明治安田生命J1リーグ第16節が行われた5月26日に、アビスパ福岡は敵地で横浜FCと戦って、1-1のドローに終わった。連勝が6で止まることになったが、負けたわけではないから、小休止といったところだろう。今季はスロースタートになることが多い状況を改善するために、キャプテンの前寛之が改めて促すものとは?

上写真=キャプテンの前寛之が7連勝を逃した要因の一つに挙げたのが、前半の戦い方だった(写真◎J.LEAGUE)

■2021年5月26日 明治安田生命J1リーグ第16節(@ニッパツ/観衆3,311人)
横浜FC 1-1 福岡
得点:(横)クレーベ
   (福)ブルーノ・メンデス

「うちらしい入りができなかった」

 怒涛の6連勝のあとの、引き分け。連戦のアウェーゲームで、追いついての勝ち点1は、負けなかったことへの勲章になる。それに、PKを獲得して逆転まであと一歩のところまで追い詰めたのだから(フアンマ・デルガドでも外すことはあるのだ)、ちょっとした小休止ととらえていいだろう。

前寛之は前半の戦い方を悔やむ。何しろ、福岡が記録したシュートはまさかのゼロで、26分には先制ゴールを許している。後半に盛り返したから、そのスロースタートぶりが気になる。

「うちらしい入りができなかったのと、相手の守備も素晴らしかったと思いますし、勢いを出せなかったのは立ち上がりの自分たちのミスです」

 主導的な守備からリズムを作るのが福岡の強みだが、この日はことごとく外されていく。横浜FCもよく研究してきていた。

「今日も前から守備をはめにいくところは共有して入りましたけど、どう自分たちが捕まえにいくかがうまくいかなかったと思います。前半はそういうシーン多くて問題でした」

 キャプテンがピッチの上で覚えた違和感には、長谷部茂利監督も同意する。

「立ち上がりがいいゲームもありますし、良くないゲームもあって、どちらかになることが良くないと思います。同じような試合がいくつかあるので、プレーも考え方も含めて改善していかないと。前半の中盤以降で失点したところで改善がなされるべきでした」

 戦い方に波があるという反省だが、ハーフタイムには修正を施して追いついて、逆転寸前まで持ち込めたのは、悪いなりの収穫でもある。

「守備の整理をしたこと、攻撃も整理をしたことでうまくいったとは思うんですけど、前半の入りと失点のところは改善しないといけないのが本当のところです」

 前の反省材料も同じポイントだ。

「1−1にもっていけましたけど、勝ち点を積み上げるためには、前半にうまくいっていないときに、ピッチの中で改善できないといけないと思います」

 最初の45分のうちに、選手たちが確かな改善策を見つけて実行するサイクルが問われることになる。また一つ、成長への種を見つけることになった。

取材◎平澤大輔 写真◎J.LEAGUE


This article is a sponsored article by
''.