日本代表GK権田修一が、劇的な勝利の印象を語った。カタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選のオーストラリア戦を2-1で制し、失点を反省しながらも、その後に勝ち越したチームの充実ぶりに手応えをつかんでいる。

上写真=相手を1失点に抑える働きを見せた権田(写真◎小山真司)

■2021年10月12日 FIFAワールドカップ・アジア最終予選(@埼玉スタジアム 観衆:14,437人)
日本 2-1 オーストラリア
得点:(日)田中碧、オウンゴール
   (オ)アイディン・フルスティッチ

失点は「チームとして防げるように」

「今日は勝ち点3が絶対条件だった」と振り返った重要な一戦で、数多くの好セーブでチームを救った。1-0とリードして迎えた41分にはカウンターで攻め込まれ、FWアダム・タガートに至近距離からシュートを打たれる。しかし、間合いを詰めた権田が左手で触ったボールは右ポストに当たって決まらず、「自分に与えられた仕事だと思っている」と静かに語った。

 2-1で迎えた試合終了間際には、タイミング良く飛び出して相手のロングボールをキャッチした。それまでは「前半から相手がセカンドボールをアグレッシブに狙っていたので、僕が出てゴールを空けることは危ないと思って」飛び出しを控えていたが、「最後は(相手が)みんな高い位置まで来ていたので、思い切ってチャレンジした」という好判断でピンチを未然に防いだ。

 ただ70分には、MFアイディン・フルスティッチにFKを直接決められ、1-1とされた。シュートはクロスバーに当たって下にはね返っており、報道陣からは「スーパーだったので…」と、止めるのは難しいのでは、との認識が示されたが、権田は「そうですかね」と答え、次のように語った。

「日本代表でやっている以上、あれが『素晴らしいシュートでした。だからしょうがない』と言ったら先がないと思う。壁の作り方、僕自身が止めることも含めて、チームとして防げるようにしなければいけない。そこにこだわってやっていきたい」

 この日の日本が布陣を4-3-3に変えたことについては「何がすごいと思ったかというと、今回は(試合前の準備が)初日はリカバリーだったので、ほぼ2日間の練習で今日の試合を迎えた。僕らもこの並びで行くのは直前で知ったくらいで、そうなったときの『準備力』」とコメント。「このメンバーでいくな、と分かったときから、ハーフタイム、さらに試合後も(選手間で)もっとこうした方がよかったという話をし続けている」とチームメイトの様子を明かし、「ボールにプレッシャーに行くときでも、後ろがついてきてくれるという安心がないと行けない。後ろから見ていて、そこをみんなが共有できたからこそ、今日は入りからアグレッシブな戦いができたと思う」と分析した。

 失点からの巻き返しについては「今日は絶対に勝ち点3が必要という気持ちでプレーしていたので、バラバラになってもおかしくなかったのですが、みんなが落ち着いて、まだ時間もあるので返せるという自信を持ってプレーできたのはすごくよかった」と強調。途中出場のFW古橋亨梧、MF浅野拓磨らのプレーを「途中から出た選手が必要な働きをしてくれた。そういうところが日本代表の強み」と語った。
 
 さらに、招集されながらサウジアラビア戦に続いてベンチ外だったDF橋岡大樹についても触れ、「悔しい気持ちだと思いますけど、ハーフタイムに、出ている選手に冷たいタオルをかけてあげたり。みんなでこのチームで勝ちたいという気持ちを見せられるのが、途中から出た選手の働きにつながっていくのかなと思う」と思いを明かした。2014年ブラジルW杯最終予選を突破したときの雰囲気と比較して「このチームはそこが、いま良い方向に行っていると感じる。継続して次の2試合にもつなげていきたい」と言葉に力を込めた。
 
 一方で「状況的には何も変わっていないと僕は思っている。今日の試合を見て(11月に対戦する)ベトナムは対策を練ってくると思うので、常にアップデートしなければいけない」ときっぱり。9月、10月と1勝1敗の結果が続いただけに「まだあと6試合ある。次はしっかり連勝できるような状況を作っていきたい」と次の戦いを見据えた。