11月27日の明治安田生命J1リーグ第37節で、激しく残留を争う湘南ベルマーレと徳島ヴォルティスが直接対決したが、湘南が0-1で敗れてしまった。これで勝ち点で並ばれて、勝負は最終節へ。舘幸希は原点に戻って走って勝つことを誓った。

上写真=舘幸希の反省はメンタル面。すべてを勝利にフォーカスして最終節へ向かう(写真◎J.LEAGUE)

■2021年11月27日 明治安田生命J1リーグ第37節(@レモンS/観衆6,428人)
湘南 0-1 徳島
得点者:(徳)岸本武流

「守りに入ってしまったというのが最大の敗因」

 守りに入ってしまった…。湘南ベルマーレの3バックの右に入った舘幸希は悔やんだ。

「僕たちは最初の入りから気持ち的に守りに入ってしまった部分があったのかなと感じています。ボールを奪いにいくところで本来の自分たちの良さがまったく出せずに、上がって攻めるところがなかなかハマらなかった」

 湘南より順位は2つ下となる降格圏内の17位・徳島ヴォルティスとの直接対決。勝てば残留が決まるという決戦で、慎重さが際立つ前半になった。湘南は右の岡本拓也、左の畑大雅のエリアでカウンターを仕掛けるが、単発に。0-0のまま後半へ入ると、開始直後のタリクの前線への飛び出しがきっかけになって、ゴールへ向かうプレーを増やしていった。

 だが、66分に失点してしまう。セットプレーからだった。右からのCKでマークに集中したのはよかったが、そのことでニアに集められ、ファーサイドが空いてしまい、そこに岩尾憲にボールを送り込まれた。

「自分たちの状況の把握というところが中の選手はなかなかできていなくて、相手も7人目が入ってきてというところで、誰がどこをついたらいいかということを全員が共通して理解できていなかった」

 走り込んだ宮代大聖のシュートはGK谷晃生が弾いたが、岸本武流に押し込まれた。

「防げた失点ではあるかなと思います。セットプレーに関しては試合の前日に対策していますけど、ああいった状況下において冷静な判断ができていなかったのでやられてしまったのかなと思います」

 谷のブロックでボールが舘の目の前にこぼれてきたのだが、マークしていた岸本にうまく入れ替わられる形で先に足を出されてしまった。

「今日の試合は、守りに入ってしまったというのが最大の敗因だと思います。次、勝つしかないという状況なので、勝利を僕たちでつかみ取れるように、原点に戻って湘南らしく走ってボールを奪って、アグレッシブに攻めて勝てるよう、もう一度気を引き締めてやっていかなければなと思います」

 戻る場所がある。それは湘南の強みだ。

 湘南は降格圏に落ちたわけではないし、落ち着いて星勘定をすれば、徳島とは勝ち点36で並ぶものの得失点差は徳島の-19に対して湘南は-5で圧倒的優位。最終節でどちらも勝って勝ち点を39で並んでも、この14の差をひっくり返されることは現実的にはないだろう。数字の上では、もちろんどちらが引き分けても、どちらが負けても残留は決まる。

 でも、もう守りに入るつもりはない。最終節はアウェーのガンバ大阪戦。

取材◎平澤大輔 写真◎J.LEAGUE


This article is a sponsored article by
''.