3月3日に川崎フロンターレがセレッソ大阪を迎えた第11節が等々力陸上競技場で行われた。かつてのエース大久保嘉人に2点を決められる苦しい展開だったが、レアンドロ・ダミアンの2発と三笘薫の逆転弾で開幕2連勝を達成した。

上写真=三笘薫はこの日もエースの働き。見事に逆転弾を決めてみせた(写真◎小山真司)

■2021年3月3日 明治安田生命J1リーグ第11節(@等々力/観衆4,756人)
川崎F 3-2 C大阪
得点:(川)レアンドロ・ダミアン2、三笘薫
   (C)大久保嘉人2

画像: ■2021年3月3日 明治安田生命J1リーグ第11節(@等々力/観衆4,756人) 川崎F 3-2 C大阪 得点:(川)レアンドロ・ダミアン2、三笘薫 (C)大久保嘉人2

「負けることを恐れず勇敢に戦ってくれた」

 1試合3ゴールのノルマと逆転勝利の両方を手にした川崎フロンターレの鬼木達監督は、やはり満足げだ。

「前半は(大久保)嘉人のスーパーゴールを含めて難しい展開になりましたが、選手全員がブレることなくじれることなく攻撃し続けて、ボールを握ってから攻めることができたのは評価できますね」

 いきなり開始5分に、かつての川崎Fのエース、大久保嘉人が意外性のあるミドルシュート、これが左ポストに当たってゴールに吸い込まれ、セレッソ大阪が先制した。2分後にレアンドロ・ダミアンの強烈なボレーシュートが決まって川崎Fが同点、しかし22分には再び大久保が右からのクロスを押し込んでC大阪がリード。前半は慌ただしい展開になった。

 勝負の節目があるとすれば、後半開始直後だろう。47分、パスワークで右サイド深くに入り込み、山根視来がふわりとしたクロス、これをレアンドロ・ダミアンがヘッドで押し込んで川崎Fが同点に追いついたのだ。ここからは川崎Fがボールとともにプレーして、C大阪がそれをしぶとくはね返すという色合いがよりはっきりとしていった。

 勝負を決めたのは、三笘薫だ。62分に左サイドで受けると自ら持ち込んでペナルティーエリアの中へ。3人が寄ってきたその間を通してレアンドロ・ダミアンをポストに使い、リターンを受けて軽やかにゴールに流し込んだ。スピードとテクニックの合わせ技で、チームが目指す1試合3得点と逆転弾を決めてみせた。

 かつてのエースと新しいエース。等々力競技場を彩る新旧エースの競演にスタンドも何度もどよめいた。

 C大阪のクルピ監督は合計5ゴールが生まれたエキサイティングな戦いを「この結果は試合内容にふさわしくないと言うつもりはありません」として、敗戦を受け入れている。

「フロンターレさんは時間をかけて作り上げてきたベースがありますし、うちの選手のパフォーマンスは決して悪くなかったと思います。最後まで勝利を目指して負けることを恐れず勇敢に戦ってくれたと思います」

 新体制になって2試合目で確かな手応えも感じて、等々力競技場をあとにした。

現地取材◎平澤大輔 写真◎小山真司


This article is a sponsored article by
''.