4月25日の明治安田生命J1リーグで大分トリニータは浦和レッズと対戦。先制を許しながら前半のうちに逆転に成功、勝利を目指した後半の45分だったが、2点を決められて逆転負けを喫した。3バックの一角に入った三竿雄斗は「勝てる内容だった」からこそ、悔しさも倍増する。

上写真=三竿雄斗が勝利へのポイントに挙げたのは、「スペースを冷静に見ること」だ(写真◎J.LEAGUE)

■2021年4月25日 明治安田生命J1リーグ第11節(@埼玉/観衆9,270人)
浦和 3-2 大分
得点:(浦)西大伍、槙野智章、田中達也
   (大)町田也真人2

「強い気持ちも大事ですけど…」

 先制されながら前半のうちに逆転し、しかし後半に押し込まれて終盤に連続ゴールを決められ、終了間際に猛攻を仕掛けるものの万事休す。大分トリニータは浦和レッズを相手にジェットコースターのような試合をしてしまった。

 問題はやはり、どうして逆転されたのかということだ。三竿雄斗は試合直後の会見で「映像を見ていないですが」と前置きしてから、感じたことを言葉にした。

「(浦和の)2点目はセットプレーの流れからの失点だと思いますが、一人ひとりが周りを見て危ないところ、自分のところだけではなく他のスペースも冷静に見ないといけなかったと思います。3失点目も自分がスペースのところに行けていれば、相手と交錯する場面にはならなかったと思います」

 共通点は「スペース」だ。75分の浦和の2点目、つまり2-2とされた同点ゴールは、FKのこぼれ球をクリアしてラインを上げたのだが、その裏側を小泉佳穂に巧みにロブボールで突かれて、槙野智章に蹴り込まれた。逆転された82分のシーンでは明本考浩に長い距離を持ち込まれ、ゴール前に入ってきた小泉にセンタリングが届いたのだが、その反省の弁の通り、走り込んできたスペースを三竿があと一歩早く埋めていればあるいは止められたかもしれない、というシーンだった。

「強い気持ちも大事ですけど、強くなりすぎるとゴール前の冷静さがなくなってしまうので、そこのバランスは自分だけではなく周りに伝えられればと思います」

 冷静と情熱の両方をバランスよく持てなければ、ぎりぎりの勝負の瞬間に有利にプレーできないということだ。

「60分から70分でやったことを、最後の20分で変えて重心が後ろになったのがもったいなかったという印象です。次の試合でそういうところは改善したい」

 58分と65分に2人ずつを代えて守備のパワーを取り返そうとしたが、その後に2失点と、最後まで戦い抜けなかったこともポイントに挙げた。

 これでリーグ戦7連敗と苦しいが、光明も見えた。「早い時間で失点したけれど、自分を含めて冷静に周りを見てプレーできたので、正直勝てる内容だと思っていました」の言葉がそれ。この実感を大事にして、連戦を戦っていく。

取材◎平澤大輔 写真◎J.LEAGUE


This article is a sponsored article by
''.