5月9日に明治安田生命J2リーグ第13節が行われ、無敗で首位のアルビレックス新潟が松本山雅FCを迎えた。キックオフから松本の新潟対策がはまり、ここまで12試合で31得点という攻撃力を封じた。後半も松本の守備の集中は途切れずに、結局スコアレスドロー。新潟は今季初の無得点に終わった。どちらも連勝は3でストップ。

上写真=松本は新潟のドリブラー、本間至恩(左)を徹底して止める作戦に出て守りきった(写真◎J.LEAGUE)

■2021年5月9日 明治安田生命J2リーグ第13節(@デンカS/観衆13,101人)
新潟 0-0 松本

画像: ■2021年5月9日 明治安田生命J2リーグ第13節(@デンカS/観衆13,101人) 新潟 0-0 松本

「まったく心配していません」とアルベルト監督

 松本山雅FCはアルビレックス新潟に対して、守備の効果的な対策を講じてきた。

 選手のベースの配置は3-4-3。第11節でジェフユナイテッド千葉が試合途中から採用して、新潟のボールの循環を分断させたフォーメーションだ。前線の3人でパスコースを制限しながら、中盤の4人で絡め取り、ロングボールを蹴らせて最終ラインで回収していった。深くブロックを敷くときには5バックになった。さらには前節の大宮アルディージャ戦でカットインからゴールを決めるなど好調の本間至恩に対して、「うちで一番1対1に強くて身体能力が高い」と柴田峡監督が評価する大野佑哉をマーカーに指名して厳しくチェックさせた。

 前半の飲水タイム明けに、新潟のアルベルト監督は「偽9番にした」と本間を中央に動かし、代わりに1トップだった谷口海斗を左に回した。松本にとっては対策が成功して、本間を嫌がらせたことの証になるだろう。これで新潟には前半はシュートを1本しか打たせなかった。

 後半開始から2人を交代させてきた松本は、さらに守備の集中を高めた。だが、前半からのチェイシングの影響か、少しずつ出足が鈍るようになり、60分過ぎからは立て続けに新潟がボールを前線に運んでゴールに迫るようになった。

 対策されていた本間も後半からは左ウイングに戻ると、攻撃を活性化。するとチャンスが増えていき、51分に谷口が裏のスペースに抜け出してシュートを放つが、ボールはバーの上へ。64分、69分にも再び谷口が狙い、74分にも本間が得意のカットインからシュートを見舞うなど決定機を迎えたのだが、いずれも決まらなかった。

 新潟は13試合目にして初めての無得点。だが、アルベルト監督は「まったく心配していません」と選手のパフォーマンスには納得の表情だった。「重要なのは長いシーズンの中でより多くの勝ち点を取るために必要な、相手を上回るプレーができるかどうかです。今日は上回るプレーを90分できていたので、誇りに思います」と選手を称えた。

 松本の柴田監督も同様に、守備を引き締める作戦を遂行した選手たちの戦いを称賛。「途中で少し後ろも疲れてきたし、前線からもプレッシャーをかけられなかった時間もありましたが、総じて運動量を確保できて、勇気を持ってコンパクトを維持できたことが大きかったと思います。途中でちょっとどうかなという時間もあったけれど、最後まで持ちこたえてくれました。これがキープできるとうちの生命線は維持できると確信できる試合でした」と振り返り、首位を完封したことで自信を持ち帰った。

写真◎J.LEAGUE


This article is a sponsored article by
''.