なでしこジャパンは7月14日に行われたMS&ADカップ2021のオーストラリア女子代表戦で、東京オリンピックへの準備を整えた。21日の開幕に向けていよいよ最終調整に入る段階だが、速さと強さを兼ね備えた相手と戦って、左サイドバックの宮川麻都もしっかりと課題と収穫を手にした。

上写真=なでしこジャパンの左サイドを司る宮川麻都。守備での成長の手応えを口にした(写真◎JMPA早浪章弘)

■2021年7月14日 国際親善試合(@サンガS/観衆2,584人)
日本女子 1-0 オーストラリア女子
得点者:(日)岩渕真奈

「自分自身の強みはビルドアップやパス回し」

 なでしこジャパンの左のサイドアタックを担う縦のラインは、MF長谷川唯とDF宮川麻都。日テレ・東京ヴェルディベレーザでは宮川が長谷川の一つ下の代で、長谷川がACミラン(イタリア)に移籍するまでずっと一緒に戦ってきたから、お互いを深く理解し合っている。

「唯さんとはサイドで組むこと多かったので、動きはわかっていました。遠くなりすぎず近すぎず、距離感を大切にして、唯さんに出す回数が多かったと思います」

 このチームのキーワード「距離感」が2人の間で心地よく生かされたシーンは、最後のテストマッチで唯一のゴールにつながった。7月14日のオーストラリア女子代表戦。宮川が左からカットインすると、長谷川がクロスオーバーして左前へ。そこに宮川が通したパスを長谷川がセンタリングしたところで、相手の手に当たったとしてPKの判定となった。

「自分自身の強みはビルドアップやパス回し」と胸を張るだけあって、見事なコンビネーションだった。

 このPKを岩渕真奈が決めて1-0で勝利を収めたが、守備の課題も明らかになった。スピード自慢や長身選手の揃うオーストラリアは、積極的にサイドから仕掛けて多種多様のクロスボールを放り込んでくる。小柄な日本対策としてはどのチームも組み込んでくる「定番」だ。宮川も自分のサイドをスピードで破られたり、逆サイドから飛んでくるボールの対応に追われた。

「スピードある相手に対して、いつもよりもっと早く下げなければいけない場面がありましたけど、いつもと同じ感覚でやってしまいました。カナダもイギリスも速い選手が多いので、クロス対応は引き締めてやっていかなければいけないと思います」

 26分にはきれいに縦パスで自分のサイドを割られて、ゴール前に送り込まれている。本大会でより速い相手にどう対応するか、絶好のシミュレーションになっただろう。一方で、逆からのクロス対応には手応えがある。

「たくさん練習したので、逆から来るボールへの対応はいままでよりもできたと思います」

 その言葉通り、39分に右サイドから自分の裏に入ってきた鋭いアーリークロスにも素早く反応、追いつこうとする相手に巧みに体を当ててブロックし、完全に動きを制御した。160センチの小さな体を上手に使った賢いプレーだった。

「あと1週間しかないけど、味方との連係を高くしてミスのないようにしっかり前に運んでいきたいと思います」

 まずはカナダ、イギリス、チリと立て続けに中2日で戦うグループステージで、この日のレッスンの成果を生かすつもりだ。