JリーグYBCルヴァンカップは9月10日に準々決勝第2戦を迎え、横浜F・マリノスと北海道コンサドーレ札幌の対戦は3-0で、2試合合計5-3とした横浜FMがベスト4進出を決めた。ともにVARチェックによってノーゴール判定が相次いだものの、終わってみればホームチームの圧勝だった。

上写真=アンデルソン・ロペス、咆える! 横浜FMが逆転でベスト4だ(写真◎J.LEAGUE)

■2023年9月10日 JリーグYBCルヴァンカップ準々決勝第2戦(@ニッパツ/観衆10,423人)
横浜FM 3-0 札幌
得点:(横)水沼宏太、アンデルソン・ロペス、ナム・テヒ
※2試合合計5-3で横浜FMが準決勝進出

画像: ■2023年9月10日 JリーグYBCルヴァンカップ準々決勝第2戦(@ニッパツ/観衆10,423人) 横浜FM 3-0 札幌 得点:(横)水沼宏太、アンデルソン・ロペス、ナム・テヒ ※2試合合計5-3で横浜FMが準決勝進出

「強い気持ちが一つになった」

 いきなり動いた、と思ったらオフサイド。

 開始3分、吉尾海夏のスルーパスで右に抜け出した水沼宏太が右足でビシッとゴール左を射抜いた。横浜F・マリノスが先制したかと思われたが、水沼の位置がオフサイドとしてゴールならず。第1戦を2-3で終えて2点差以上の勝利が必要な横浜FMにとって、最高の立ち上がり、になり損ねた。

 しかし、試合はそのまま横浜FMのものになっていく。そして32分、再び水沼だ。

 エウベルが左から中に持ち出して水沼とスイッチ、つま先に引っ掛けて浮かせたパスを吉尾がワンタッチで戻す「空中ワンツー」を決めると、水沼はワンテンポ置いて相手の重心を外してから、左足を振り抜いた。右ポストに当たってゴールに転がり込み、2試合合計で3-3のイーブンに戻した。

 45+2分には水沼の浮き球のパスから右サイドに出た村上悠緋が折り返し、アンデルソン・ロペスが蹴り込んだ。ところがここでもVARチェックが入り、村上にハンドの反則があったとしてまたもノーゴールになった。

 それでも勢いは横浜FMのままで、デジャヴのようだが、後半開始早々にまたもアンデルソン・ロペスがネットを揺らした。そして今度は、きちんとゴールと認められた。48分、右から水沼がサイドチェンジ、エウベルが受けて後ろに戻し、永戸勝也が鋭いクロスを送ると、ファーで水沼が受けて中央へ届けて、アンデルソン・ロペスが右足で難なく押し込んだ。

 これで2試合合計4-3と逆転すると、2分後には突き放す。ナム・テヒが中央で受けて左へ運んでから左足でフィニッシュ。力の抜けた振りでボールのスピードをあえて殺してGKの上を越すテクニカルなシュートで、バーに当たってゴールに吸い込まれる、加入後初ゴールだった。

 59分には札幌が右からの浅野雄也のFKに小柏剛が頭で合わせてネットを揺らしたものの、オフサイド。84分に得たPKも大森真吾のキックは横浜FMのGK一森純にストップされてしまう。 90+5分には駒井善成が2度目の警告を受けて退場処分。札幌はどうにもかみ合わない。

 横浜FMは最後の最後までさらにゴールを目指す意欲を失わないまま時間を進め、3-0で締めて終了。2試合合計5-3として、ベスト4に進出するにふさわしい、力強さにあふれる逆転の快勝を手にした。

 横浜FMのケヴィン・マスカット監督はもちろん、勝利に満足だ。

「準決勝に進めてハッピーだ。選手一人ひとりが一丸となって、求めている目的、姿勢を見せて、チームとして強い気持ちが一つになった。それが見えた内容だった」

 センターバックに本来ボランチの喜田拓也を起用するなど、苦心の跡も見られた。「喜田も素晴らしかったし、他の選手もサポートして素晴らしい守備をしてくれた」と、ここでも一体感を強調した。

「立ち上がりに2点目、3点目を献上してしまった。3-0というスコアになってしまって簡単ではなかった」と悔やんだのは、札幌のペトロヴィッチ監督。それでも「この敗戦はネガティブではない」と最後まで攻めの姿勢を貫いたことを評価した。

 なお、準決勝は10月11日と15日に、名古屋対福岡、浦和対横浜FMの組み合わせで行われる。

▶準々決勝第2戦その他の結果

鹿島 1-2(延長) 名古屋
※2試合合計3-2で名古屋が準決勝進出

福岡 2-0 FC東京
※2試合合計2-1で福岡が準決勝進出

浦和 3-0 G大阪
※2試合合計4-0で浦和が準決勝進出


This article is a sponsored article by
''.