上写真=高校卒業後にイングランドに渡る高岡(左)と、清水への加入が内定している嶋本。プロ入り前に母校を初の日本一に導けるか(写真◎川端暁彦〈高岡〉、森田将義〈嶋本〉)
[識者プロフィール]
川端暁彦(かわばた・あきひこ)/『エル・ゴラッソ』元編集長で、現在はフリーランスの編集者兼ライター。育成年代を中心に日本サッカー界を幅広く取材している。
森田将義(もりた・まさよし)/テレビ局の構成作家などを経て2012年からサッカーライターとして活動中。関西を拠点にジュニアから大学までの育成年代などをカバー。
※サッカーマガジン2025年2月号に掲載された記事を再構成
「ぶっちぎる」高岡、嶋本は「使える選手」
――注目選手をピックアップしていきますが、まずは何と言っても…。
川端 日章学園(宮崎)のFW高岡伶颯(たかおか・れんと)ですね。卒業後はイングランド・プレミアリーグのサウサンプトンに加入することが決まっています。
――昨年度はU-17ワールドカップ(W杯)で大活躍して、一気に注目された中での選手権でしたが、さらに注目度が高まっていますね。
川端 今年度はキャプテンも務めていますが、左膝のケガで長く欠場していて、成長ぶりを確認する機会が少なかったんです。インターハイも出ていないし、年代別代表でプレーする機会も少なかった。ただそのぶん、最後の選手権に懸ける気持ちは人一倍強いはずと予想しています。
森田 インターハイはチームメイトの『伶颯にいてほしい』という思いもあって、試合に出られないのは分かっているけど大会の登録メンバーに入り、コーチの役割で帯同していたのが印象的でした。2月の九州新人大会でも本人が「ぶっちぎる」と言っていたとおり、強引にでも突破する、俺が何とかしてやる、という力強さがすごかったです。
川端 今回の予選の決勝でも、1人で自陣からドリブルで突破して、相手を何人もかわして、すごいゴールを決めていたよね!
――高岡が注目されますが、日章学園はチームの評価も高いです。
森田 仙台加入内定のMF南創太(みなみ・そうた)もいますからね。左利きの右ウイングで、縦への突破も、カットインからのシュートもあります。高岡と2トップを組むFW水田祥太朗も前線で体を張れるので、高岡を抑えればいいというチームではないです。守備も最後のところで体を張って頑張れるDF吉川昂我(よしかわ・こうが)がいますから(※吉川の吉は、正しくは土の下に口)。
川端 南はちょっと変わったボールの持ち方をするので、ひと目で個性があると感じるタイプですね。
森田 高岡は入学当初からスタメンで、南は1年生のBチームだったのですが、その頃に自主練習している南を見た高岡が「この選手が成長して、Aチームでプレーできるようになったらいいな」と思って、一緒に自主練習をするようになったそうです。すごく仲が良いんですよ。
川端 翼くんと岬くんだ!(笑)
――同じ九州のチームではプレミアリーグWEST初優勝、ファイナルも制した大津(熊本)も優勝候補です。
森田 清水への加入が内定しているMF嶋本悠大(しまもと・ゆうだい)は賢い、クレバーな選手だと再認識しました。うまさ、判断の良さでボールを失わない強みがありますが、注目されるとマークも厳しくなるので、今回の予選の決勝でも自由にさせてもらえなかった。でも、じゃあ自分の仕事は何だろうと考えて守備を頑張ったり、セカンドボールを拾ったりできる。状況に合った判断ができると感じました。
川端 8月のSBSカップで初めてU-18日本代表に招集されたとき、ほかにも初招集の選手が多く、完全な急造チームでしたが、パッと集まって試合をする状況でも、いろいろなポジションをやりつつ、周りとコミュニケーションを取りながら、しっかり自分の強みや個性を発揮していました。代表チームに向いているタイプで、『こんなに使える選手なのか』と評価も上がったようです。
森田 チームにいると助かる存在ですよね。『使える選手』という表現は、よく分かります。
川端 何でもできるタイプで、身長180センチと体格もありますから。
森田 中学時代は左サイドバックでしたが、高校で身長が10センチくらい伸びて、大型ボランチになったとか。
川端 一方で大津は嶋本だけではなく、各ポジションでスキのないチームに仕上がっていますよね。
森田 DF五嶋夏生(ごとう・なつき)は、この1年で伸びました。いま190センチですが、高さは入学したときから目立っていて、足元の技術やアジリティーが課題でしたが、真面目にコツコツやってきて、成長を感じます。背後を狙われても対応できるようになりました。いつもニコニコしていて、キャラクターも良いんですよ。
川端 プレミアリーグWESTで得点王になったFW山下景司(やました・けいじ)は、昨年度も要所で仕事をしてきましたが、特別な『取れるマインド』を持っています。複数得点が多いのも特徴ですね。一瞬の動き出しや、浮き球に合わせる感覚が優れています。
森田 ソレッソ熊本でプレーしていた中学時代も、たくさんゴールを決めていました。ザ・ストライカーですね。得点の匂いを知っている。
川端 FWはトータルな能力を求められる時代なので、最近あまり見なくなったタイプの選手ですね。
森田 今年度の大津は7~8人が昨年度の経験者なので、経験値のストックがあるのが大きいと思います。
川端 インターハイは1回戦で阪南大高(大阪)に1-2で敗れましたが、それも選手権にはポジティブに置換できる材料でしょう。どこにでも初戦の難しさがある中で、チームのマインドを統一しやすいのは利点です。
※中編に続く