北中米ワールドカップ・アジア最終予選の初戦となる9月5日の中国戦で、日本は7-0で勝利を飾った。ゴールラッシュの始まりは、遠藤航の先制ヘッド。キャプテンが圧勝劇を振り返る。

上写真=先制ゴールを決めた遠藤航が歓喜の疾走!(写真◎小山真司)

■2024年9月5日 北中米W杯・アジア最終予選1節(観衆52,398人@埼スタ)
日本 7−0 中国
得点:(日)遠藤航、三笘薫、南野拓実2、伊東純也、前田大然、久保建英

試合勘は特に気にする必要はない

前回、前々回の最終予選は黒星スタート。この日の中国戦に向けても、その事実が強調されてきた。

 しかし、日本はゴールラッシュでそんな負の歴史を払拭してみせる。口火を切ったのは、キャプテンだった。

  12分の左CKの場面。キッカーの久保建英が送ったボールは、ファーからニアへとポジションを変えた遠藤航のもとへ。頭でボールをとらえ、日本の先制点は生まれた。

「1点目をいつ取れるかというところでセットプレーは準備していた。自分が(点を)取れてそこからはしっかりボールを動かしながら追加点を取っていくこともできた」

 遠藤のゴールを皮切りに、前半終了間際に三笘薫、後半に入って南野拓実が2ゴールを決め、伊東純也、前田大然、久保建英が続いた。終わってみれば7−0。

「90分を通して集中を切らさず、ゼロで抑えて試合を進められたので良かったと思います」

 守備面にフォーカスすれば、無失点。ピンチらしいピンチはなく、日本強しを印象づける結果になった。

「自分たちの力をしっかり出せれば勝てると、試合前から自信を持っていたんで、前回大会の時(=予選)は(初戦で)負けているとかありましたけど、あんまりそれを意識しすぎてはいなかったというか、気にせずいつも通り準備をしていた。こういう中で緊張感を持って準備できたのは良かったかな」

 今季は所属するリバプールで出番が限られており、試合勘が心配されたが、「試合数とかはこの歳になればかなり経験しているので、試合勘みたいなものは特に気にする必要はない」との言葉に嘘はない。 

 最高のスタートを切ったチームの中で、遠藤は文字通り牽引車となった。