松本山雅FCのFW小松蓮が、2つのビッグチャンスを生かせなかった自身の出来を悔やんだ。最下位のガイナーレ鳥取とのアウェーゲームでスコアレスドローに終わり、試合後は課題を挙げつつ、今後の昇格争いを見据えている。

上写真=小松はフル出場したものの、無得点に終わった(写真◎石倉利英)

■2022年6月5日 J3リーグ第11節(@Axis:観衆2,003人)
鳥取 0-0 松本

「もちろん、決めなければいけない」

 6月5日の明治安田生命J3リーグ第11節。この日の松本の2つの決定機は、どちらも小松によるものだった。まずは29分、ゴール前で相手DFからボールを奪い、エリア内でGKと1対1に。しかし、ドリブルでかわそうとしたものの、鳥取GK糸原紘史郎にキャッチされてシュートを打てなかった。

 ハーフタイムに名波浩監督に「いままでGKをかわして、という練習はしてこなかったと言われた」と明かした小松は、「奪って、最初に顔を上げたときにシュートを打つべきだった」と悔やんだ。ボールを奪った後に「1回、ニアのコースを見たら空いていなかった」といい、「ゴールキーパー(との距離)が近いと思って、ループ(シュート)という選択肢が出てこなかった」と振り返っている。

 2つ目は55分、FW菊井悠介が右サイドでロングパスを受けて深くえぐり、ゴールエリアの角から中央で待つ小松にマイナスの折り返し。左足で合わせたシュートはしかし、クロスバーに当たって決まらなかった。

「もちろん、決めなければいけないシーン」と語った小松は、「ちょっとマイナスに(体の近くに)ボールが入って、左足の方が確実に決められると思ったので、左足で打った」と説明。「確かゴールカバー(鳥取の選手)が2人くらいいて、ゴールキーパーがいる状態。ゴロで打っても絶対に入らないと思ったので、上の際(きわ)を狙ったけど、バーに当たってしまった」と語り、「練習するしかない」と自らに矢印を向けた。

 最下位の鳥取に勝ち切れず、同日に勝利した首位の鹿児島ユナイテッドFCとの勝ち点差は4に広がった。小松は「チャンスはあったので、1個1個決められるようにしないと、上位に食らいついていく、昇格圏内にずっと入っているのは厳しくなってくる」と危機感を示し、「もう少し練習から見つめ直していかないと」と成長の必要性を強調した。

現地取材・写真◎石倉利英