サッカー日本代表は現地10日、アウェーでサウジアラビア戦に臨む。グループ2位との直接対決は最終予選3連勝がかかるとともに、歴史を塗りかえる一戦としても注目だ。過去3戦全敗の場所で日本はどんなメンバーで、どんな戦いを見せるのか。

上画像=10月10日、サウジアラビア戦に臨む日本代表の先発予想布陣

1トップで先発するのは今回も上田綺世か

 フォーメーションは、最終予選の最初の2試合で大勝を飾った3−4−2−1を継続すると見ていいだろう。守田英正や町田浩樹ら多くの選手のコメントから察するに、今回のシリーズでも練習で確認を進めていたを思われる。

 サウジアラビア戦の先発も9月シリーズの形がベースとなりそうだ。GKは中国戦、バーレーン戦でゴールを守った鈴木彩艶。過去の例を見てもサウジ戦は僅差の勝負になることが多く、9月の2試合をいずれも無失点で終えた守護神にかかる期待は大きい。

 3バックは右から板倉滉、谷口彰悟、町田で決まりだろう。相手は中国戦でセットプレーから2ゴールを決めるなど空中戦に強いが、3人はいずれもヘディングに自信を持っており、制空権争いでも頼りになる存在だ。昨年6月以来の復帰を果たした瀬古歩夢は今回の試合ではバックアップにまわるのではないか。

 ドイスボランチは遠藤航と守田英正が務める。状況を見ながらどちらかが最終ラインに下がってビルドアップに加わり、時に前線に絡んでチャンスメークも担う。9月のアウェー、バーレーン戦では2シャドーの一角を担った鎌田大地と守田が時に応じてポジションを入れ替え、相手に的を絞らせない攻撃を展開した。守田には今回も同様の役割が期待される。

 両アウトサイドは右が伊東純也、左は三笘薫と予想。サウジ戦は時間帯によってポゼッションで上回られ、押し込まれる展開も想定されるが、この2人なら自陣深い位置から一気にボールを運ぶことが可能だ。守備面でも相手の速い攻めに対抗する走力を備えており、攻守両面で働けるこの2人が難敵とのアウェーゲームに先発するのではないか。右は堂安律も考えられるが、守備能力や走力、高さも考慮して先発は伊東とした。堂安は途中から、あるいは温存して次戦のオーストラリア戦で先発起用されるとみる。

 2シャドーは南野拓実と鎌田大地の構成。久保建英は6日の夜に所属するソシエダでアトレティコ戦にフル出場しており、コンディション面を考慮して今回は先発を回避するのではないか。その他の候補としては南野拓実や鎌田大地、旗手怜央、大橋祐紀らが挙げられるが、まずは前回予選でサウジ戦を経験している南野と鎌田でスタートし、途中から旗手を投入すると予想した。初招集の大橋に出番があるとすれば、展開次第だが、次戦のオーストラリア戦だろう。

 1トップは好調を維持する上田綺世か。所属クラブでポストプレーに磨きをかけており、9月シリーズの2試合でも周囲を使いながら自らも生きるプレーをたびたび披露。押し込まれた状態からボールを大きく前進させるにはポスト役も必要となるが、今の上田はその点でもしっかり仕事をこなすことができる。小川航基や前田大然も1トップの候補だが、9月のバーレーン戦と同じく、上田に代わって途中から投入されるのは小川か。前田は左ウイングバックで途中出場するケースが考えられる。

 過去3度、ジェッダで敗れている日本は今回の試合で勝利をつかみ、4度目の正直とできるか。注目の試合は日本時間10日深夜、27時にキックオフされる。

取材◎佐藤景