
ADIDAS YOUNG ATHLETES CHALLENGE SUPPORTED BY アタックに参加したトップアスリート。左から中村俊輔(サッカー)、塚原直貴(陸上)、五郎丸歩(ラグビー)
わが子にどんなスポーツをさせるべきか。子を持つ親の多くが直面する(もしくは直面した)悩みだろう。例えば自分が若いころにサッカーを経験していたとしたら、わが子にもサッカーをさせたいと思う親は多いはず。しかし、本当にその子の才能はサッカーに向いているのだろうか。もしかしたら、ラグビーの才能があったのではないか。もしかしたら、陸上の方が大成するのでは……。
そんな悩みや疑問にひとつの解決策を提示したイベントが、5月19日(日)に横浜市のとあるフットサルコートで行なわれた。その名も「ADIDAS YOUNG ATHLETES CHALLENGE SUPPORTED BY アタック」。
イベントの概要はこうだ。
小学生を対象に、1日でサッカー、ラグビー、陸上の3競技を体験できるプログラムを実施。しかもその競技を教えてくれるのがトップアスリートだというのだから、こんなに贅沢なことはない。「スポーツを通して子どもたちの可能性を一層広げるサポートを行う」という理念から、ご存じマルチスポーツブランドのアディダスが2017年から始めている取り組みだという。
この日に登場したトップアスリートは、サッカー界から中村俊輔(ジュビロ磐田)、ラグビー界から五郎丸歩(ヤマハ発動機)、陸上界からは塚原直貴(富士通)の3人。いずれも今さら説明の必要もない各競技のレジェンドたちが、幸運にも抽選で選ばれた小学生約200人に、自らの貴重な体験を伝え、実際にその競技を教えるという濃密な時間が繰り広げられた。
“でも、この3人のように競技のトップアスリートになるには、やっぱり小さいころから1つの競技に集中させるべきでは?”
そう思う人もいるだろう。
だが、当の本人たちからは意外な答えが返ってきた。
中村俊輔
「自分もサッカーだけだと思われているかもしれないけれど、実は3人の兄の影響で野球や水泳、体操も遊びでやったりしていました。小さいころにいろんな競技を経験することは、とてもいいことだと思います」
五郎丸歩
「自分は3歳からラグビーを始めましたが、1993年Jリーグ開幕のタイミングで一度サッカーに浮気した時期がありました(笑)。でも結果的にそれが良かった。キックの精度は、間違いなくサッカー経験のおかげですからね」
塚原直貴
「私も小さいころは野球、サッカー、水泳をやっていましたし、スポーツとは違うけれど和太鼓を一生懸命にやったこともあります。音に反応したりリズム感を培ったことも、後の競技人生に活かされていると感じますね」
冒頭の問いに対し、この日に集った3人のトップアスリートは、口をそろえて「小さいころはいろんなスポーツを経験した方がいい」と語っている。それはこのイベントだからというわけではなく、自らの体験を基にしているのだから、説得力がある。
何より、イベント中に中村俊輔が口にしたこの言葉が印象的だった。
「自分も3人の子を連れて体験させたかった」
アディダスは年内にも「ADIDAS YOUNG ATHLETES CHALLENGESUPPORTED BY アタック」を開催する予定で、実施する競技もテニスやスポーツクライミングなどの追加を検討中とのことだ。
わが子にどんなスポーツをさせるべきか。そんな悩みを持つ親御さん。本イベントに参加して、わが子の持つ可能性を一層広げてはいかがだろうか。

サッカー体験では、アディダスとパートナーシップを結ぶコーチングメソッドである「クーバーコーチング」が子供たちに提供された

初心者にも分かりやすいタグ・ラグビーで子どもと対戦する五郎丸。ときにジョークも交えながら笑顔の絶えないラグビー体験だった

陸上体験はスキップなどの単純動作を繰り返しながら体の細部を意識。「個人競技はすべて自分の責任。だからこそ、何かを達成したときの喜びも独り占めできる」(塚原直貴)

東京、神奈川、埼玉を中心とした約200名の小学生が参加。トップアスリートから教えてもらえるまたとない機会を存分に楽しんだ