Jリーグが帰ってくる。J1は7月4日からリーグが再開する。4カ月間、待ち望んだ試合を前に、サッカーマガジンWEBも参加する「DAZN Jリーグ推進委員会」では、18媒体横断企画を実施。全56クラブの選手・監督・関係者にインタビュー。「THIS IS MY CLUB - FOR RESTART WITH LOVE -」をテーマに話を聞いた。仙台からはクラブ一筋で16年目を迎えた富田晋伍が登場。ブレないボランチの生き様は、これからも変わらない。

上写真=クラブ一筋16年目のシーズンに臨む富田晋伍(写真◎VEGALTA SENDAI)

僕には僕のスタイルがある

――34歳の誕生日(6月20日)、おめでとうございます。

富田 ありがとうございます。

――まだまだ元気ですね。

富田 どうですかね? 最近は痛めてチームとは別で練習することもありますし。以前よりも体のことを気にするようにはなりました。気がつけば、チームでも年齢は上から数えた方が早いですから。

――富田選手は常々、「1年でも長くプロ選手であり続けたい」と話していますよね。

富田 18歳でプロになった頃からずっと思っていることです。できる限り長くサッカーを続けたいと思っています。それはいまも変わりません。

――今季でプロ16年目です。ここまでキャリアを積み上げることができた大きな要因は何だと思いますか。

富田 ひとつはブレずに自分のスタイルを貫いてきたこと。僕はずっとベガルタにいますが、多くの監督のもとでプレーしてきました。監督によって考え方は違いますし、採用する戦術もそれぞれです。当然、選手起用の基準も変わります。それでも、無理に合わせることはしなかった。僕には僕のスタイルがありますし、自分なりに考えてプレーしてきました。下手に自分の特徴を消していたら、プロの世界で生き残れていなかったでしょうね。もちろん、臨機応変に対応する部分はありますが、根本的には自分は自分であり続けたい。昔も今もそれは変わらないし、これからも変えたくないです。

――変えたくないこだわりとは?

富田 自分のタイミングで周りを動かし、自分も動くこと。守備の感覚は大事にしています。

――だから、ボール奪取の回数も多い。

富田 いまはどうでしょうか。昔のほうがボールを奪える手応えはありました。一緒にボランチを組むチームメイトが後ろで構えてくれていたので、僕は果敢にボールへアタックできたんです。ただ、ここ数年は僕が後ろで構えることが多くなっています。以前のように食いつく守備は減っているかな。

――それでも、球際の強さは光ります。

富田 自分の間合いでボールを奪うことには、自信を持っています。とはいえ、守備は一人でボールを奪うだけでなく、周りを動かしたり、バランスを保つことも大事。それにボランチは攻撃の組み立てもしないといけません。僕自身、そこに物足りなさを感じています。長所は長所で伸ばし、短所を補うための努力も続けていかないと。まだまだチャレンジしていきます。