横浜F・マリノスがまさかの逆転負け…。明治安田生命J1リーグ第31節の鹿島アントラーズ戦で2点を先行しなから3点を失って、衝撃の敗戦を喫した。自らゴールも決めたエリキだったが、勝利に結びつけることができなかった。

上写真=エリキは27分、こぼれ球をていねいに流し込んで2点目を挙げたのだが…(写真◎Getty Images)

■2020年11月3日 J1リーグ第31節(@日産ス:観衆20,515人)
横浜FM 2-3 鹿島
得点者:(横)水沼宏太、エリキ
    (鹿)上田綺世、エヴェラウド、遠藤康

得点1、アシストのアシスト1

 鹿島アントラーズとの「ザ・クラシック」。Jリーグ開幕から毎年欠かさず行なわれてきた唯一のカードは、スタートは上々だった。

 エリキは左サイドのタッチライン側で「壁」になり、中のスペースに持ち込んできた小池龍太をワンツーで深くまで潜り込ませた。そのセンタリングを中央で水沼宏太が押し込む。17分、エリキの「アシストのアシスト」で幸先よく先制した。

 その10分後には自らのゴールで点差を広げる。鹿島の攻撃を防いだあとのカウンター。右サイドに出ていった水沼にボールが渡るのに合わせるように、中央にジュニオール・サントス、その向こうにエリキが走り込む。水沼はエリキにセンタリング、カットインしてからジュニオール・サントスに渡し、一度は取られそうになるが、再びエリキの足元にこぼれてくる。これを冷静に右足インサイドでゴール右に送り込んだ。

 しかし、ここから3点を失う逆転負け。後半はほとんど何もさせてもらえなかった。81分に前田大然が入ると、エリキは左から右にポジションを移して反撃を狙ったが、かなわなかった。

「こうなった要因は、パスミスが多かったこと。先発で出た11人も、あとから入った選手も全員がパスミスばかりになって集中力が欠けていました」

 これでは、素早くボールをローテションさせて穴を突く横浜F・マリノス自慢のスタイルは表現できない。

 アンジェ・ポステコグルー監督もこの日ばかりは嘆き節。「今日は後半、特にコントロールできませんでした。45分間すべてでコントロールできなかったのは、これまでなかったこと。プレッシャーもメンタルもフィジカルも弱さが出ました。相手がボールを持っていることが多ければ勝てません」と完敗を認めるしかなかった。

 エリキもピッチの上の感覚をこう話す。

「サッカーはこのように、自分たちの戦いを見せることができなければ、残念な結果になる競技だと思います」

 リーグ戦の残りはわずかに4試合。そのうち、湘南ベルマーレ、浦和レッズ、川崎フロンターレとの対戦を終えたところでカタールに旅立ち、アジア・チャンピオンズリーグに挑む。まずはその3試合でこの日の悪夢を振り払って、アジア王者を目指す戦いに向かいたい。

取材◎平澤大輔 写真◎Getty Images


This article is a sponsored article by
''.