7月4日、明治安田生命J2リーグは各地で第3節が開催され、水戸ホーリーホックはジェフユナイテッド千葉と対戦。再開後2連勝を狙ったが、ホームで3失点を喫して完敗した。ボランチの山田康太は試合を振り返り、チームと自身の今後への課題を口にした。

上写真=ボランチの位置で90分間を戦った山田康太(写真◎J.LEAGUE)

■2020年7月4日 J2リーグ第3節(@Ksスタ)
水戸 0-3 千葉
得点:(水)なし
   (千)山下敬大、田口泰士、川又堅碁

「キレイにやろうと求めすぎた」

 前節は群馬から3得点を奪って快勝した水戸だったが、この日は一転、ホームで千葉に3失点を喫して完敗した。キックオフ直後から千葉陣内に攻め込むも、相手の堅い守備を崩せずにいると、6分に早くも失点。後半にも2失点を浴びた。

「開幕戦(大宮戦)と似た感じになっちゃったのかなと。(相手に)ほとんどチャンスがない中でころっと(点が)入っちゃって…。自分たちがボールを持っても完全に引かれて、裏のスペースを突いたり、自分たちの得意とする(相手選手の)間(のスペース)を見つけてターンしたりできず、うまくリズムを作れなかった。(敗戦は)僕たちの責任。やはり、失点しないことが大事かなと思います」

 再三のチャンスを築きながらも、1-2で大宮に敗れた2月の開幕戦と似た敗戦だったと、MF山田康太は振り返る。今節もシュート数では相手の8本を上回る11本を記録したが、ゴール数で上回ることはできなかった。

「相手の足を止めるために、ジャブみたいな感じで自分たちがボールを動かして、相手を動かして、後半にしっかりと仕留めていくということもプランにありました。ただ、あれだけ引かれちゃっていたし、(相手選手の)間(のスペース)への勝負のパスとかも、向こうはずっと待っている感じだった。(パスを)入れづらいというか、すごくそこにストレスを感じていて、外回し、外回しになり、そこからのアイディアがなかった。自分たちの練習からしっかり落とし込めていなかったのかなというのが正直な感想で、あれだけ引かれた光景を見たときに、どうやって崩していこうとか、みんなが(攻撃の)共通意識を持てなかったというか。もっとクロスを徹底して放り込んでセカンドボールを拾ったりできれば、真ん中(相手センターバック)があれだけ低い位置にいたので、事故も起こると思う。もっと相手が嫌なことを徹底してやるべきではなかったかなと。自分たちでキレイにやろうと求めすぎていたかなというのはあります。そういうところが課題かなと思っています」

 チームの課題と向き合いながら、山田は自身の役割についても再確認する。この日はボランチの位置でパスを配給することに終始したが、ゴールを生み出してチームに勝ち点をもたらす仕事はできなかったからだ。

「僕ももうちょっと、前めの位置でプレーしたい。再開後はリンクマンの形でやっているけれど、もっと前で仕事をしたいなということも正直思っています。このチームで自分が生きていく道とか、勝負を決める役割を、もっと味方とすり合わせていかないと」

 水戸に勝利をもたらせる選手になるために――。ホームで味わった屈辱を胸に、山田はさらなる進化を誓った。

現地取材◎サッカーマガジン編集部 写真◎J.LEAGUE


This article is a sponsored article by
''.