12月19日、国立競技場で天皇杯決勝が行なわれ、浦和レッズと大分トリニータが対戦した。多くの観衆が見守るなか、浦和が2-1で勝利を収め、3年ぶりの優勝を成し遂げた。先制ゴールを挙げたのは、攻撃に彩りを与え、フィニッシャーとしても勝負強さを示した今季途中加入の江坂任だった。

上写真=先制ゴールを決めて喜ぶ江坂任(写真◎小山真司)

■2021年12月19日 第101回天皇杯決勝(@国立競技場/観衆57,785人)
浦和 2-1 大分
得点者:(浦)江坂任、槙野智章
    (大)ペレイラ

強い気持ちを持った選手が試合を決める

 冷静だった。開始6分ことだ。ボックス右から進入した小泉佳穂が粘ってボールをこぼれたところをサポートした関根貴大が拾ってボックス中央へと送る。そこに、江坂はタイミングよく走り込んだ。そして右足で冷静にシュートを放つ。ボールは大分の右サイドバック、小出悠太の股の間を抜けてゴールに突き刺さった。

「佳穂とポジションを入れ替えていて、タカ(関根)があそこまでえぐってくれたので、うまくマイナスで待っていて良いボールが来たので、ふかさないようにとだけ意識していました」

 トップ下で先発した江坂はビルドアップに加わり、状況に応じて左右に流れた。相手の的を絞らせない動きで文字通り攻撃の潤滑油となり、最終局面で彩り加える役割も担った。今季途中に柏レイソルから加入し、実働時間は半年に満たないが、すでに現在の浦和で欠くことのできない存在になっている。

 71分に迎えたGKと1対1のチャンスは相手の好守もあって追加点を挙げられず、「自分が決められるところがあったのに決められず、申し訳なかった」と責任を感じていた。その後、チームは一度、同点に追いつかれた。しかし、アディショナルタイムの槙野智章のゴールで勝利をつかみ取った。江坂自身も「何かあるなとは感じながらプレーしていた」時間帯。「最後までみんなでゴールに向かっていたところで生まれた」ゴールだった。

「夏から加入してACL圏内の順位にいくこと(3位以内)を目指していましたが、届かなかったところで申し訳ないという気持ちがありました。だから何としても天皇杯に優勝してACLに出るというところと、タイトルに貢献するという強い気持ちでやっていた。優勝できて良かった」

 試合に臨む覚悟も、すでに中心選手のそれだ。そしてこの日の決勝でも、長く浦和を支えてきた槙野、宇賀神友弥、阿部勇樹から多くのものを受け取った。

「本当に、浦和の歴史を築いてきた人たちなので、そういう人たちが、ウガさん(宇賀神)が準決勝でゴールを取ったりとか、槙野くんがああやって劇的なゴールを取ったりと、やっぱり浦和の漢(おとこ)だなと感じました。そういう強い気持ちを持った選手が試合を決めるんだと感じました」

 これからは江坂が浦和の漢になることを目指す。

「やっぱり浦和はタイトルを獲らなきゃいけないクラブだと思いますし、今年は天皇杯が獲れたので、来季はしっかりJリーグで優勝できるような戦いができればと思っています」

 2022年、シーズンを通して江坂任が浦和レッズのけん引車になるーー。


This article is a sponsored article by
''.