写真◎J.LEAGUE
歴史を学ぶ『日本サッカー温故知新』の第30回。この連載では日本サッカーが大きく発展した『平成の30年間』を写真と記録で振り返る。平成30年(2018年度)は川崎フロンターレがJ1連覇、鹿島アントラーズがACLを初制覇、ロシアW杯では日本が16強入りを果たした。
勝負して結果を出した西野ジャパン
ロシア・ワールドカップの2カ月前、日本サッカー協会(JFA)が決断を下した。ハリルホジッチ日本代表監督が解任されたのだ。後任は、技術委員長だった西野朗氏。この決断は賛否両論だったが、日本代表は結果で決断を証明していく。
大会初戦のコロンビア戦で開始3分にPKを獲得し、相手が1人退場すると、香川真司がきっちり決めてリードを奪う。一度は10人になった相手に追い付かれるが、大迫勇也の得点で突き放し、勝利を飾った。続くセネガル戦は2-2と引き分け、迎えた第3戦。0-1でポーランドにリードを許す展開も、同時進行で行なわれている他会場のコロンビア対セネガルが0-1で推移している状況を鑑み、西野監督は0-1のまま試合を終わらせることを選択。負けているにも関わらず、パスを回し、時計を進めることを選んだために、場内にはブーイングが鳴り響いた。
結局、試合はそのまま終わり、日本が2位で決勝トーナメント進出を決めた。ラウンド16では強豪ベルギーと対戦。ここでポーランド戦とは変わって攻撃的な戦いで、原口元気、乾貴士の得点で一時は2-0とリードを奪う。初のベスト8進出に近づいたが、残り20分あまりで3失点。アディショナルタイムの90+4分に決められた相手の決勝ゴールは日本のCKからの流れで速攻を許したものであり、「ロストフの14秒」とも言われる。W杯で勝つことの厳しさ、ベスト8の壁の高さを改めて知ることになった。
大会後は、西野ジャパンにコーチとして参加していた森保一五輪代表が、A代表を兼任することを発表。東京五輪での金メダル獲得、カタールW杯でベスト8以上を目指すこととなった。
Jリーグ順位表(2018シーズン) | |||||||
順位 | チーム | 点 | 試 | 勝 | 分 | 敗 | 差 |
1 | 川崎F | 69 | 34 | 21 | 6 | 7 | 30 |
2 | 広島 | 57 | 34 | 17 | 6 | 11 | 12 |
3 | 鹿島 | 56 | 34 | 16 | 8 | 10 | 11 |
4 | 札幌 | 55 | 34 | 15 | 10 | 9 | 0 |
5 | 浦和 | 51 | 34 | 14 | 9 | 11 | 12 |
6 | FC東京 | 50 | 34 | 14 | 8 | 12 | 5 |
7 | C大阪 | 50 | 34 | 13 | 11 | 10 | 1 |
8 | 清水 | 49 | 34 | 14 | 7 | 13 | 8 |
9 | G大阪 | 48 | 34 | 14 | 6 | 14 | -5 |
10 | 神戸 | 45 | 34 | 12 | 9 | 13 | -7 |
11 | 仙台 | 45 | 34 | 13 | 6 | 15 | -10 |
12 | 横浜FM | 41 | 34 | 12 | 5 | 17 | 0 |
13 | 湘南 | 41 | 34 | 10 | 11 | 13 | -5 |
14 | 鳥栖 | 41 | 34 | 10 | 11 | 13 | -5 |
15 | 名古屋 | 41 | 34 | 12 | 5 | 17 | -7 |
16 | 磐田 | 41 | 34 | 10 | 11 | 13 | -13 |
17 | 柏 | 39 | 34 | 12 | 3 | 19 | -7 |
18 | 長崎 | 30 | 34 | 8 | 6 | 20 | -20 |