U-24日本代表は29日、3日前に0-1で敗れたU-24アルゼンチン代表を3-0で下し、リベンジを果たした。チームを乗せる先制点を挙げたのが前回の試合でU-24代表デビューを飾り、この試合で初先発を果たした林大地だ。持ち味を発揮してピッチで躍動した。

上写真=先制ゴールを挙げて絶叫する林大地(写真◎Getty Images)

■2021年3月29日 国際親善試合(@北九州スタジアム/観衆7,302人)
U-24日本 3-0 U-24アルゼンチン
得点:(日)林大地、板倉滉2

また呼んでもらえるように頑張りたい

 戦う姿勢がチームに火をつけた。前線で屈強なアルゼンチンのDFを背負ってボールキープに奮闘し、アグレッシブなプレスでボール奪取に奔走。試合開始直後から力を温存せず、フルスロットルでプレーする林大地の姿に、スタジアムのボルテージも上昇していった。

「まずはチームのために。代表活動であれ、チームのために走ることを優先して試合に入ろうと思っていました」

 みなぎる闘志で仲間を鼓舞し、ひいてはスタジアム全体を熱くさせていく。林がピッチを駆け、相手に襲いかかるたびに、7302人の観衆が沸いた。そして前半終了間際、チームのために走り続けるFWに歓喜の瞬間が訪れる。CBの瀬古歩夢からのロングフィードに反応。相手DFの間を割るように裏へ飛び出して、そのままGKと1対1の状況をつくると、タイミングを見計らって右足でプッシュ。先制ゴールをスコアした。

「歩夢からすごくいいボールが来た。その前も味方同士でしっかりつないで僕のところに来たので。いいボールが来たら決める責任がFWにはある。しっかりゴールにつなげられてよかった」

 何度も何度も裏へ飛び出し、相手の最終ラインを押し下げる林のプレーは日本の2列目の選手たち(久保建英、食野亮太郎、相馬勇紀)に時間とスペースを与えることにもなった。そして瀬古をはじめ、町田浩樹や古賀太陽、ボランチの田中碧らロングパスの出し手は、そんな林の特長を理解してタイミングを探っていた。何度かのトライを経て、前半の最後に林の動き出しとロングパスのタイミングが合致した。

「代表に選ばれている選手はすごいボールを出してくれる。それを準備していないのは、全部自分の責任になる。どんなボールが来てもいいように、というのは練習でも心がけてやっていました。その心構えが今回の試合ではいい形で表現できたと思います」

 林は61分までプレーし、田川亨介と交代。燃料が尽きるまで走り切り、大きなインパクトを残してピッチをあとにした。今回の代表活動は堂安律が負傷で不参加となったために追加招集されたものだが、『代役』に留まらない活躍ぶりだった。横内昭展監督も「このチームで活動するのは今回が初めてで周りと合わせる機会は少なかったですけども、今ある彼の良さを存分に出してくれた」とそのプレーを高く評価している。

「(代表は)常に、選ばれる前からずっと意識していました。それは今も変わらず、出られるチャンスがあるならそこ(五輪)を目指してサッカーをしたい。この代表活動に初めて呼んでもらって、初めて会う仲間にすごく刺激をもらった。また一緒にサッカーしたいなと思いました。また呼んでもらえるように、チームでしっかり頑張りたいと思います」

 本人も、今回の活動で代表に対する思いが増したと言った。アルゼンチン相手に刻んだ1ゴールと献身的なプレー、何より戦う姿勢は、代表選手としての『ネクスト』を大いに期待させるもの。林大地は追加招集で訪れたチャンスをしっかりつかみ、離さず、この日さらに強く強く握りしめたのだった。