7月1日、鹿島アントラーズの舩橋佑が公開練習後に取材に応じた。前節はホームでファジアーノ岡山に1対2で敗れ、リーグ戦2連敗を喫した。次は5日にUvanceとどろきスタジアムby FujitsuでのJ1第23節川崎フロンターレ戦に臨む。

上写真=取材に応じた鹿島アントラーズの舩橋佑(写真◎Getty Images)

「結果を出したいし、出していかなければいけない存在になっている」

 鹿島の中盤で、背番号「20」が攻撃のタクトを振るう。長短のパスを使い分けて攻撃のリズムを生み出し、ゴール前では積極果敢にシュートを狙う。7月5日のアウェー川崎F戦でも、その攻撃力をいかんなく発揮するつもりだ。

「まず(試合の)入りは守備から。まずは目の前の相手にやらせないこと、失点しないことを念頭に置いて、そこから自分たちのやってきている攻撃の積み重ねのところをしっかり出していけば勝てると思うので、しっかり戦っていきたいです」

 1日のトレーニング後に取材に応じた舩橋佑は、そのように川崎F戦勝利へ意欲を燃やす。鹿島はここまで3試合未勝利と苦しんでいるだけに、4試合ぶりの白星を手にしたい一戦。5月に国立競技場で開催された一戦のように、自身の活躍でチームに勝利をもたらす。

「どの相手に対しても、やはり自分は結果を出したいと思っているし、出していかなければいけない存在になっているとも思います。今は試合に出ているので。その責任もあるし、“もっとやらなければいけない”というのは自分の中にもある。結果だったりプレーでしっかり見せられれば周りも認めてくれると思っています」

 鹿島の攻撃を操る生え抜きの司令塔が、川崎Fから再び勝ち点3獲得を狙う。


This article is a sponsored article by
''.