ファジアーノ岡山DF田上大地が攻守両面の活躍で、開幕戦でのJ1初勝利に貢献した。2月15日の明治安田J1リーグ第1節・京都サンガF.C.戦で、クラブJ1初得点となる先制点。守っても堅守の中心として最後まで得点を許さず、試合後は確かな手応えをつかんでいた。

上写真=守りの要として相手に立ちはだかり、貴重な先制点も決めた田上。大車輪の活躍だった(写真◎石倉利英)

■2025年2月15日 J1リーグ第1節(@JFEス:観衆14,575人)
岡山 2-0 京都
 得点:(岡)田上大地、木村太哉

「J1でも十分できるかなと思う」

 J1初昇格の岡山は、記念すべきホームでの開幕戦で完封勝利。試合後に心境を聞かれた田上は「岡山の初のJ1での初戦は今日しかない。その歴史的な日を勝利で飾れて本当によかった」とかみ締めるように語った。
 
 23分の先制点は、MF加藤聖のCKがファーサイドまで流れてきたところを左足ボレーで合わせた。「本当に良いボールが来た。ちょっと入るタイミングが遅れたかなと思いましたけど、逆に自分が入っていけるスペースができて、いけるなと思った」という。
 
 MF木村太哉も合わせようとしていたため、「太哉とかぶったので、半分は太哉のゴールでもあるんじゃないかと思っているんですけど」と笑顔。それでも記念すべき一撃を「しっかり顔を出せて、決めることができてよかった」と喜んだ。

 立ち上がりから周囲に声を掛けつつ、自らも体を張って相手の攻撃を防ぎ、逆に少ないチャンスを生かして得点。「CKなどピンチも多かったですが、失点せずに乗り切り、セットプレーで取れて気持ちが楽になった」と語り、「J1初挑戦での初戦で、ちょっと硬くなるかなと思いましたが、あのゴールでみんなを落ち着かせることができた」と胸を張った。

 岡山は昨季J2で38試合中リーグ最多の20試合が無失点で、堅い守備をベースに初のJ1昇格をつかみ取り、初戦から持ち味を発揮した。「J1でも十分できるかなと思う」と手応えを口にしたファジレッドのディフェンスリーダーは、「でも、初戦を終えただけ。リーグ戦を通して、しっかり堅く守っていくことは継続していきたい」と今後を見据えていた。

取材・写真◎石倉利英


This article is a sponsored article by
''.

No Notification