毎週水曜日に『東京育ちの選手』の言葉を掲載していく連続インタビュー企画の第2弾。今回は、大学を経てFC東京に帰ってきたストライカー・矢島輝一の声を届ける。
 ラグビーワールドカップ開催の影響により8月24日から続いたアウェー8連戦を終え、いよいよ次節、ホーム・味の素スタジアムに戻る。J1リーグは、残り3試合。11月23日の湘南戦、11月30日の浦和戦という最後のホーム2連戦を前に、幼い頃からFC東京を愛してやまない矢島が、リーグ初優勝への決意を語った――。

「タイトルを取ることは大きな意味がある」

画像: リーグ・タイトルへの思いを語る矢島(写真◎福地和男)

リーグ・タイトルへの思いを語る矢島(写真◎福地和男)

――大学時代には、大ケガを負ったそうですね。

矢島 大学4年生のときに前十字靭帯を切りました。なんで、このタイミングでケガするかな……と。1年間プレーできないことは初めてだったし、(時期的に)進路についても不安でした。入院中の消灯の後の静かな時間というのは、今でも忘れられません。どん底を味わいましたね。

――それでも、卒業後のトップチーム加入が決まりましたね。

矢島 大学である程度の活躍はできていたと思いますが、前十字靭帯を切ったあのタイミングで、FC東京からオファーをもらえた。クラブからの愛を感じました。それと同時に、このクラブで活躍することが僕の責任でもあると思いました。そのときのスカウトや強化部の方に、「矢島を獲得してよかった」と思ってもらえるような活躍を見せたいですね。それと、ユースの頃から応援してくれているファン・サポーターの皆さんにも……。

――サポーターにも感謝の思いが強いと。

矢島 (大学で)ケガをしたときに、寄せ書きと千羽鶴をいただいたんです。それを入院中のベッドの上に掲げていました。何度も挫けそうになったとき、それを見て自分自身を奮い立たせ、頑張って来られた。本当に救われましたね。今でも忘れられません。ファン・サポーターには助けられてばかりなので、今度は、みなさんを喜ばせるために優勝したい。それが今、自分にできる一番の恩返しだと思います。

――サポーターを喜ばせたい思いも強いのですね。

矢島 2009年ですかね。ヨネくん(米本拓司・現名古屋)のミドルシュートが決まって、ナビスコカップ(現ルヴァンカップ)を優勝したときのこと。その試合をゴール裏で見ていたのですが、優勝が決まった瞬間は周りのファン・サポーター全員が抱き合って喜んでいました。そして、(サポーターは)僕たちがアカデミーの選手だと分かっていたから、「これからのFC東京はキミたちが引っ張っていくんだよ。未来は頼んだよ」というメッセージをもらいました。その言葉を追いかけて、僕は今ここにいます。そういった(アカデミー出身)選手が優勝に貢献したら、ファン・サポーターのみなさんもなおさら喜ぶだろうし、また優勝して喜んでいる姿を見たアカデミーの選手がトップチームで活躍したいと思えば、FC東京はどんどん強くなっていく。やはりタイトルを獲ることは、このクラブにとって大きな意味があると思っています。

――そうして、また新たな伝統が築かれていくのですね。

矢島 (J1リーグで)優勝してからが、FC東京の新たな始まりだと思います。その(メンバーの)一人としていられることは、すごく幸せなこと。このクラブの力になりたいです。


This article is a sponsored article by
''.