東京オリンピック開幕直前のテストマッチで、堂安律が2ゴールと輝いた。7月12日のU-24日本対U-24ホンジュラス戦で40分のチーム2点目に続いて、1点差に迫られた85分に勝利を決定づける3点目。どちらも左サイドの崩しから仕留めて、必勝パターンを披露した。

上写真=堂安律が鮮烈2ゴール。どちらも利き足ではない右足で決めた(写真◎JMPA毛受亮介)

■2021年7月12日 国際親善試合(@ヨドコウ桜/観衆4,063人)
U-24日本 3-1 U-24ホンジュラス
得点者:(日)吉田麻也、堂安律2
    (ホ)オウンゴール

「90分、走れたことはポジティブな材料」

 背番号10が地元・大阪で躍った。東京オリンピックに向けて突き進むチームを、堂安律が2つのゴールで引っ張った。

 13分にFKから吉田麻也が決めて幸先よく先制。その勢いをさらに高めたのが、堂安の2点目だ。40分、左サイドから冨安健洋が中央へ、三好康児がスルーして林大地が相手を背負ってワンタッチで落としたところを、利き足ではない右足でゴール左にパスするように同じくワンタッチで送り込んだ。

「(利き足の)左に落としてくれればよかったけど」と堂安は笑わせたが、「大地くんが良い落としをしてくれました。右足も練習しているので、課題だった右で取れたのは大きかった」と納得のファインゴールだった。

 後半は全体的にトーンダウンして、65分には1点を決められる展開に。なおも押し込まれる重い空気を打ち破ったのが、またもや堂安のゴールだった。

 85分、遠藤航のミドルパスに自慢のスピードで左サイドを抜け出した相馬勇紀が中央に滑り込ませると、猛然とニアゾーンに入り込んできた堂安がGKの手前で右足を思い切り伸ばして流し込むスピード満点の追加点。

「航くんが出す1秒前ぐらいに相馬くんが背後に抜け出したのが見えて、僕は先にスプリントしていたので、出た瞬間に斜めに走りました。ファーストポストに入って点で合えば間違いなく入るポイントなので、相馬くんのアシストに感謝したいと思います」

 これで3-1として勝利をたぐり寄せた。

 6月の活動を終えたあと、オフを挟んでコンディションを整える途中でのゲーム。後半は足が重くなる時間帯もあって難しかったが、「90分、走れたことはポジティブな材料」と前向きな感触を得た。ゲーム体力を取り戻すきっかけになるだろう。

 久保建英とは相変わらず感性がフィットするところを見せたし、右サイドバックの酒井宏樹との縦関係も良好。そして、2つのゴールが「左で崩して右で仕留める」パターンの確立を物語っている。

「右で組み立てるときは、建英と宏樹くんとの関係で攻略することを考えていますけど、右で崩して右でシュートまで持っていくのは少し難しいので、左から攻略してくれそうなところは最後は一発入ってやろうと。だから、左の仕掛けには入り込まずに最後で待つことをイメージしています。トレーニングからもそれでゴールが取れていましたし、2点ともいい感覚で、たまたまではないと思います」

 一つの型の熟成を踏まえて、次はU-24スペイン代表とのテストマッチに挑む。その先に、金メダルを見つめながら。