかった2本や、味方からのクロスに合わせきれなかった場面についても脳裏に焼きつける。

「今日であれば、あのタイミングで点を取れたのはよかったと思うけれど、もっとチャンスをつくらなければいけないし、クロスからのシーンでも決めることはできたと思います。フォワードがゴールを目指し続けるのは当たり前なので、2点目を取れなかったことは課題になります」

 上田はこれからも、ゴールを奪うための能力を研ぎ澄ましていく。U-24日本代表の活動はひとまず中断するが、所属する鹿島の戦いの中でさらなるレベルアップを図り、東京五輪のメンバーに選ばれれば、その舞台でもどん欲にゴールへと向かい続ける。


This article is a sponsored article by
''.