1月9日の全国高校サッカー選手権準決勝で、矢板中央(栃木)は青森山田(青森)に0-5で大敗して大会を去ることになった。「史上最弱」と言われたチームを引っ張ってきたキャプテン、坂本龍汰はしかし、胸を張って思いを語った。

上写真=矢板中央を引っ張ってきた坂本龍汰。胸を張って大会を去った(写真◎小山真司)

「見返すには日本一を取るしかない」

 青森山田は、強かった。

「日本一を見据え続けてきてあと一歩というか、この1試合にかける思いは大きくて。矢板中央はベスト4を超えていないので、その壁を破るために3日間調整してきて、勝てばというところで大敗してしまいました。内容は良くなかったし、目標、夢を達成できずに悔しいですが、青森山田が強くてかなわない部分はありました。日本一を取ってくれると信じているので頑張ってほしいです」

 0-5というスコアの前では、相手のパワーを認めるしかなかった。守備に定評のあるチームだからこそ封じたかったが、かなわなかった。

「矢板中央は守備に偏りがちで、守備主体と批判を食らうというか、本当にこのサッカーが正しいのかと思う時期もありましたし、でもこのサッカーができるのは先輩たちが脈々とつないでくれたおかげで、決して自分たちの力ではないので、いままで表舞台で活躍できなかった先輩方や勝てなくてここまで来ることができなかった先輩方、僕たちも含めて負けていった先輩方の思いを、来年こそ晴らしてほしいと思います」

 敗れはしたものの、信じてきた伝統の力を後輩に託すのがキャプテンの使命でもある。

 リーダーとしては苦労も多かったと振り返る。

「1年生の頃から『史上最弱』と言われ続けてきて、見返すには日本一を取るしかないと思ってきました。苦しいときにこそ日本一になろうと言い続けてきて、やっとここのスタートラインに戻ってきたのに、青森山田に負けてしまって、差は大きく感じました。でも、ここまで来ることができたのは保護者が支えてくれたり、Bチームの仲間たちも頑張ってくれたり、試合に出られない3年生も裏方としてサポートしてくれたからです」

 日本一には届かなかったが、もう「史上最弱」とは言わせないし、誰も言わないだろう。

「難しい1年間でした。コロナ禍の中での開催で、選手権に入るまでに支えてくれる方や応援してくれる方、ピッチに立てない3年生の分もという感謝や思いを持って、日本一を取ると言い続けてこの大会に挑みました。応援がなくて心細いというか、環境が大きく違う中で、初戦は徳島市立に1-1になってPK戦で勝って、反省点を見つけて選手ミーティングで改善してきて、東福岡戦は無失点で課題をクリアできて、富山第一戦では点が取れて成長し続けたと思います。最後の最後で0-5という大敗を喫して悔しいというのが一番で、何かが足りないわけで、自分たちの守備でも山田の攻撃を封じられなかったのは大きな反省点です」

 成長と反省が彩った矢板中央の選手権は終わった。でも、「日本一」への挑戦はここで終わりではない。選手権はそれを教えてくれた。

「自分たちの目標である日本一になるために、みんな次のステージでも個人個人が勝負に勝ち続けられるようにしたいと思います」


This article is a sponsored article by
''.