アルビレックス新潟の開幕連勝は、ついに5で止まった。明治安田生命J2リーグ第6節でSC相模原とのアウェーゲームを戦い、勝ちきれずに2-2のドロー。開幕戦以来の先発となった早川史哉は、手にした勝ち点1の価値を語った。

上写真=早川史哉は先発出場は開幕戦以来。相変わらずの予測の鋭さで守った(写真◎J.LEAGUE)

■2021年4月4日 明治安田生命J2リーグ第6節(@ギオンス/観衆3,420人)
相模原 2-2 新潟
得点:(相)ユーリ、平松宗
   (新)ロメロ・フランク、高宇洋

「勝ち点2を落とした悔しさがあります」

 SC相模原とのアウェーゲームで、アルビレックス新潟は2-2の引き分け。早川史哉は開幕戦以来の先発出場となったが、開幕からの連勝が5で止まった90分は、今季初めてリードを許す展開から、何とか追いついたものだった。

 12分にロメロ・フランクが決めて先制しながら23分にユーリにPKで追いつかれ、後半開始早々の48分には、カウンターから一発で平松宗に決められて逆転された。早川にとっては、新潟のアカデミー時代から共に戦ってきたストライカーに許した「恩返し弾」。それでも61分に右CKから高宇洋が移籍後初ゴールを決めて、辛くも同点に追いついた。

 試合運びに難しさを残したものの、追いついて勝ち点1を拾ったのか、あるいは勝てる試合で勝ち点2を落としたのか。

 早川が味わったのは、その両方の感覚だ。

「連勝で来ていた中で、勝ち点2を落とした悔しさがあります。ただ、こういう難しい状況の中で、1-2から2-2にできて、最悪、勝ち点1を持ち帰る、この1は大きいと思います。でも、僕たちは引き分けに満足してはいません」

 前半は向かい風、後半は追い風と、常に強風に悩まされた。前半を耐えれば後半は風上に立って優位に戦えると思われたが、早川の実感は逆。

「前半よりも後半の方が、ボールが戻ってしまうので予測が難しかったんです」

 相模原は5-3-2のブロックを敷いて、奪ったボールは早めに前線に送るスタイルを徹底してきた。後半、風下の相模原が蹴ってくるボールは風に押し戻されるのだが、センターバックとしては前半のように伸びてくるよりは対応が難しいというのだ。

「最終ラインを下げる位置と中盤の下げる位置をうまく予測した中で、全体的に戻すことやスペースを消すことができれば、セカンドボールをマイボールにしてもう少し自分たちの時間にすることができたと思います」

 風上であれば攻撃にスピードは出るが、逆に相手の攻撃になると予測がずれていった。5連勝の大きな理由の一つだった連動した守備も、セカンドボールが拾いにくくなるとはまらなくなった。

「ヴェルディ戦で大勝してからの難しい試合で勝ち点1を取ったので、これを生かせるかが大事だと思っています」

 前節、東京V戦で記録した7-0のハイスコアの次の試合で、戦い方が難しくなった面があったことを認めた。ただ、悪いながらも追いついて勝ち点1を持ち帰ることで、見えてくるものもある。

「次の試合もアウェーなので、しっかり勝利を勝ち取ってホームに戻れば勢いが続くと思いますし、もう1回勝ちを取れるようにみんなでやっていきたい」

 負けなかったことで首位を明け渡すこともなく、次に進めるのは大きい。この「1」を生かすも殺すも、自分たち次第だ。

取材◎平澤大輔 写真◎J.LEAGUE


This article is a sponsored article by
''.