FC東京のJ1第2節の対戦相手はFW大久保嘉人が好調のセレッソ大阪だ。前日の取材対応時に長谷川健太監督は、相手の好調を警戒しつつも、勝利への意欲と自信を示した。今季J1初勝利のポイントは攻撃に転じた際の1歩目だという。

上写真=セレッソ大阪戦へ向けて練習する長谷川健太監督(写真提供◎FC東京)

ボールを奪うところまではできている

 長谷川監督の今季のC大阪の見立てはこうだ。

「ゴールに直線的に向かうサッカーに変わりつつあると思っていますが、ロティーナさんのサッカーがまだ残っているので、非常にいい塩梅になっているんじゃないかと思っています。動かすときはしっかり動かして、あとは直線的に、ダイレクトにゴールを狙うプレーというところが融合されていて、怖いチームになっていると思っています」

 C大阪のキャプテン、清武弘嗣もシーズンイン当初から理想として昨季の守備+攻撃のブラッシュアップを掲げていたが、まさしくその通りのチームに仕上がりつつある。そんなポジティブな融合を、長谷川監督は警戒点に挙げた。

「昨シーズンの順位も、われわれよりも上位のチームでもありますし、今シーズンも非常に調子がいい。とくに大久保嘉人が点を取っている。複数得点を取っているところに非常に調子の良さがうかがえます。強い気持ちで戦っていきたい」

 相手の印象を踏まえた上で、FC東京はどう迎え撃つのか。勝利へのポイントとして挙げたのが、J1開幕戦(対浦和)とルヴァンカップ初戦(対徳島)の試合後に指揮官が言及した守備から攻撃への切り替え時の選択とパスの精度だ。

「ボールを奪うところまではだいぶできるようになっている。浦和戦も前向きにボールを奪うことは何回かありました。そのあとのつなぎの部分で、とくに奪ったあとの最初のパスのところで、非常にミスが多かったと思っています。それは出し手の問題もありますし、受け手の問題もまだある。昨シーズンの良い時に比べたら、守備から攻撃への切り替えの迫力という部分ではまだまだ。チームとしてその出力を上げていく必要があると思っています」

 選手とも共有したというポジティブトランジションの最初の一歩に生じるミスをいかに無くすか。チームの本分たる「ファストブレイク」でも肝になる部分だ。そこがスムーズなら、「チャンスも増えていく」と指揮官は考えている。

 ボールを保持することに注力するのではなく、引いて守ってカウンターを狙うわけでもない。前向きの「攻撃的な守備」から直線的にアグレッシブにゴールを狙っていくのが東京スタイル。もちろん機に臨み時に応じてボールを動かす時間もある。

「(開幕戦で)できたところとできないところとを整理しながら、選手には伝えました。中3日、中2日というスケジュールの中で、なかなかすべてを落とし込むということはできないですが、選手は意欲的に取り組んでくれたと思います」

 最善を尽くし、準備は整えた。J1でのホーム開幕となるC大阪戦で、らしさ爆発を狙う。


This article is a sponsored article by
''.